• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

ちょっとまじめに考えてみた

長文です。
しかも、思いっきり私見です。

「修羅の門」って漫画が好きで、高校生の頃からずっと読んでるわけです。
登場人物の中に「飛田高明」ってのがいて、プロレスラーな訳です。
で、彼のトレーニング中に彼の師匠が来て、こんな事を言います。
「ベリーグッドだ、飛田。
格闘技の筋肉は器具を使ってつくってはダメだ。
応用力の無いかたい筋肉にしかならん。」
飛田さんは何を使ってトレーニングしていたかというと、150kgある大きな石です。
でかい石を持ってスクワットしてるんです。
石みたいに形が不規則なもので筋トレすると、目的の筋肉以外の筋肉も使うことになって、しなやかで柔らかい何にでも応用できる筋肉になるらしいです。
「○○を鍛えるために」という道具に頼ると、結局バランスが崩れます。

高校で空手を始め、大学の頃は空手部の部長でした。
うちの部は、監督とかコーチとかいなくて、先輩が後輩に基本から教える部でした。
部長になると練習を仕切ることになって、試合で勝てる練習をしてました。
試合で勝つことが「強い」ことだと思ってました。
ある日、後輩が悪い方たちに絡まれ、大けがをしました。
彼も高校から空手をやっていたので、「強い」と思っていました。
しかし、試合でつかえる空手は、実際につかえる空手とは限らなかったわけです。
それから毎日の練習の中、週に1度だけ護身術というか、「無事に逃げるための空手」を取り入れました。
肘打ちや膝蹴り、3人対1人とか、試合には使えない練習してましたが、これが意外と試合の技を伸ばす効果もありまして。
試合の練習ばかりやっていても、本当の力にはならないのだなぁ、なんて思ったりしました。

最近、似たようなことを感じています。
仕事がらみで。
「学力」です。
尊敬しているある先生が、講演の中でこんなお話をしてくれたことがあります。
「腕力って言われると、どこの力かわかるよね。
脚力って言っても分かるでしょ?
みんな共通のイメージがあるんだよね。
でも、学力って言葉は、共通のイメージがないんだ」
今、「学力」=「調査の点数」ってイメージを、マスコミは植え付けてます。
報道されている、いわゆる「学力」は、あくまでも学力調査の点数。
マスコミは、調査をテストって勝手に言い換えてますね。

テスト対策をして点数が上がっても、それは器具を使って鍛えた筋肉と同じ。
真に使える力にはなりません。
テストの点数を上げるために過去問を解いたりドリル学習のみをすすめたりするのは、試合のためだけの練習をしているのと同じ。
本当の強さとは意味が違います。

こっから、思いっきり自分の思い込みです。

「学力って何よ?」と聞くと、立派な方はきちんと法律を根拠に教えてくれます。
定義づけされてるんです。
でも、俺にとってはそんなことどうでもいい(笑)
学力ってのは、「学んだ力」ではなくて「学ぶ力」。
自分で「楽しいな」「面白いな」と感じる物事に出会ったときに、それについて考える、調べる、話す、そんなことができる力。
小学校は「学ぶ力」の基礎をつけるとき。
そう思って仕事してきました。
…ここ数年は教壇に立ってませんが(汗)
子どもたち、いろいろな個性があって、いろいろな良さがあって、それが一つの教室にいて、みんなで「学ぶ」から「学ぶ力」が着いてくると思うのに、点数が学力って言われちゃうと、なんか数字だけで子どもを見るようでイヤなんだなぁ。

というわけで、昼間の会議で色々話を聞いて考えたことでした。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/06/04 23:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

参加することに、
138タワー観光さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation