• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

弄る方向って

先日(といってもプロレス観戦の時)、たつ☆さんと話しているとき、たつ☆さんが「どういう方向でクルマ弄りをするのか」と話していました。
あれから、「弄りの方向性」ってのが、頭を離れません。

もともと人とは違う仕様にしようと「ノアS煌」を目指したわけです。
が、最近は「煌」を追加することに魅力を感じなくなりました^^;

で、どうなったかというと、「ノアRacy」です。
Passoのエンブレムをシャレで注文したことから始まりましたが、これがはまった。
というより、元々走り屋気質だったのかも知れませんね。
MTに乗りたいし、「車は速く走るもの」「車の運転はスポーツ」と本気で思っていますから。
「じゃあ、なんでノアなの?」というツッコミは無しでお願いします^^;

さて、Racyという観点でノアを見直したとき、いくつかの半端な点が見つかります。
その一つがホイールです。
もちろんお気に入りのホイールですが、Racyとなるとどうでしょう。
Racy=スポーツ=TRD、と成り立つのは私が単純だからですか?(笑)
というわけで、あっさりTRDのホイールが欲しくなりました。

しかし、TRDは高いです。
手が出ません。
しかもタイヤまで付けたら、いくらになっちゃうの?って感じです。
そこで、お金を貯め始めることにしました。
おこづかいを少しずつ残して、なんとか妻には黙って購入したい(←ここ重要)。

いくらくらいあればいいのかなぁ。
欲しいホイールはTRDのTF2。
70系のノアでは「18×7JJ」が適合で¥39900。
じゃあきっと60系でも同じだろう。
単純に×4=約16万
で、タイヤは…
やっぱレグノでしょ?(ちがう?)
コイツは安全のためってことで家計から(無理か?)


まぁ、そう簡単な道ではないですね(笑)
妄想はふくらみます。
Posted at 2008/09/06 06:16:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2008年08月22日 イイね!

旅行に向けて

明後日早朝出発で、待ちに待った和歌山旅行に行きます。
結構長距離になるのかな?
というわけで、最近は旅行を視野に入れたグッズ選び^^

今日は嫁さん日直です。
なので子守。
子ども二人と行動中です。

朝一は皮膚科。
親子そろってイボと戦ってます。
液体窒素で低温凝固療法とやらですが、けっこう痛いです(泣)
前に行っていた病院では「ヨクイニンエキス錠」をいただいてました。
この薬、2年飲んでもイボは消えず、病院を換えました。
で、液体窒素。
効きは良さそうです^^

次にホームセンター。
プリンタの黒インクが無くなってまして、最近仕事で使いまくるので、買いに行きました。
広告で¥1000くらい安くなっていたのを見つけていたので買いに行ったのですが、なんとウチのと品番が違い、ダメ。
黒単色で買いました^^;

で、カー用品コーナーをのぞいていると…
アームレストがあるじゃないですか!
ウォークスルーはつぶしたくないけど、純正では細くて低くていや、と言うわがままな私にジャストフィットなブツ^^
即購入。
駐車場で即取り付け。
で、即がっかり。
フィット感が悪すぎました。
家に帰って、子どもたちが昼寝に入ったあとに、即改良。
まぁまぁのできになりました。

先日はセンターカーテンも付けたし、ヤフオクでリアスタビも落札したし、明後日からの旅行の準備、クルマに関しては着々と進んでいます。
でも、人間の準備は全くしておりません。
早く荷物をつめなくちゃ(汗)
Posted at 2008/08/22 14:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2008年08月21日 イイね!

落札♪

今日は日直。
久々に学校出勤です。


今度の日曜日から、待ちに待った和歌山旅行です。
久々長距離運転なので、楽しみで楽しみで^^
鳥羽から白浜まで、海岸線に沿って走る国道で行こうと思ってます。
地図を見ると、結構クネクネ。

で、先日から感じている、クネクネ道での違和感につながります。
前々から興味津々、買う気満々だったブツをゲット♪
土曜日に点検ついでにDで取り付けてもらう約束です。

さて、乗り味がどんなに変わるのか。
今からとても楽しみです。



…って楽しみだったのに、
「行きは高速で行こうか。時間かかるよねぇ。」
と嫁。
おまえが「海沿いの下道で行こう」って言ったんだろうが^^;
ブツのインプレは、帰り道になりそうです(笑)
Posted at 2008/08/21 06:25:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2008年08月14日 イイね!

さて、どうするべきか…

今日は嫁さんが日直で、出勤です。
というわけで、二人の子守役。
現在二人、お昼寝中です。
ちょっと浅いようですが…^^;


さて、午前中にドライブしてました。
学校に届け物して、ユニクロに行こうとしたら、なんと11時から。
1時間も待てないでしょう、と日本平へ。
山に登れば涼しいだろうと踏んだわけです^^

さて山道ですが、やっぱ楽しいクネクネ道。
子どもたちも乗っているので、怖がらない程度にアクセル開けました。
でも、ちょっとキツイコーナーで滑る感覚。
ズズズ~ッみたいな。
怖くて、ついゆるめちゃいました^^;

「タイヤかなぁ。でも減ってきたからって、そんなに滑るかなぁ。」
「これはアンダーステアかなぁ。なら、やっぱりリアスタビ?」
と、いろいろ考えながら走ってました。

頂上では息子が「ロープウェイに乗りた~い」というので、久能山東照宮まで往復しました。
何と、大人¥1000、子ども¥500!
高いよ…。
久能まで行くと、さらに拝観料と書いてあったので、もうやめました。
ジュース買って、そのままロープウェイで帰ってきました。

下り道、やっぱり食いつきが悪い気がします。
一度滑ったし。
「オーバースピード?そんな飛ばしてないよなぁ。」
と、謎は深まります。

とりあえず、今度の和歌山旅行は鳥羽からクネクネ道を白浜まで行くので、あまり曲がりが気持ち悪いのは困ります。
ちょっと悩んでしましました。

しかし、SEVは絶好調です。
上り坂でも「ググッ」と感は健在です。


ま、そうはいっても楽しいドライブでした♪^^
子どもたちとドライブなんて、滅多にないし。
Posted at 2008/08/14 13:44:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2008年08月12日 イイね!

SEVメーカー認定店「SEV-YA」さん

SEVメーカー認定店「SEV-YA」さん今日の午後は、仕事がポカッと空いて、暇になりました。
そこで、以前ヤフオクで落とした「SEVクランクC-1&C-2」の取り付けをしてもらいに、藤枝にあSEV認定店「SEV-YA」さんに行ってきました。

ヤフオクで落としたってことで、持ち込みになるわけです^^;
心配になって、問い合わせたところ「工賃無料です!」とうれしいお言葉。
「事前に予約してください」と言われていたのに、急だったので約束無しで出かけちゃいました。

ナビの案内で店の前まで行くと、開いている気配はあるものの、お店の人はいません。
あきらめて帰ろうかと思って走り出したら、新型GT-Rとすれ違いました。
なんとな~く、お店の人の気がして、くるっと回ってもう位置とお店の前へ。

ビンゴ♪
なんとGT-Rは、お店のデモカーでした。

急だったのですが、クランクの取り付けをお願いしたところ、「いいですよ」と快く引き受けてくれました。
いろいろとSEVのお話を聞きながら、取り付けしてもらいました。

このお店、2階がショールームになっているんですが、SEVが全部そろってます。
すごい!
クルマ関連だけでなく、ありとあらゆるSEVがあります。
その中で、人の体に効くSEVを紹介してもらいました。
リストバンドですが、これをはめているときとハズしているとき、ニギニギして握力つけるヤツの重さの違いを体感!
さらに2㎏のダンベルも重さの違いを体感!
SEV、恐るべしです^^;
で、ついつい購入しちゃいました。
SEVのネックレスです。
肩こりに効くかなぁ。


さて、肝心のクランクですが、効果体感できましたよ^^
言葉で表現すると、「グイグイ」って感じ。
一番感じたのは、帰りの渋滞でのろのろした後、前が空いたんでアクセル踏み込んだとき。
今までとの出方の違いに驚きました^^
エアフィルターのときと同じくらいに驚き。

SEVって不思議ですよね。
あんな小さいパーツで、確かにフィーリングが変わるんです。


またおこづかい貯めて、挑戦します。
Posted at 2008/08/12 16:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation