• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月08日

空手の道場

今日、近所の空手の道場に見学に行きました。

私自身が昔やっていたので、是非息子にやらせたくて見学に行ったのです。
ま、4歳じゃ1時間半の練習には耐えられませんね、きっと。

道場生は、子どもばかり5人。
中学生らしき女子2人、小学生らしき女子2人、小学生らしき男子1人、ウチ4人は黒帯。
ちょっとだらけた雰囲気の練習。

う~ん、考えものです。
やらせてみたいが、この雰囲気が当たり前の道場でやらせるのは、ちょっと…。
でも、歩いていける距離にあるのは魅力的。
さらに、このレベルなら私のリハビリとしても楽ちん…。

悩みますが、おそらく嫁の了解が得られないでしょう。
ま、また来週、今度は私も道着をもって、実際に体を動かしてから判断しましょう。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/09/08 23:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

スバルな1日
のにわさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年9月8日 23:44
こんばんわ☆

習い事を1つでもしていたら『礼儀』を覚えると思いますよ☆

良い事も悪い事も理解出来て安心出来ると思いますよ♪

因みに私は空手六段 剣道初段ですがおかげで喧嘩で拳は武器
にも刃物にもなるので喧嘩は御法度ですが家では嫁サマの天下
です  爆死
コメントへの返答
2006年9月9日 7:13
「礼儀」、とても大事ですよね。
自分も空手と出会って、いろいろなことを学びました。
単純に身体的なこともあれば、精神的なこともあります。

息子にも、なんでもいいので身につけさせて自信を持たせたいのです。
で、じぶんがやってる空手なら良いかなぁと…。

しかしSILVERさん、6段ってすごいですね。
私は「やっと初段」って感じです(笑)。
2006年9月9日 0:54
習い事 大賛成です(⌒^⌒)b
ちなみに…奥さんの了解が難しいのは空手だから?
コメントへの返答
2006年9月9日 7:09
いえ、夜の家事を手伝う人間が減るからです(笑)。
2006年9月9日 8:30
おはようございます。
空手はいいですよね、親子で一緒だとなお楽しくできるのではないでしょうか^^
うちも習い事させてあげたいのですが、とりあえず自転車の特訓からですかね~
コメントへの返答
2006年9月10日 16:23
そうなんですよ~。
親子の共通の趣味がもちたくて…。

でも、自転車も重要課題ですね。
ウチの子はようやく三輪車のペダルをいやがらずにこぐようになりました。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation