• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

APPってなんで高いんや

APPってなんで高いんや日本ではバカ高い(lll-ω-)

アメリカとチャイにオーダー
どっちが早いかな

日本の市場価格は赤黒2個770円
アメリカ 赤黒各10個、計20個で1,820円
チャイ 赤黒各10個、計20個で834円


そう言えば、このコネクターってBMWのバッテリー近辺で見たことある気がする
Posted at 2020/05/15 09:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

準備はほぼ完了

準備はほぼ完了4/23に変更申請して、局免が届きました
常置場所変更、送信機廃止と追加です
40年以上前にほぼフルバンド・フルモードで開局したので、モードは変更ありませんが、24MHz帯が追加されました

局免と一緒に郵便屋さんが持ってきたので、スタンドを取り付け


電源コネクターも取り付け
でも、APP持ってないし、日本で買うと超高いので、チャイから届くまで取り外しました


QSLは明日くらいに届く予定
JARL会員証は来週かな

で、来週末には普通のラジオになるに一票(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)

Posted at 2020/05/14 17:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月13日 イイね!

ローター・パッドその後

ローター・パッドその後交換直後に中途半端な踏み方でパッドがゴトゴト動いてたのが止まりました

パッドが馴染んだのか、踏み方を色々変えても問題なし
ダストも純正に比べたら圧倒的に少なく、制動力もアップして安心して踏めます
純正ブレンボに比べたら安いので(高いですが)、良い感じです

ちゃんと慣らしをしろよって事でした(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
Posted at 2020/05/13 17:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月11日 イイね!

UHV-9エレメント長調整

UHV-9エレメント長調整切りすぎたらおしまいなので,ピアノ線か硬質ステンレス線でも使って試してみるか

28のコイルを使えば24が作れるかな
--



Posted at 2020/05/11 19:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2020年05月09日 イイね!

UHV-9設置

UHV-9設置ベランダの受信用303WA-2をコメットUHV-9に換えてみた
短縮コイルは,7/14/21/28とし,3.5/18MHzは取付けず
カウンターポイズはCR8900から外した3m×2本
無調整状態でのSWRはこんな感じ

7MHz
共振点が低い


14MHz・・・出せんけど
これも低い


21MHz
ええ感じ


28MHz
ダメ
CR8900の方がマシ


50MHz
ダメ
CR8900の方がマシ


144MHz
使えなくなさそう


430MHz
共振点が低め


7MHzはQRPじゃ無理なので,14/18/21/28でSWL兼用とするか,21/24のモノバンド買って,その都度交換して使うか・・・


とか言いながら,局免とJARL会員証とQSLカード届いたら,マイク握らずにQRTするに一票


熱しやすく冷めやすい( ´∀` )
--

Posted at 2020/05/09 17:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味

プロフィール

「微妙やな😑」
何シテル?   07/27 17:28
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 1112 13 14 1516
1718192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation