• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2006年12月08日 イイね!

俺らの仕事って…

ある方のブログに、先日の「HP作成教師」について書かれているものがありました。
ホント、お馬鹿な教師もいたもんです。
私も驚きました。
何考えてんだろ。

でもね、みなさん。
そんな教師ばかりじゃないんですよ。
最近、なんか変な人増えてる気もしますけどね。
ああいう人を例に挙げられて、
「教師なんて…」
と言われたら、私らどうしようもないんです。

私ら、一生懸命なんですよ。
子どもが好きだから、この仕事に就くんです。
その子どものためだもん、一生懸命に決まってるじゃないですか!

最初に「教師なんて」っていうスタンスで来られたら、どうしようもないでしょ?
違います?
幸いうちのクラスはうまくいってます。
でも、ちょっとしたボタンの掛け違いで、どうにでもなりますよ。

今、お子さんを学校に行かせている皆さん。
お願いですから、先生を信じてあげてください。
もしそれがダメなら、せめてお子さんの前で教師の悪口を言うのはやめてあげてください。
お子さんも、同じ目で教師を見るようになるんです。
自分の目にマイナスイメージで映る人を信用しますか?
お子さんが教師を信用しなくなったら、事態が悪化してしまうんです。

すみません。愚痴ですね。
Posted at 2006/12/08 05:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年12月06日 イイね!

発注したのに…

以前発注した、幻のパーツ。
いや、私にとって幻なだけで、たいしたパーツじゃないのかも知れないけどね。

とにかく、そのパーツが幻で終わりそうなのです。

Dじゃ買えないと…。
現在調査中。
メーカーの話だと、大手量販店(オート○ックス)にしか卸していない模様。
なんとかDで手に入れる方法を調べているそうです。
いや、別にDでなきゃいけないって事はないんですけども、なんとなくね。
Dだと、私の携帯に連絡くれるし、うまく内緒にする方法を考えてくれるし、なにかといいんですよね。

しかし連絡来ないなぁ…。
Posted at 2006/12/06 22:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2006年12月05日 イイね!

ウィンマックスのブレーキパッド【ライフェ】を【ノアS】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
車種:トヨタ・ノア 
グレード:S
年式:平成16年
形式:AZR60G

■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
純正
不満は効きの悪さ。でも、最近スピード出してないので、感じなくなりましたが。

■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
ウィンマックス…、知りませんでした。
今持っているイメージは、「聞いたこと無いけど、どうなのかな?」です。

■フリーコメント
ノアに乗り始めた頃、ブレーキの効きが悪いなと感じていました。
最近、通勤などでは感じなくなってきました。おそらく慣れのせいでしょう。
でも、高速に乗ったときなど、「あ、危ない!」と思う場面ってありますよね。
効きが悪いブレーキだと恐いです。
で、スポーツパッドに興味はありました。
ただ、「どこのメーカーがいい」とか言うことはよく分からなくて…。
調べてまで交換するって所まで、気持ちが動いていませんでした。
もし試してみることができたら、ありがたいですね。

※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?
ZENZA:入門編・街乗り程度
FUTATUME:中級者用・街乗りからワインディング程度
SIN-UTI:絶対すべりません!

こんなんで、どうでしょうか?
Posted at 2006/12/05 23:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月04日 イイね!

静岡県地域防災の日

静岡県地域防災の日昨日は静岡県の地域防災の日でした。
各学校区で防災訓練が行われました。
我が学区も、防災訓練しましたよ。
中学生や高校生もかり出されて、一生懸命手伝っている姿がありました。

トリアージ訓練や消火訓練、トイレ仮設訓練、浄水訓練、救出訓練などがありました。
画像はAEDの使い方講座です。

こういう訓練で一生懸命やってくれた生徒達は、実際の場でも活躍してくれるんだろうなぁと思いながら見てしまいました。
Posted at 2006/12/04 22:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月04日 イイね!

モール装着

モール装着ず~っと前に、「洗車して着けたい物がある」って書いてたのは、コイツです。

MPVやオデッセイを見て、下の方にモールがあるのって、いいなぁと思ってました。
お友達のJazさんも、ドアノブの高さで一周してましたし、セレナのカタログ見たらオプションで「ピンストライプ」(ちょっと違うかも知れないけど)ってのがあって、こりゃ着けるしかない!と着々と準備をしていました。
飲み会で酔って帰って、家族が寝静まった夜中に一人で長さを測ったモールをチョキチョキと…。
で、土曜日の早朝洗車して、午後家族が昼寝をしているウチに装着しました。

う~ん、かっこいい…。
自己満足ですが。

嫁さん、気づきません。
それどころか、いつも敏感な息子ですら気づきません。
息子はバイザーモールも気づかなかったので、モール関係は弱いのかも知れません(当たり前か^^)。
スーパーの駐車場で隣に止まった旧オデッセイのサイドモールを見て、「これってオプションかなんか?」と気がつくくせに、自分のウチのクルマの変化には気づきません。
気づいて欲しいような、気がつかなくて良いような、複雑な気分…。

でも、みんカラで皆さんに気がついてもらえたので、とても良い気分です!
Posted at 2006/12/04 05:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4 5 67 89
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation