• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

明日から

ディズニーランドに行ってきます。

民間企業等長期体験研修にでて、一番よかったことは学校以外の仕事に触れられること。
そして、二つ目は平日休みが堂々取れること!

こんなの、今回限りです。
学校にいたら、まずあり得ないこと!
うれしいぞ~。

そして、今回さらによかったのは、嫁が育休中だったこと。
おかげで家族そろって平日休み♪
平日にしか行く気がしないところに行きまくりです。
その第1弾が東京モーターショー。
今回第2弾です。
第3弾は総合病院で診察なんですが…^^;

そのためのモニターも装着したし、準備万端。
明日は早朝3時に出発です。
Posted at 2007/11/12 06:28:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年08月28日 イイね!

旅行記3日目&4日目

25日(土)

24日は「国民宿舎 勿来(なこそ)の関(せき)荘」に宿泊しました。
勿来の関って言うのは、源義家が守っていた関のようです。
北からの侵略を止める目的があったようで、「来る勿かれ」が語源のようです。
今は関のあとの石碑しかありませんが、お散歩コースになっていました。

宿舎では、こちらの名産である、「めひかり」というお魚を食べることができました。
24日の昼食を食べたところでは、もう食べられなかったので、非常にうれしかったです。
味としては、ししゃもに似ているかな?
おいしかったですよ^^

さて、25日はほぼ移動日でした。
当初の予定では、午前中いっぱい福島で遊んで、常磐自動車道で東京→千葉県というルートをとるつもりでしたが、国民宿舎で知り合ったおばさんから
「千葉に行くなら、国道6号から245号、51号のルートが面白いよ。」
と提案され、それに乗ることにしました。

勿来海水浴場で水遊びをしてから行こう、と言う話にもなりましたが、駐車場料金が高く、ちょっと遊んでと言う雰囲気ではなくなったので、そのまま国道を南下しました。
勿来から少し南下すると、もう茨城県。
国道沿いにずっと南下。
原発のある東海村、自分の生まれた街である水戸市を通り、鹿島アントラーズの鹿島灘を通りました。

さて、昼食は鹿島でとったのですが、このお店がスゴイ!
店の中には煙が立ちこめ、サーファー風なお兄ちゃんお姉ちゃん達が、たくさん食事しています。
テーブルの真ん中にはガステーブルがあり、そこで注文したものを焼きながら食べるスタイル。
こりゃ、おいしそう♪
ということで、ウチは「はまぐり」を焼きました。
3個で¥1500。
高いけど、一個一個がでかい!
さらに、鹿島と言えば「たこ」だそうですからタコを食べ、生サンマを食べ、非常に大満足の昼食でした。
思いつきで入った割りに、すごくいい食事でした。


さらに南下して、東関東道路の潮来インターから千葉県へ向かいました。
千葉市では息子大興奮のモノレールに乗り、嫁大興奮の「そごう」でのお買い物をし、ホテルで休みました。


さて、家族が休んでいる間、私はこっそり抜け出して、「千葉ナイトオフ」です。

すごくたくさんの台数が集まっているのに驚き、しかもその中に沼津の「くぅ~ぱぱ」さんがいらっしゃったのにビックリし、みんカラでのお友達の皆さんとお会いできて感激し、ルークスさんにルークスブランドのパーツをつけていただき感動しました。
そのパーツについては、後日詳しくアップしますが、息子大喜びです^^

千葉ナイトオフにいらした皆さん、ご挨拶できなかった方もいらっしゃいますが、大変ありがとうございました。


26日(日)

朝起きて、「そごう」の地下で買ったパンを食べました。
DONQは静岡の松坂屋にも入っているお店ですが、大変おいしいパン屋さんです。

さて関東圏のテレビでは、日曜日の朝は大変な流れです。
「恐竜キング」「ゲキレンジャー」「仮面ライダー電王」「プリキュア」…
息子はテレビから離れたがりません^^;
静岡ではこの次に放映する回です。

プリキュアだけはあきらめてもらい、出発です。
東京タワーとテレビ朝日が目的地。
高いところ苦手だし、修学旅行の引率でも来るしなぁ…、と思ってましたが、息子の喜ぶ顔が見られてうれしかったですね^^
テレビ朝日のショップは、なかなか楽しかったです。
…が、六本木ヒルズは広すぎて、家族そろって迷子になりかけました(笑)

14時21分に六本木ヒルズを出て、16時30分には静岡にいました。
けっこういいペースで走れました。


疲れたけど、いい旅でした。
今からおみやげのお酒を飲んで寝ることにします。
お休みなさい。
Posted at 2007/08/28 22:01:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年08月27日 イイね!

福島旅行記1日目&2日目

今日からブログで福島旅行記をアップします。
自分の記録のためですので、いつも以上につまんないと思います^^;



23日(木)
前日からウキウキして眠れず、ほとんど寝ていない状態で朝3時に静岡を出発。
東名高速→首都高速→常磐自動車道で、福島を目指しました。
途中守谷SAで2時間ほど休憩して、到着が9時30分頃ですんで、結構いいペースかな?


さて、1日目のメインイベント「アクアマリンふくしま」へ到着です。
見たかったのは、イワシの大群。
ここは特にイルカのショーとか言うのはないんですが、このイワシの大群がスゴイのと、タッチプールが広いのとで、どうしても行ってみたくなり今年の旅行の目的地になりました。

普通の水族館は、飼育されている魚を準備された水槽で見る感じがします。
でも、ここはちょいと違いました。
どちらかというと、自分が自然の中をのぞき込む感覚。
「環境水族館」は伊達じゃない!
ホントすばらしいですね。
感動しました。

子ども二人は多少飽き気味でしたが、私は思いっきり堪能^^
6時間もいました。
でも足りないくらいですけどね。


この日の宿泊はいわき湯本温泉の「うお昭」。
食事がおいしいし、量もたくさんありました。
大感激でした。




23日(金)


朝、のんびりと起床し、朝ご飯。
晩ご飯も大満足でしたが、朝もまたよし!
おいしい食事でした。
食事がいいと、し泡汗(泣)分になりますよね^^


この日のメインは「石炭化石館」。
フタバスズキリュウの化石や地球の歴史に関する展示、さらに石炭を掘って暮らしていた方達の生活を少しだけ見るtこができる展示がされています。

最近恐竜好き(恐竜キングのせいです、たぶん…)な私の息子。
この石炭化石館でも、大張り切りで大喜びでした。


そして、いわきららぽーとミューという物産販売を見に行きました。
近所の方におみやげを買ったり、自分の好きなものを物色したりと、とても楽しみました。


それでは明日の3日目&4日目に続きます^^;
Posted at 2007/08/27 22:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年08月23日 イイね!

今日から福島旅行です♪

今日から福島旅行です♪朝三時に出発して、今守谷サービスエリアで休憩中。
昨夜は楽しみなのと準備とで眠れず、今モーレツに眠いっす(笑)。今日はアクアマリンふくしまに行き、いわきの温泉に泊まります。
行ってきますね~♪
Posted at 2007/08/23 06:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2007年08月17日 イイね!

23日から旅行します

23日の朝3時に出発して、福島県の「アクアマリンふくしま」へ行きます。
その日はいわき温泉に宿泊。

24日は、フタバスズキリュウが見られる「いわき市石炭化石館」を見学。
夜は国民宿舎「勿来の関荘」に宿泊します。

25日はいわき市をぶらついて、午後に千葉県へと向かいます。
この日の夜は、千葉ナイトオフにお邪魔します。

26日に東京タワーを見学しつつ、静岡へ帰ります。


さて、ガイドブックなどを見ても、あまりいわき市の情報が見つかりません^^;
いわき市周辺で、ご飯がおいしいお店や、楽しめるスポットなど、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

よろしくお願いします。
Posted at 2007/08/17 15:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation