• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

オススメのブレーキパッドってありますか?

最近、車が止まる寸前、ブレーキが「キ~ッ」とイヤな音を立てます。
きっと、ブレーキパッドですよね。

さて、ブレーキパッドは安全装備で、無くてはならない物です。
つまり、この交換は必要な時期ならば家計と言うことです。


そこで、思い切って性能の良い、かつ、安くて減らない(そんなパッドはないですね^^;)社外品のパッドをつけたいと思っています。


みなさん!
オススメのパッド、無いですか?
教えて下さい。


やっぱTRD?
ブログ一覧 | ノアいじり | 日記
Posted at 2008/01/19 17:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2008年1月19日 17:38
昔好んで付けてたのが「プロジェクトμ」でした。
そこそこ利いてブレーキのカスが少なかったんで良かったですよ~♪

AZRはディーラーに言えばディスクローター無償交換してくれますよ♪
ワタスの場合、ブレーキ踏み込んだ時にハンドルがぶれるって言ってOKでした。
その時にパッドも一緒に新品に交換してくれますよ♪
コメントへの返答
2008年1月20日 5:50
プロジェクトμ、私も考えてました^^
使ったことがないので、どうなのかなぁと思ってました。
そっか、そこそこ効いてカスも出ないならいいですね。

え、無償交換という手もあるのですか?
それも魅力的ですねぇ^^
2008年1月19日 20:43
お勧めという訳では無いですがDIXCELと言うメーカーのタイプMと言うのは
良かったですね。前に乗っていたイプサムで使っていたんですが良く効いて
ブレーキダストも少なかったです。価格も比較的安かった記憶があります。
コメントへの返答
2008年1月20日 5:52
勉強不足なので、DIXCELというパッド、聞いたことがないです^^;
安くてよく効いてダストが少ないなんて理想的じゃないですか!
候補に入れておきます^^
2008年1月20日 11:11
車検の時にTRDのBLUEに替えました。
絶対的な制動力は純正と変わらないですが、コントロールしやすくなりましたよ。
ダストの量は少ないですが、それでも純正よりは多いです。

ジャダーが出てローターも一度交換してますが、その時はパッドは交換してくれませんでした。
ちなみに純正以外のパッドを使うと、ジャダーが出ても保証でローター交換してくれなくなりますよ。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation