• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

12ヶ月点検終了~

交換したモノは,エンジンオイル・フィルター・ドレンボルト(持込)・ミッションオイル・デフオイルのみ。

点検結果には問題なし。
サイドの引き代詰めてくれたから楽になった・・・

車検非対応の指摘箇所なし♪
--
Posted at 2013/08/24 12:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年08月24日 イイね!

復旧中

復旧中純正はかったるすぎ

ノーマル?に戻します
Posted at 2013/08/24 12:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

1年点検

半年点検から7千km弱、走行距離11千km
最初の1年は月千km未満でした

エンジンオイル交換から3千kmちょっとだけど、この前RECS施工したしF-1入れたし、汚れてそうなので交換
点検パックにオイルとフイルター交換が付いてますが、差額払ってカストロールにしちゃりました
半年点検で交換しましたが、ミッションオイルとデフオイルも交換
いわゆるお布施ですね(笑)

終わったら点検後の点検しに行かなアカンなぁ(-_-;)
Posted at 2013/08/24 09:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年08月24日 イイね!

久しぶりのノーマルECU

12ヶ月点検でリプロされないとも限らないのでノーマル化しちゃりました

はっきり言って、かったるい

プーストピークはさほど変わらないものの、掛かりは遅いし、S#にしてもこれが?って感じ
SPSSECUやとアクセルちょっと踏めば1.0位すぐに掛かるのに、ノーマルやと同じ踏み方したら0.5位しか掛からん
ノーマルはそれにしてもドッカン気味やなぁ
燃費対策もあるんでしょうが、こんなにかったるかったんやーと再認識

点検終わったら復旧せな

まあ、たまにはノーマル化できるとこは元に戻してみるのもええですね
足し算ばっかじゃ改悪ってこともあるし

Posted at 2013/08/24 09:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年08月22日 イイね!

AR-G700S準備完了

AR-G700S準備完了OBD接続ケーブルの長さが4mって(-_-;)
とぐろ巻いてどっかに突っ込むのは気持ち悪いので,短いのも用意して欲しいなぁ

さて,ルームミラー上部に車検対応で上手く付けられるかな・・・
--
Posted at 2013/08/22 19:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「プラセボってみるか😚

一巡したのか、即日配送になっとるな」
何シテル?   09/25 19:23
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
4567 89 10
1112 13 14 1516 17
18 192021 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation