• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

ディーラーなう

ディーラーなうS4は置いてるね

デビューフェアだかで,手帳ゲット
当然STIの方

手帳頂戴って言ったら,入り口横に並べてるのでご自由にどうぞだってさ
S4のもついでもらっときゃ良かったか・・・



約2時間,なにして過ごそ(-_-;)
Posted at 2014/08/30 09:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

かったるっ

かったるっ今日は24点
言えば洗車機かけてくれるけど、ブラシやし、早朝からノンブラシでささっと洗車

拭き取りの合間にECU戻し

洗車終わって洗車場から出ようとしたら、かったるっ・・・

ラフな運転でギクシャクしないけど、ブースト0.1以上低いね
フィーリングはS#でもS以下やし

点検終わったらノーマルに戻そう

それとリヤダクト、拭き取りが楽~
Posted at 2014/08/30 07:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月20日 イイね!

KYT




県道側は優先道路,交差する道路は上下共に一旦停止が必要です。

県道を直進しているとして,どこにどんな危険が潜んでいるでしょうか?

直進車からだと,
右は一段下がったところに田畑が拡がっています。
左は交差点角に住宅が建っているので,左側視界が狭められています。

対向車からだと,
左は池の法面で左側視界が狭められています。
右は一段下がったところに田畑が拡がっています。

交差右から左方向走行車からだと,
右は池の法面で右側視界が狭められています。
左は一段下がったところに田畑が拡がっています。

交差左から右方向走行車からだと,
右は交差点角に住宅が建っているので,右側視界が狭められています。
左は一段下がったところに田畑が拡がっています。


こっちは優先道路だから減速せずに行っちゃえ~

とか,

一旦停止あるけど交通量少ない道だし,車なんか来ないに違いないから,停止せずに行っちゃえ~

とか,

出てきてぶつかりそうになっても,停まれるから行っちゃえ~

とか,

ぶつかったらぶつかった時のことだし行っちゃえ~

とか,

ぶつけて廃車にしてやる~

などなど・・・・






























手前勝手な判断で突っ込むとこうなります・・・




気を付けようね・・・


ちなみに写真方向直進車をA,交差一旦停止側車両をBとすると,AとBの過失割合は,
1.A・B同程度の速度の場合, 20:80
2.A減速せず,B減速した場合,30:70
3.A減速,B減速しなかった場合,10:70
4.B一時停止後進入の場合,40:60
これに修正要素が入りますが,ドラレコあればまだしも,なければ両運転手の手前勝手が始まるので,1~4のどれに該当するか修正がいくらになるか,なかなか決定しないでしょう。
--
Posted at 2014/08/20 12:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年08月19日 イイね!

ついでにこれも

ついでにこれも買うちゃったわい

削っちゃる
Posted at 2014/08/19 18:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月17日 イイね!

久々の手洗い洗車

久々の手洗い洗車午後からも雨予報やけど、曇ってるし洗車カードの古いのんがあったので洗車場へ

磨きキズだらけやぁ(~_~;)


それはそれとして、洗車場見てたら、約3〜4割は只洗車やんけ
せっせとバケツで水運んで、一銭も使わずに洗車しとる
蛇口に列できとるけど、スプレー使ってる人は少ない
チラッと写ってる白い軽四もせっせとバケツ洗車

ふざけとるな


Posted at 2014/08/17 10:44:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iOS 26.1 RC

リリースは来週かな」
何シテル?   10/30 18:53
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 7 89
10 11 12 13141516
1718 19 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation