• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

親分と飲んだ

今、お世話になっている親分、超近所です。
歩いて二分。
数年前まで、お互いのクルマが見えるような距離。
今は間に住宅が建ったので見えないけど。
で、春から「近くで飲もうや」と、誘われてたわけで。

親分は図工の専門家で、かなり力のある人。
市の美術展では、頼りない図工主任(俺)に代わって、仕切りをしてくれた。
パネルの制作から作品の掲示、枚数の計算など、知らないうちにすべてが進んでて。
忙しい時期だったから、超助かった。

というわけで、美術展が終わったところで親分が
「懸案事項だった近所で飲む話だが、この辺りでどうだい?」
と具体的なスケジュールが示された。
といっても、毎週金曜日はお仕事第2部があるし、大事な会議も近い。
というわけで、平日に設定(笑)

美術展の慰労会と言うことで、もうひとり、教務主任(この人も図工専門)が呼ばれ、3人で飲み会。

18:30から、うちの近所の飲み屋でだったんだけど、職場を出たのが18:15。
家に着いたのが18:22。
財布から免許から入っているバッグを職場に忘れたことに気づいて、もう一度職場にダッシュ。
家に帰って18:40。
家からホントに走って、飲み屋に着いたのが18:50。
親分との約束に遅刻するなんて、なんてこった(--;

しかし、楽しかった^^
泊まりの飲み会は、もうしたくない(笑)が、この飲み会は楽しいかも。
といっても、まじめな話しかしてないけどね。
隣のクラスのこととか、図工のこととか、授業論であるとか、いろいろ話したなぁ。
自分も調子に乗って、自分が思うことを偉そうに話してた。

しかし、親分は強い。
親分と教務は、二人で熱燗を7~8合飲んでた。
俺、それだけ飲んだらアウト。
というか、一合で終了(笑)
昨日は2時間あまりで、生ビール、「ラ・トマト」とかいうトマトの酒、梅酒、梅酎ハイで、フラフラ。
21:00に帰宅したけど、かなりできあがった状態(笑)

平日に飲む酒も、なかなか美味い(笑)
また飲みたいものだ。
Posted at 2011/01/28 06:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月19日 イイね!

とうとう、出ましたか。

今日も、お仕事第2部、お疲れ様です。
…と自分に言ってみた。
帰ってきたのは22時過ぎ。
ふぅっ--;


で、mixi見たら、こんなニュースが出てた。
なるほど、とうとう出ましたか。
下のリンクはmixiじゃないですが。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110118-00000447-fnn-soci

いやね、わからんでもない。
何がって、訴えた先生の気持ちが。
いるんだよね、確かに。
危険な保護者は。
俺は、ありがたいことに、まだ当たってない。
でも、可能性はあるよね。

記事読んでいて思うけどさ、この保護者のタイプって、一回、自分が気に入らないと思ったら、とことん行く感じじゃん。
一つ、気に入らないことがあったら、あれもこれもって、無意識に探し出すタイプ。

連絡帳に8度でしょ?
証拠があるから8度って明確に出るわけでしょ?
もしも事実に基づいて8度も書いているなら、ほかの親が騒ぎ出してるよ。
先生が訴える前に、逆に保護者会だよ。

文部科学省や市教委にも苦情を申し立てているって言うし、背中触って暴行って、記事の内容がすべて事実なら、この親、異常だよ。
つまり、自分の気持ちをスッキリするための材料に、子どもを使っているわけだ。
本人は気がついていないんだろうけどね。

かわいそうなのは、子どもだな。
担任と親が争っちゃったなんて、どうすりゃいいのか、わかんないだろうね。
この担任と子どもの間に信頼関係があれば、だけどね。

もしかすると、「うちの母親、正しい!」と思っているかも知れない。
もしそうだとすると、そんな価値観で生きていくことがかわいそう。
広い目がもてなくなるよね。
俺らの職業が不公平だって言われるのって、保護者の子どもへの思い込みを悪い方向で裏切ったときなんだよね。

子どもは、親の言うことを聞くよね。
親の言い分に負けないほど子どもの信頼を得るのって、無理だと思う。
先生を守るために親に反抗する子どもって、たぶん金八先生の世界だけ。
つまり、現実にはないって事。
特に小学生じゃね。


さて、この戦いは、一体どこに向かうのか。
同じ職業である以上、結末を知っておきたい気がするな。
Posted at 2011/01/19 00:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月17日 イイね!

帰宅後

本日、お仕事第2部が22時頃終了。
定期大会担当として、毎回毎回、会議終了後に議案検討。
ホント、4役の先生方には迷惑かけるし、自分も疲れちゃうし。
早く終わらないかな、2月定期大会。


さて、22時過ぎに帰宅して、テレビをつけたら、サッカーやってて。
珍しく観戦してたわけ。
そしたら、なんと点が入った!
こういうシーンを見ると、俄然面白くなるわけで。
で、見続けようかと思ったんだけど、風呂が俺を呼んでいて。
風呂に入ってから見たら、今度は3対0!
ここまでくると、見ないでも結果は見えてるな、と安心してみるのをやめられるわけ。


なんのことやら、さっぱり分からない文章^^;


さて、今日は「オールフリー」ってのを飲みました。
アルコールゼロの、ビールテイスト飲料。
うんうん、確かにビールの味だな。
軽いし、飲みやすい。
飲んだ感じは、こだわらない俺にとっては、すっかりビール。
と、ここで不思議な現象が。
顔が火照ってきたんだな。
いや、ストーブもホットカーペットもエアコンも、ようするに暖房器具は一切使ってなかったんだけどね。
あり得ないでしょ、アルコール0だよ。
でも、確かに酔った風なんだよね。
飲んでいるのがアルコール0だと分かっているのに、脳みそだけだまされているのか。
そういえば、「目がテン」で同じような実験結果を言っていた。
アルコール0のビールを、言わないで飲ませたら、飲んだ人が酔っていた。
匂いと見た目で味が決まるらしい、ということも言っていた。
見た目ビールだし、匂いもビール。
その影響で酔った感があるのかな。
だとすると、クルマの運転なんか、できないんじゃね?^^;


テレビを見てたら、嵐の櫻井翔が出てた。
ニュースキャスターで。
で、住民投票の解説をしていた。
…この人、頭いいね。
解説がわかりやすい。
だから頭いいと感じる。
もしかしたら、解説を作っているのは、スタッフさんかも。
だとしたら、それを見ないで話せているから、やっぱ頭いい。
完敗。

そういえば、昨日の音楽会の時、嵐のメドレーを弾いたグループがあった。
2年生の女の子たち、ノリノリで聞いていた。
嵐って、すげーな。
低学年が、あんなに夢中になるなんて。
そういや、うちのクラスにもいるなぁ、嵐の下敷きを持っている子が。
かくいう、うちの娘も二宮くん好きだった(笑)
4歳にして、山Pだの二宮くんだのフィリップ(仮面ライダーW)だの、イケメン好き。
先が思いやられる(笑)


あ、いけね!
明日の夜は、俺が主催の会議なんだ。
会議と言うより、審査会だけど。
あ、しかも午後は出張だ!
また寒い中、ゲート係だよ、まったくもう。
ま、いいか。


あぁ、なんか、読み返すと支離滅裂。
話題の転換が、変。
これも、オールフリーの影響か。
危険だな、あの飲み物(笑)
Posted at 2011/01/17 23:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月09日 イイね!

連休中日

朝4時起きで仕事スタート。
今日は市美展の学年表示とタイトル表示を花子で作った。
あんまり目立って作品を邪魔するといけないので、白地に黒いPOP体で、シンプルに。
印刷して、朝飯。
学校へ行って、A3やB4に拡大。
ロールカッターで切り取って終了。

で、慌てて帰宅。
息子を音楽教室へ送る。
11:35~13:45。
長いねぇ。
というわけで、近くのアピタへ。

ここは広いんだ。
で、いくつかお店を見て回り、買った気になって満足。
最後に隣接しているアルペンへ。
入り口入ったところで「I-HEAT」なるものを発見。
http://www.ignio.jp/product/iheat/
思わず買っちゃった^^
2枚以上で30%OFF。
ユニクロのヒートテックに負けない価格でしょ。
1月は、またもや県外に出なくてはいけない用があるので、コイツを持って行くことにした。

しばらくアルペンを見て回っていると、目の前に見覚えのある方が。
去年持った子のお母さん。
このお母さん、かわいいんだな。
旦那さんもいい人で、このお二人を見ていると、和むんだな。
教えた子はクルマで待ってるということで、わざわざ連れてきてくれた。
久々にあったなぁ。
ちょっと大きくなった気がするし、しゃべり方も大人っぽくなった気がする。
3月まで毎日会ってたのに、1年経たないうちに、雰囲気変わるモンだね。
女の子の成長は早い^^;
楽しかった去年のクラスの子にあえて、パワーがもらえた。
なんか疲れてくると、昔の教え子にあったり関わりが深かった人にあったりして、パワーがもらえる。
こういうのがあるから、いろいろ乗り越えられるんだね。

さて、そんなこんなで時間が経って、迎えに行くまで後1時間と言うところで、場所移動。
中原にあるスーパーオートバックスへ。
久々に入ったけど、面白いところです。
先日、オートバックスのネット通販で、クレトムのインテリアバーを買っていたので、そのコーナーを見学。
室内に上手く収納するため、インテリアバーの拡張グッズがたくさんある。
本日は、取り付けをより確実にするためのわっかを4本購入。

で、お迎えの時間になりました。
なんだかんだで、2時間たっぷり、楽しんじゃった。
Posted at 2011/01/09 23:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月06日 イイね!

懲りずに

懲りずにまたもやネットで衣類を買ってしまいました。
しかも、今度もアディダスです(笑)

…ネットでアディダスと言えば、期待しちゃうでしょ?

ごめんなさい。
ご期待に添わず、今回は本物でした(笑)


ヤフオクで偶然見つけた「アディダス マーシャルアーツ」のパーカ。
東京で行われた「世界空手道選手権大会」でのみ売られていた、貴重なモデル。
胸には「WKF」のマーク。
定価¥8900のものが、¥4500。
同じ商品が別の出品者からは¥8500くらい。
おぉ、うれしいぞ。

着てみました。
おぉ、ちゃんとLサイズ!(笑)
これはうれしい。
仕事できようかと思いましたが、やめます。
コイツは、普段着に決定。

…いい買い物したなあ^^

後の問題は、俺に似合うか、似合わないか、だな。
嫁からは「ヤンキーの服だね」と言われました。
37歳でヤンキーの服って…
Posted at 2011/01/06 05:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation