• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

なんと!

昨日は、お仕事第2部の関係で、午前中3時間も抜けなくてはいけなかった。
入ってもらう授業の準備で、かなり厳しいスケジュール。
疲れた~。


で、今日。
午後から出張。
ある教材の活用研究会。
1年生がもってるヤツね。
来年度から講師なんだって、わたくし。
で、今日はそのお勉強のために、先輩がやっている講話を聞きに行った…ハズだった。

会場に着くと、一番後ろが空いていたので、陣取り。
で、先輩講師の所にあいさつに行くと…

「トゲさん、今日から講師だよ。」

…何?

前に席が用意してあるし。
よくよく見たら、主催団体のレジュメに名前載ってるし。

…何!?(←もうパニック)

来年度からって聞いていたのですが、どうやら引き継ぎの年は前任の講師様と一緒にやるそうで。
お話はすべて先輩から。
私はアシスタントと言うことで、安心しました^^;
指示をもらったとおりに、動きました。
超近くで先輩講師の講話が聞けて、最高に勉強になりました。
ありがたや、ありがたや。

…というわけで、昼間から相当緊張していたわけです。


今日は夜の部もありまして。
支部教研です。
静岡支部の教育研究会でして、教員が集まって、各分科会に分かれて研究発表。
お仕事第2部の団体が主催してます。
会場準備から片付けまで、体力勝負。
で、司会。
頭脳仕事。
苦手。
超苦手。
また緊張。
心臓ばくばくが、昼間から夜まで。
そろそろ倒れる(笑)
もう、緊張しすぎて噛みまくりだし、頭の中にいれといたはずの進行がぶっ飛ぶし。

…疲れた疲れた^^;


なんでも明日はお仕事第2部のご近所支部対抗サッカー大会だそうで。
消極的参加してきます。
連休明けは参観会だし。
シルバーウィーク、疲れて終わりそうだな(泣)
Posted at 2009/09/19 01:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年09月11日 イイね!

びねつ…

クラスの男の子が、腹痛と微熱で欠席しました。

A:「先生、○くんって、何で休みなのぉ?」

トゲ:「おぉ、○くんなぁ、腹痛と微熱だそうだ」

A:「びねつって何?」

トゲ:「微熱って言うのはさ…」

A:(最後まで聞く前に)「わかった!美しいに熱で『美熱』でしょ!」(←大マジです)



…おれ、このクラス、大好きです(笑)
Posted at 2009/09/11 05:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月05日 イイね!

今日のお仕事はバレーボール

今日の午前中は、職員の厚生の一つ、バルーンバレーボール大会です^^
バルーンバレーボールっていうのは、こんなものです。
普通のバレーボールより球の落ちてくるタイミングは遅いし、打っても手応えなくて軽いけど、普段運動できない人にはいいスポーツです。
誰でもできます。
毎年毎年、この時期が楽しみで、体を動かして、スッキリストレス解消です^^

学校対抗の子の大会、今年はどのくらい勝てるかな?
ちなみに、勝ちは狙ってないです。
なにせ、一回しか練習できてませんから(笑)


…そして、午後は図書室の図書選定。
これがバレー後にあるなんて…キツイ(泣)
Posted at 2009/08/05 05:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月31日 イイね!

ようやく最終日…

長かったッス^^;
ようやく、子どもたちの登校最終日。
やっぱ、海の日を越えてからは、授業してちゃイカン気がします。
子どもたち、よくがんばりました。


今年度は涼しいからまだ良いものの、来年度から普通に夏だったら、この時期はムチャクチャ暑いです。
一体、大丈夫なのでしょうか?

…というわけで、ウチの学校、各教室に扇風機が入りました。
これで、万全。


…と思うでしょ?


扇風機がついたのは、天井付近。
天井付近は、空気が暑い。

そうです、暑い空気をかき混ぜる感じなんです(泣)


ま、そうはいっても、ないよりはマシ。
空気が動いているのを実感するし、暑くて汗をかいているから、風が来るとそれなりに涼しいし。
あとは、来年度も今年度くらいの気候であることを望みます^^;
Posted at 2009/07/31 00:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月28日 イイね!

今週末は職員旅行♪

ニュースで「夏休みに入りましたね」とか聞く度、「ウチはまだだよ」と心の中で泣いているトゲゾーです。
さすがに海の日を越えると、子どもたちの集中力も切れており、なかなか授業に乗ってきません。
しかも今週は3時間授業が続き、あわただしい毎日です。


さて、そんな私の今のとりあえずの目標は「職員旅行」です。
みんなで積み立てして、厚生部が場所決めてくれて、お休みの日を利用して旅行するわけです。
普段話せない方ともゆっくり話せて、おもしろいわけです。
それが今週末。
思いっきりリフレッシュできます。
そこを目標に、頑張っているわけです。


今年の行き先はヨコハマ。
楽しそうです。



…ところが。



もともとこの日には、お仕事第2部の行事が入っており、私、夕方からの参加になってしまいました。
夕食から合流。



…しかも。



この日のお仕事第2部はダブルブッキング!
昨夜電話があり、早朝5:30にお仕事第2部の一つ目のお仕事が確定しました。



…5:30って^^;



というわけで、きっとヨコハマで大はしゃぎします。
ちなみに、数年前、宿泊先のホテルにチェックインしたのが朝の3時という、前代未聞の行いをしましたので、今年はそれは避けたいと思います(笑)
Posted at 2009/07/28 03:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation