• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

超~気持ちい!

月曜日、1日会議。
しかも泊。
火曜日、1日会議。
水曜日、午前会議、午後講演会。

もうね、さすがに嫌になりまして。


今日は退勤時刻で即退勤。
Dトラ125に乗って、スタート!

まずはトヨタカローラ静岡。
嫁さんの車の点検のお金を払いに来た。
で、ノアのナビの修理の件をちょいと話して、またDトラ125に。

次に行ったのは、近所のバイク屋。
Dトラ125を買ったお店ではないので、ちょっと浮気か?(笑)
KAWASAKIではなく、SUZUKIのお店。
目的は、GSR250。
最近出たばっかりのバイクなんだけど、とにかく安い。
なぜかと言えば、中華製だから。
信用できない気がするよね。

ネットで見た情報では、まだ出回ってないらしいので、実車は無理だろうと思ってた。
カタログだけもらえれば…と思ってたわけ。
で、店の敷地に入ったら、なんと目の前!

黒のGSR250!

でかいよ、でかい!
250らしからぬ巨体。
お店の人と話しながら、またがらせてもらった。

…でかいよ。

足つき、不安。
Dトラ125に慣れちゃってるからね。
太いんだよね。
俺の短い足じゃ、両足つま先立ち。

しばらく話して、カタログもらって帰ろうと思った。
そしたらさ、お店の人が言うのよ、「ホントに乗らなくていいの?」。
なんでも、試乗会の最中らしい。
いや、特に何も出てなかったけどね。
「試乗会が終わったらなくなっちゃうからね。乗るのはタダだし。」
そこまで言われたら、乗るでしょ。
ちょっと時間が気になったけど、乗せてもらうことにした。

試乗の誓約書とやらを書いて、エアバッグベストを着せられた。
さて、いよいよ試乗。
しかし、250のバイクなんて、何年ぶり?
しかも、昔乗っていたバイクよりも明らかにでかい。
運転できるのか?曲がれるのか?…とかなり不安になりながら、エンジンスタート。
…のはずが、セルが回らない。
隣で店の人が「クラッチ握ってからかけようね。」
…失礼いたしました。

気を取り直して、クラッチ握ってエンジンかける。
これがなかなかいい音してる。
大柄なボディなので、立ちゴケしないように気をつけなくちゃ。
クラッチをおそるおそる離して、ちょい前進。
向きを変えて、道路に向かう。
店の駐車場を出るのが怖い。
足が届かなくなりそうで(笑)
車が来ないのを確認しながら、クラッチ離してアクセルをひねると…

スルスルスルスルーッと自然な加速。
大きいだけにスピード感がいまいち。
でも、メーター見れば確実にスピードは乗っていて、その加速に驚く。
Dトラ125じゃこんな静かじゃないよな。
ちょっと調子に乗って、蛇行運転。
割とコントロールしやすい。
でかい割には、素直な感じ。
前にクルマもいたので、スピード落として走る。
でもフラフラしないし、ホント素直。

さて、問題は交差点。
曲げられるのか?と思いつつ、バイクを傾けると意外なほど簡単に向きを変えてくれた。
先日、Dトラ125の代車で乗ったKLX125の方が曲げにくかったよ。
で、加速。
静かだけどスス~っとバイクが立ち上がる。
で、ちょっとひねってあげれば、Dトラ125じゃ味わえない加速感。
超気持ちい~!
走る前は重いと感じたバイクが、走り始めたら重さがちょうど良い感じで、安定して走ってくれる。
楽。
ホント、楽。
乗りやすい。
初心者みたいな俺で、こんなに乗りやすい。

試乗が終わる頃には、もっと乗っていたくて仕方なかった。
店の人も、俺の表情の変化に気づいただろうな。
あの気持ちよさはたまらん。

まいった。
コレは危険。
試乗したことを後悔している。
家計に借りたDトラ125の代金も残りは9万。
Dトラ125を下取りに出したら、追い金はいくらになるだろう。
値引き含めて、どのくらいの金額になるだろう。
しかし、125と250が、こんなにも違うとは。

というわけで、本格的に買おうという方向になってきた。
家計ローンでなくて、たぶん仕事場の関係のところに金を借りることになるだろうけど。
やばいね、ホントに欲しくなってきた。
だから、今度は時間を見つけてNinja250Rに乗ってこよう。
そしてそして、CBR250Rにも乗らなくては。

あぁ~、どっかに俺に自由になるお金、落ちてないかな(笑)
ブログ一覧 | バイク関係 | 日記
Posted at 2012/08/29 22:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 23:29
排気量、倍ですからね~。
車で言えば、ビッツからクラウン乗るようなものです(爆)

バイクや、趣味系のマシンの試乗は危険ですよ(笑)
ほら・・もう、頭から離れない・・・(爆)

コメントへの返答
2012年8月30日 22:53
そうですよね、考えてみたらすぐ分かることなんですが^^;
倍ですからね、倍!
気持ちよくて当たり前ですよね。
もうね、全然頭から離れないんですよ。
困ってます(笑)
2012年8月30日 22:18
パワーとスピードは、中毒性がありますからね~
気を付けないとね。

って、手遅れかな(^。^;)
コメントへの返答
2012年8月30日 22:54
もう手遅れです、たぶん。
禁断症状が出ています(笑)
明日も仕事帰りに乗りに行っちゃおうかな(笑)
2012年9月8日 14:37
自分は逆にD-tra(250)から125に乗り換えでした。
やはりギャップは感じましたよ。
KSR110がありましから予想出来ていましたけどね。
125燃費もいいし、保険も考えると250には戻りにくいです。

D-tra125で実家に行き900のBUELLに
乗り換える最初ビビります。(笑)

NINJAはフルモデルチェンジで格好良くなりましたね。
欲しいです(爆)
予算の関係でしたらこれから旧モデルが安くなりそうですね。
コメントへの返答
2012年9月9日 22:23
返事が遅くなりました。
すみません^^;

250から125だと、いろいろ不足に思う点がありそうですよね。
おっしゃるとおり、保険の面でも使い勝手の面でも、125は優秀ですね。
自転車置き場にある原付置き場におけてしまう辺りが最高です。
250だと、そういう自由な感じはなくなりますね。

Ninja、買っちゃいます。
旧モデルで見積もりとったら、かなりお安くなっており、つい。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation