• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

ながなわ大会

先日、学年のながなわ大会があったんですよ。
11月から始まって、月に一回ずつ、4回。
2月が最終。

どのクラスも、じりじりと回数を上げていったわけです。

ところがうちのクラスは、どうにもこうにも上がらない。
というより、練習しない。

もう、担任としてはプンプンなわけです。
その都度カツを入れてきたわけですが、なかなか通じませんね。


で、今回はなわとび大会最終回。


1月の大会(うちのクラス、ビリ。しかもうちのクラスが主催の回)が終わった後、放っておきました。
一切ながなわのことに触れず。


でも、このあたりから、クラスの中での協力の大切さについて、語る時間を増やしました。
ちょっと人任せな傾向が強いんですよ、うちのクラス。
で、「自分から」とか「全力」とか「協力」とか「みんな」って言葉を意識して使うようにしてきました。
ドッジボールチーム(うちのクラスの半分)の練習でも同じ。
意識して、仲間を助ける方向の練習を増やしました。
声を出す意味を教え、アシストキャッチの大切さを教え、って感じで。

長なわの練習、2月に入ってもクラスの一部しかやってませんでした。
記録も、伸びようがありません。
もう、前日まで放っておきました。


前日の夜、風呂の中でどんな話をして次につなげていこうか、考えました。
当日の朝、通勤のクルマの中で、また考えました。
順位はまずビリだから、しっかりと慰めて、ここからが勝負なんだ、と。
高学年として、協力することの大切さや、練習の大切さを学んだよな、とか話そうと思ってました。


いよいよ大会。
クラスを二つのグループに分けて、3分間の八の字飛びで回数を競います。
なんと、細々やっていた練習のリーダー格が風邪で欠席。
みんなにそれを知らせると、表情が変わりました。
「○○ちゃんが声を掛けてくれたのに、当日休むなんて、かわいそう」
「いい結果を知らせてあげたい」


Aグループが始まりました。

このAグループ、Bグループも、他のクラスは「飛びやすく、速くするため」に実力別で決めました。
うちのクラスも1月まではそういう希望がありましたが、一切聞きませんでした。
今回は、そういう希望は無し。
とべない子にはとべる子が教えればいい、とべる子がフォローすればいい、勝つためのグループ分けじゃなくてクラスみんなで楽しむためのグループ分けにしたい、と私が言っていたからです。
そして今回は私が、実力別で分けようか、と提案したのに、子どもたちが「みんなで楽しみたい」と、グループをそのままにしていました。

Aグループの目標は、180回。
Bグループが大声でAグループの数を数えています。
声を出すのも、いつの間にかリーダー役ができています。
さらに失敗した友達がいると、「ドンマイ!」「おちついて!」「集中」と声がかかります。
この声掛けは、他のクラスにはないものです。
回数はどんどん伸び、なんと303回をマーク!
Bグループがとんでいるときも同じ。
Aグループが大きな声で声を掛けます。
結果269回をマーク!
合計572回!
AもBも新記録達成!
もちろんクラスの最高新記録達成です^^

そして、さらにおまけ付き。
なんと、学年トップです。
しかも、2位には70回近い大差をつけて。


長なわの実力は伸びていると思いません。
練習してないから。
でも、確実にクラスのまとまりは良くなりました。
「協力すると、スゴイ力が出る」
「このクラス大好き」
と日記にも書いてありました。
私もうれしい^^

後は、この子どもたちの気持ちを継続、さらに伸ばしていく努力をしたいと思います。



あぁ、長くなりました。
あまりにもうれしく気分が良かったもので、済みません。
Posted at 2008/02/08 05:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627 28 29 

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation