• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

「アクション」って見ました?

日本テレビでね、大型の報道特集番組やってました。
いろいろな業界に「提案」をすると言うことで。
当然、学校再生も含まれてるわけです。


出た出た。
大きなお世話が。
再生?
俺らの仕事、よく見てから言えよな。
俺らの仕事は、生きてるぞ。
毎日毎日、生きてるんだよ。


ま、番組は途中しか見ていないんですが、おもしろかったのは、品川の教育長と犬山の教育長の意見交換(←討論までいってなかったね)

子どもに対しては、犬山の「学び合い」に対して、品川の「競争」。
教師に対しては、犬山の「責任」に対して、品川の「追い込み」。

義務教育の学校はなんのためにあるのか?って考えたら、明らかに「学び合い」の方が大切に決まっている。
なぜなら学校は「社会生活」の基本を身につける場であり、選手や学者を育てる場ではないから。
競わせる場も必要ではあるが、それがすべてではない。
途中出てきた習熟度別を取り入れている品川の子の言葉「下の子」。
これ、もう最悪の言葉です。
子ども同士の中に、区別感情がある(←差別、とは書きません^^;)
これが教育なのか?
だいたい、習熟度って、何よ?
結局、テストの点数でしか分けてないでしょ?
それって、その子の実力を本当に考えているものではない。

対教師についての取り組みも方向が全然違う。
犬山では「教師に任せる」方向で、同僚性が大事と言ってました。
だから「責任」。
品川では完全な数値目標による「追い込み」。
数値目標なだけでなく、その達成による「人事考課制度」。
もうね、頭の悪さ全開ですよ。
教育が数値目標で測れるなら、もっと昔から取り入れてます。

これ、別に教師の甘えとかではなく、俺らのやっていることが、即時効果のあるものではない、と言うことです。
即効性のある取り組みもありますよ。
でもね、大抵、そういうのは「その場」。
本質から変えていくって、難しいものです。
例えば、「算数嫌い」を「ちょっとおもしろいかも」ってする。
単純にゲーム的内容で取り組ませれば、「その場」はおもしろい。
でも、ゲームっぽいのでなかったら?
中学校になると、「数学」にかわり、小学校で「具体」で学んだことを「抽象」でとらえる必要が出てきます。
そんなとき、ゲームっぽいことで「好き」と言っていた子達は、対応できないでしょう。
「へぇ~、だからこうなるのかぁ」「すごいなぁ」「みんなと考えるとおもしろいなぁ」っていうのを、何回も何回も感じてもらうことで、「算数(勉強)って、おもしろいんだなぁ。」って、しなくちゃいけない。
俺らは、そういうことに取りくんでいるんですよ。
これは、数値で表れないでしょ?
「算数好きが何人から何人になりましたか?」とか数値で目標立てたって、「好き」って言葉に幅があるし。
「算数で100点を取れる子が、何人。」とか目標にしちゃったら、もう最悪。
塾です。


最後に言ってました、品川の教育長が。
なぜ、こういう取り組みをするのか、って。
元々の、教育文化の風土が悪すぎる、と。
だから、こうすることで全体を上げるんだって。

ふ~ん。

ま、こんなことしてたら悪いままですがね(笑)
あれた中学校を建て直すのは、きっと「愛情」です。
今の品川のやり方は、荒れた中学校を校則でガンガンに固めているだけ。
ぶっ壊れますよ、アレは。
民間の、商品販売の考え方ですね。
公教育、しかも義務教育には向かない手法です。
静岡市は、犬山に近いかな。


意見交換が終わった後の、橋下知事の発言には吹きました。
すっごく熱く、ごく一般的なことを述べてました。
「教育に正解はないんです!地域の実情に合わせなければいけないんですよ!」
当たり前だよ。
そういう番組じゃないんだよ(笑)



さて、偉そうにいろいろ書きましたが、ああいう番組で「教育再生」だの「学校再生」だの言われると、ついつい熱くなってしまうトゲゾーでした。

あそこで出てくる、他の業界の人も、いろいろ思うことがあるんだろうな。
Posted at 2008/12/24 04:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation