• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

暑くなりそう^^

今日の静岡の予想最高気温は26℃。
暑くなりそうです^^

そして、こんな日に私の職場はプール清掃。
ラッキー~!
と子どもたちは大喜びでしょう。

でも、私の担当はプールサイド&見学ベンチ&プール側溝。
水がないところでした(泣)

なんか、すご~く疲れそうな予感^^;
Posted at 2008/05/22 05:01:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年05月21日 イイね!

命って?

昨日の道徳で、命について話し合いました。

「ある学校で、毎年『収穫祭』をしています。自分たちで野菜を育てて、料理して食べています。ある子から、『今年は鶏を飼って、収穫祭で焼き鳥を食べよう』という提案がありました」
という話をしてから、食べるための鶏を飼うか飼わないかについて話し合いました。
元ネタは『命についての授業』について書かれた本の中に出ていたものです。


子どもたちの意見、面白かったです。

反対派から出てきた意見
・かわいがってたのに殺すなんて、かわいそう。
・殺すために飼うなんて、できない。
・育てるために一生懸命になる、殺せない。
・気持ちよく食べられない。
・自分では殺せない。誰かがやってくれるならいい。

賛成派から出てきた意見
・収穫祭で野菜を食べてきた。同じ命だから、おなじこと。
・命の大切さを学ぶには、こういう経験も必要。
・反対する人は『かわいそう』というけど、今まで動物を食べていないのか?


みなさんは、どんな意見をもたれますか?


うちのクラスでは、はじめは賛成8人で反対31人でした。
ところが、話し合っていくウチに、説得されることが出始め、最終的に賛成18人で反対21人まで動きました。

意見を聞いていると、確かに賛成の子がよく話しました。
いつも食べているのに、何が違うのか?という事が多かったように思います。
実は賛成の子達の方が、命を重く見ているように感じました。

私は賛成とも反対ともいいませんでしたが、授業の最後に給食の話をしました。
うちのクラス、残食が多いんです^^;
反対している子に限って案外残食も多いんですよ。
つまり、口では「かわいそうだ」「命を取るなんて」そういうんですが、実は「命をいただく」感覚があまりないんです。
だから、飼っている鳥と普段食べる鶏肉は、つながっていないんです。
肉のかたまりをとるために、命が奪われていることを知らないんです。

また、こんな考えの子もいました。
去年、学年でキャンプに行ったとき、活動の中でアマゴを殺して食べました。
その経験の話が出たときに
「だって、アマゴは冷たいじゃん。声出さないじゃん。」
と手を挙げていったのです。
温かくて声が出る生き物は殺せない、という意味だそうです。
う~ん、なんか違うような気が…。

私はお肉大好き派ですから、この授業でベジタリアンを育てたいわけではありません。
ただ、私たちが生きていく上で、他の生き物の命をいただいていることを忘れてはいけないと思うんです。
そこに着目させたかった授業でした。

この授業、1時間目から2時間続きで行いました。

残念ながら、給食の残食は減りませんでした^^;
が、少しは命をいただいていることに意識がいったかな?と思います。
Posted at 2008/05/21 06:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年05月19日 イイね!

ノア半日入院&トレインフェスタ&ヴェルファイア試乗

日曜日は、久々にクルマ関係で動いた休日でした^^
だからでしょうか?
宿題はたっぷり残りましたが、気分は晴れ晴れとしています。

①ノア、リコール&黒煙&ナビで半日入院
今さらですが、リコール対策してもらいました。
異常なしと言うことで、タンクの取り付け方法の変更だけで済みました。

黒煙ですが、やっぱ出てます^^;
Dの方曰く、サービスキャンペーンで取り切れなかったカーボンだと言うことです。
ホントかぁ~?^^;

ナビはハズしてもらいました。
かわりに普通のオーディオが付いているのですが、バックしているときについつい見てしまいます。
でもオーディオはオーディオ。
普段、どれだけバックカメラに頼っているのか、実感しました。


②トレインフェスタ
ノアをカローラへ置いて、嫁のPassoでグランシップへ。
目的は「トレインフェスタ」。
息子のリクエストです。
トレインフェスタって、電車のいろいろがあるのかと思ってましたが、鉄道模型のファンの集まりなんですね。
鉄道模型が走っているのを見て息子は楽しんでいましたが、私にはその楽しみ方ができない^^;
不完全燃焼でした。


③ヴェルファイア試乗
ノアを受け取りに、嫁のPassoでカローラへ。
そのまま、嫁のPassoを置かせてもらって、ノアでASKへGo!
目的はヴェルファイア!
展示車を見せてもらいたかったのです。

いいですねぇ~、ヴェルファイア!
かっこいいですよ~^^
なにせ広い。
スライドドアを開けても、間口が広い。
乗り降りしやすいです。
そして、赤木目!
これ、ウチのノアに欲しい色合い。
う~ん、かっこいい~。

で、なんと、ASKに試乗車がありました。
3.5Z Gエディション(だったかな?)
当然乗ってきました。
しかも、お店の方がみなさん忙しくて、家族のみで試乗。
すげえ、ラッキーッス^^

エンジン音は静か。
加速はパワフル。
上質な包まれ感が気持ちよく、また乗り心地もすばらしい。
ノアであの乗り心地を再現するのは、無理でしょうね。
シートがいい。
厚い感じです。
あの長い天井照明。
白くしたら明るくてきれいだろうなぁ。
加速しても減速しても、変な揺れはなく、乗っている家族も気持ちよさそうです。
こんな車に乗りたいなぁ。
高級車なんですね、ヴェルファイアは。
そして、スピーカーが18個のやつなのかなぁ、映画館並みの臨場感。
音に包まれている感じ。
これは逆にちょっと疲れるかも^^;

助手席の息子が、価格表を見つけました。
¥4160000。
車両本体で。
嫁曰く「買えないね」
全くその通り。
試乗してみたら、3.5のエンジンの力強さと高級感あふれる乗り心地に、ものすごく感動しましたが、あきらめも付きました(笑)
2.4Zでも¥3300000くらい。
旧アルよりも高い設定。
3.5に乗るなら、エスティマもアリだなぁ、と感じました。

ともあれ、しばらく(もう6年)はノアの予定です。
大事に乗らないとね^^


ASKを出たところで、お友達のK2さんとお会いしました。
ホーン&パッシングで、最初驚きましたが、お話しできてうれしかったです^^
Posted at 2008/05/19 05:46:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年05月16日 イイね!

トゲゾーは…

エムケイさんがブログで紹介していらしたので、やってみました^^;

未来写真館スタジオへようこそ。
トゲゾーの未来写真
by ふりーむ! 無料ゲーム/フリーゲーム


子どもの前歯かよ…
しかも、下の歯ってところが、微妙だな(笑)

この記事は、僕の未来は・・・ について書いています。
Posted at 2008/05/16 05:30:47 | コメント(5) | トラックバック(2) | その他 | 日記
2008年05月15日 イイね!

ノアに乗りたい!

こんなに自分がノア好きだとは!(笑)

ノアに乗りたいのですが、Passoが帰ってくるまではガマンです。


昨日、仕事から帰って
「ノアに乗りてぇなぁ」
と嫁につぶやくと、
「乗り心地いいよねぇ。私、パッソに乗れるか心配になっちゃった」
と笑ってました。


嫁よ。
その乗り心地を手に入れるまで、俺がどれだけ苦労していることか。
どれだけのおこづかいをつっこんだことか。
そして、どれだけの秘密を抱えていることか(爆)
         ↑バネ&ローダウンだけです^^;


「その乗り心地にするの、苦労したんだよぉ^^」
と言うと、
「ノーマルでいいよ。」
とバッサリ切られました(痛)
「いやいや、ノーマルはふわふわしていてね…」(汗)
などという私の必死な説明は、もう聞く耳持たず。


ノアの乗り心地を認めてくれたことはうれしいですが、私の苦労話を聞いてもらえなかったことは、寂しい限りでした(笑)
Posted at 2008/05/15 04:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
4 5 6789 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 2223 24
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation