• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

CX-60備忘録19 試乗レビューが続々アップ

予想通り,9/1から試乗レビューがYouTubeにアップされ始めました
街中の荒れた路面でのバタツキや突き上げ感,発進時やエンジン始動時の振動に低速時のギクシャク感などが発端でディスされてるな

ど新車で脚がこなれてないことがあるかもしれないけど,どうなのかな?
リンクにピロ使ってるせいもあるんじゃないの?
それかスタビに問題あるとか
振動やギクシャク感はプログラム書き換えでどーとでもなりそうやし

まだ乗っていない煤取りおじさんは,それ観たからか買うな,年次改良を待てとか言ってましたねwww

ここ20年近くの間に買った車で,荒れた路面の突き上げがなかった車はなかったし,今の車以外は何回も脚を変えてさらに悪化させたりしていたので,チェロ的には問題ありませんが,どの程度なのかは乗ってみないことには分かりませんね

当然ショックやサスのスペックは異なるんでしょうが,PHEV一択の海外レビューでは,特にそのようなインプレは出ていなかったので,車重が重く重心が低いPHEVはマシなのかな?

それにしても,担当はなんも言ってこんな(-_-メ)
Posted at 2022/09/15 07:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「@つとやん 斜め後ろの後続車向けかな
知らんけどwww」
何シテル?   07/15 10:18
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 5 6 7 89 10
1112 1314 1516 17
181920 21 2223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation