• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

実用的なパーツって

実用的なパーツって コレです。

二人目が生まれ、息子が助手席に座るようになりました。
息子はヒンジドアが使えず、ウォークスルーを使うので、今まで使っていたドリームトレーが邪魔になり、外しました。
でも、いろいろ置き場所は欲しいですよね。
で、サイドテーブルです。
これなら息子の邪魔になりません^^
ブログ一覧 | ノアいじり | 日記
Posted at 2007/02/24 15:22:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

この記事へのコメント

2007年2月24日 16:43
車高調ぢゃなかったんだ…orz
↑まだ言ってる(爆

この手の商品っていろいろあるんですねぇ♪
コメントへの返答
2007年2月25日 6:16
違いますよ~(笑)
車高調、魅力的ですけど、オークションでついポチッとやれるほど、度胸無いッス^^;
テーブル系はおおいですね。
息子が「助手席にも着けろ」と言ってます…
2007年2月24日 21:39
お値段も結構張ってますネ~!
これでは小遣い前で飲み会の予定があると痛いですネ♪

画像はドアが多少空いた状態のようですが、
閉まっている時、
運転には問題ない範囲のクリアランスがあるのですか?
コメントへの返答
2007年2月25日 6:18
痛かったです(泣)
「落札」と出たときには、どうしようかと…^^;

画像は、ドア開いています。
閉まっていても、特に運転には問題はありませんが、装着するときウィンドウに接していたので、その調整は必要でした。
あと、一番右側の吹き出し口、出るようにしたり止めたりがちょっとやりづらくなります。
2007年2月24日 22:28
サイドテーブルか・・・、やっぱり本格的なテーブルは良いですね。
私の場合はおまけみたいな奴なんで・・・。

スイッチ類の操作って気にならないですか!?
コメントへの返答
2007年2月25日 6:22
サイドテーブルです。
前からあるのは知っていたので、つけたいなと思ってました。
でも、かずどらさんのテーブルを見て、「う~ん、やっぱりこの位置だな。」と決めました。

毎日ドアミラーの開け閉めしてますが、特に問題ないです。
でも、一番ドア側の吹き出し口、出したり止めたりの時に、手がテーブルに当たります。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation