• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン太郎のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

はじめまして、小川です。

はじめまして。
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻修士1年の小川です。
このプロジェクトの生みの親であり、僕の卒論の指導教官だった
草加先生を通じてプロジェクトの存在を知り、モナコに行けるなら
参加するしかないだろと思い参加を決めました。

プロジェクトではイベント担当をしています。もうすぐセリカの車検が取れるはずなので
どんどんイベントに参加させて、色々な人たちに自分たちの活動を知ってもらえたらなと思っています。


僕はもともとF1がすごく好きで、3年生の春休みにはドイツに行って
トヨタF1チームの工場見学に行ったりもしました。

自分の中のベストレースは2005年のF1日本GP、予選17番手でスタートした
キミ・ライコネンが最終ラップの1コーナーでジャンカルロ・フィジケラを
オーバーテイクして優勝したのをテレビで見た瞬間、将来絶対にF1マシン
を作ろうと心に決め、今現在はその夢に近づけるように大学院で
マルチボディダイナミクスを用いた車両の運動解析の研究を行っています。

普段のカーライフはどうかというと、一人暮らしで自分の車を持っていないので
サークルの合宿の時や友達と遊びに行くときにレンタカー借りたりするくらいで
そんなに車と接する機会は多くないので、これを機に車に接する機会をもっと増やして
車に対する知識も増やしていこうと思ってます。



プロジェクトが始まってまだ2ヶ月くらいですが、
消防訓練に参加したり(https://minkara.carview.co.jp/userid/803350/blog/22678973/参照)、
ラリーの大会のオフィシャルの仕事の手伝いをしたり、
渉外活動を行ったりと、様々な活動を行い、様々な人と会い、話をする度に、
自分の知らなかった世界に足を踏み入れているような感じで、
今までの生活とは比較にならないほど密度の濃い有意義な時間を過ごすことができています。


今後ラリー・モンテ本番に近づくにつれて仕事量も増え、さらに忙しくなって
問題も発生するとは思いますが、仲間たちと協力し合いながら、
チームの目標である「完走+α」を達成できるように頑張っていきたいと思いますので
応援よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/07/31 18:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンバー自己紹介 | 日記

プロフィール

「応援よろしくお願い致します!! http://cvw.jp/b/1136740/27937254/
何シテル?   10/05 11:28
大学の授業 "ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2012参戦プロジェクト@東京大学&関東工業自動車大学校" として 2012年1月 国際ラリー出場を目指すチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ ダルマセリカ (トヨタ セリカ)
モンテラリーヒストリック参戦予定!セリカ1600GT(1974)
トヨタ スプリンタートレノ 27 (トヨタ スプリンタートレノ)
昨年度日本人過去最高位を収めたTE27トレノ。 今年は心機一転、鮮やかなレッドに塗り替え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation