• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

祖父母

今日、藤沢へ送ります。

ばあちゃんは、割と元気です。
92歳のじいちゃんは歩くのが大変になっています。
車の乗り降り、身の回りのちょっとした段差等に、こんなに過敏になった経験は、今回が初めてです。
2列目にチャイルド・シートがついているので、3列目に祖父母を乗せているのが、過敏になる原因の一つでもありますが。

じいちゃんは、孫の私のことも、ヘルパーの一人という認識しかないようです。
おととい風呂に入れてるときに、それが分かりました。
自分の娘である母のことも、よく分からないようです。
私の母は、祖父母の宿にいっしょに泊まっています。
一時間半ごとにトイレに行く祖父を見るため、一睡もしてないそうです。

たった二泊三日で、相当疲れました。
特に入浴。
恐かった。
ヘルパーさんからいわせると、力を入れるポイントがずれているそうです。
難しいですね。

私もそうなるのでしょうか。
嫁さんのことが、息子のことが、娘のことが、分からなくなるのでしょうか。
そして、そのことの悲しさが、分からなくなるのでしょうか。

人にもよるのかも知れません。
そういえば、父方の祖父は、そのことで苦しんでいます。
先日会ったときに、私のことを叔父の名前で呼びました。
父のことが、時々分からなくなり、また自分の行動が時々思い出せず、「どうして…」と悩んでいるそうです。

私は今まで、このようなことに縁がなく(というよりかかわらないようにしていたのかも知れません)、介護に関してこんなにいろいろ経験できたのは初めてです。
人の話を聞いても、今までは「同情」でしたが、これから少しは「実感」をともなって聞けそうです。

そして、家族というものについて、考えさせてもらえました。

なんかモーレツに重いブログになっています。
読んでくださったかた、どうもすみません。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/07/17 06:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 7:55
おはようです。

いろいろお疲れ様でした♪
いい、じいちゃん・ばちゃん孝行でしましたか?

ヘルパーさんの仕事は、肉体労働ですよね
他人様の御世話するのだから
頭の下がる思いですね。。。

これからも、もっともっと大事にしてやって下さい。
お母様も、身体疲れてるでしょうから

ゆっくり休ませてあげて下さいね。
コメントへの返答
2006年7月18日 5:29
コメントありがとうございます。

ホント、ヘルパーさんは大変です。
うまくやらないと腰悪くしちゃうかも知れません。
肉体的にも精神的にも、相当大変な気がしました。

でも祖父母は喜んでくれました。
家に着く頃には忘れてしまったようですが(笑)
2006年7月17日 10:02
おはようございます。
高齢化社会を迎えている今の社会にとってトゲゾーさんの悩みは全ての人に言えることだと思います。
だからこうしてここでこのブログを読むことは将来直面することに対してのきっかけや心構えとしてとてもためになると思います。
私の両親や祖母も今は健在ですがいつ介護が必要になるかはわかりません私自身も同じことです、そのときになってあわてて対処するか今から少しずつでも勉強しておくか悩みどころです。

ただ苦しいという思いばかりでは自分や家族にとっても良くないと思いますのでこんなときこそノアで保養地や景勝地にいったり思い出の地を回ったりするといいのではと思います。

トゲゾーさんも同じ悩むなら一緒に前向きに悩んでいきましょう^^
コメントへの返答
2006年7月18日 5:32
コメントありがとうございます。

そうですね、苦しがってばかりではダメですね。
そういえば、いつも祖父母といっしょに暮らしているいとこや叔母は、笑顔が多かったです。
2006年7月17日 10:48
こんにちは♪

祖母が少しボンヤリすることが多く、遠方に一人で住んでいるので気になっています。
電話したり、というくらいしか出来ないことが多いのですが、こちらが笑顔かどうか、というのはどんな時もどんな相手にも伝わるものだと思います。

ですから祖母と話す時は、電話であっても笑顔でいるようにしています。

誰か分からないけど優しくしてくれる人、と思われるだけでも十分、と思えるようになりたいですね。
コメントへの返答
2006年7月18日 5:49
コメントありがとうございます。

電話でも笑顔、なるほどそうですね。
やっぱり、見えなくても表情って伝わりますね。

ホントに祖父母のことを考えたら、誰か分からない優しい人でいいはずですよね。
つい、ちょっと自分のことも考えちゃうんですよね。

今度会うときは、優しい人になれるようにしたいと思います。
2006年7月17日 20:04
介護は、大変ですよね~僕が言うのも変ですが…。
介護する側が倒れてしまうと言うこともあるし、色々な疲労がたまりますから、矛盾ができますね。
認知症となると精神的にも大変だと思います。
ヘルパーの言う力のポイントは、ずれていて当然のことですよ、恐いのは当たり前ですから、それを実行しただけでも凄いことだと思います。
ヘルパーは、仕事として普段からやってますからね、いざ、自分の家族が同じ状態になったら、介護できる自信がないと殆どのヘルパーが言います。
身内が介護を必要になることになると様々なことを考えると思いますが、考えることに疲れてしまわないように、気晴らしもしてくださいね。
コメントへの返答
2006年7月18日 5:52
コメントありがとうございます。

そうか、ヘルパーさんも自分の家族の介護は自信が持てないんですね。
意外です。

あまり考え込んでもしょうがないので、あんまり考え込まないことにします。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation