• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン太郎のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

ラリーニッポンお疲れさまでした!!

こんにちは
ラリーニッポンを終えて毎日の授業とアルバイトの日々に引き戻されて強烈な虚無感に襲われている木山です(;一_一)

出来れば毎日一日の終了時に更新したかったのですが、そんな元気もなく次の日の打ち合わせを終えた時点で眠りこけてしまっていました
すみません(T_T)

なので僕はラリーニッポンを通しての日記を書こうと思います

ラリーニッポンのオフィシャルの方々との連絡係を受け持ち東大チームのマネージメントをやった上での第一の感想はいかに人を動かすことが難しいかということでした

日々の活動の中でも渉外なりイベントなりで人間の管理をしている人の苦労を実感して多くのことを学びました


そんな拙いマネージメントにもかかわらず四日間僕の指示に従って動いてくれたメンバーに感謝するとともに、素晴らしい車と素晴らしいエントラントの方々そしてオフィシャルの方々に囲まれて過ごす機会を与えてくださったラリーニッポンの小林さんには感謝してもしきれないです

本当にありがとうございました(*^_^*)


全体的にどこから話をすればいいのかわからないのでとりとめない内容となってしまいましたがご了承ください


要するにラリーニッポンはめちゃくちゃ楽しかったということです!!!

Posted at 2011/10/26 16:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月26日 イイね!

ラリーニッポン最高!

ラリーニッポン最高!みなさん、こんにちは!

今井に引き続き、連投失礼します。広報担当・澤田です♪


10月21~24日のラリーニッポンに参加させていただいていました。
http://www.rallynippon.org/
TA22セリカとTE27トレノの2台をラリーモンテ(2012年1月30日~2月4日)前に実戦走行させていただきました。

トラブルはたくさんあったものの、無事2台で上賀茂神社にゴールできました!
セリカはゴール直前にガス欠して、手押しゴールだったようです!(笑)
私はRN最後のパーティ会場準備に行っていたので、ゴールに立ち会えなかったのが残念です(>_<)


初日は靖国神社スタート、最終日は上賀茂神社ゴールでした!



私はRNで1スタッフとしてお手伝いさせていただきました。
当日の靖国神社の受付に始まり、車両の誘導、出発前・到着後のエントラントの方々の微力ながらのお手伝いをさせていただきました。


毎朝早朝から始まり、雨の中での活動もありましたが、ラリーニッポンの方々や出場者の方々がいつも笑顔で温かいお言葉をかけてくださり、本当に何度も素敵な気持ちにさせていただきました。


RNの2,3日前からみんな車両の調整や準備に追われ、
私は昨日25日の23時に帰宅しました~
ヘロヘロです(^^;

最終日のパーティでリーダー今井とプレゼンをさせていただきました。
とっても緊張しました(>_<)!!
温かく見守ってくださる方々がたくさんいて、嬉しかったです。
パーティ会場に全車両のスタート時の写真が展示されていました。
セリカ・トレノ、かっこよかったです(^^)



とっても充実した思いを、なんだかうまく言葉で伝えきることができません(;ω;)
この4日間は、私にとって「運・縁・恩」に溢れた4日間でした。



一言で、ラリーニッポン、あれほど素敵なイベントはそうそうないと思います。
ラリーニッポンに携わられた方々、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。




私たちの最終目標は、来年1月のラリー・モンテカルロ・ヒストリックを完走することです。

あと1カ月後にはヨーロッパに向けて、2台を船積みします。

この4日間で山積みの課題をみんなで自覚できたと思います。

本当にやるだけです。頑張ります。

みなさん、どうぞ応援よろしくお願い致します。

広報担当・澤田
Posted at 2011/10/26 15:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

RALLY●NIPPON

こんにちは。
ラリーニッポンを終え、夢の国から帰ってきた様な気分の今井です!
書くこと、感じたことが多すぎてうまくまとまらないのですがブログ書きます。
本当は昨日ブログを更新したかったのですが、
疲れが押し寄せてきて更新することができませんでした。笑

さて、ラリーニッポンですが、大変な毎日でした。
徹夜続きの毎日に、メンバーの体力も限界が近いづいていました。
疲れが顔に出ていたと思います。申し訳ありません。
それでも、温かく接してくれるエントラントの方々や、オフィシャルの方々には、感謝感動でした。

最後のプレゼンも、つまりつまりながらも、なんとか最後までやり通すことが出来ました!最後まで聞いてくれた皆さんありがとうございます。



ラリーニッポンという場は、とても素晴らしいイベントでした。
素晴らしいイベントの中で素晴らしい人々に触れ合うことができとても濃密な時間でした。
各地各地で起こる盛り上がりが、これからもっともっと増えて行って欲しいです。ラリーニッポンは、そうなるポテンシャルを確実に秘めています。
来年もまた、是非お手伝いとして参加したいです。
ラリーニッポンのさらなる成長を期待しています。

モンテプロジェクトも、あと3ヶ月!
今朝通勤や通学で横断歩道を渡る人たちを見て現実にひきもどされました!笑
まだまだ成長し、絶対に成功させます。
これからも応援の程宜しくお願いします!

プロジェクトリーダー 今井

Posted at 2011/10/26 15:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「応援よろしくお願い致します!! http://cvw.jp/b/1136740/27937254/
何シテル?   10/05 11:28
大学の授業 "ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2012参戦プロジェクト@東京大学&関東工業自動車大学校" として 2012年1月 国際ラリー出場を目指すチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9 101112 13 1415
1617 1819 20 2122
232425 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

トヨタ セリカ ダルマセリカ (トヨタ セリカ)
モンテラリーヒストリック参戦予定!セリカ1600GT(1974)
トヨタ スプリンタートレノ 27 (トヨタ スプリンタートレノ)
昨年度日本人過去最高位を収めたTE27トレノ。 今年は心機一転、鮮やかなレッドに塗り替え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation