• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

タミヤQDサンダーショット

タミヤQDサンダーショットクルマ好きの息子は、当然クルマのおもちゃが大好きです。
ウチの親父は、息子の誕生日に1/10のGT-Rのトイラジをあげていました^^;
息子の私には5歳でラジコンなんかくれませんでしたが、孫には大甘です(笑)
で、よくウチの前の私道で遊んでいたわけですが、あんまり広くないわけです。
目の前には県立総合病院の職員駐車場。
未舗装ですが、とっても広い。
休日は病院もお休みですから、クルマもほとんどいません。
ここでラジコンを走らせたいわけです。

で、GT-Rでラリーに挑戦しました。
もう、お腹ゴリゴリです^^;
バッテリーもすぐになくなっちゃいます。

というわけで、オフロードのラジコンが欲しくなりました。
そういえば、とウチの中を探すと、ありました。
だいぶ前に弟からもらったラジコン「タミヤQDサンダーショット」
これ、プロポに1989って書いてありますから、もう19年前のものですね。
懐かしすぎます。
でも、ステアリングがずれてて、トリムじゃ修正きかないくらいだったんです。

何とかならないかと調べたのですが、分からずじまい。
仕方ないので、「レインボーテン」という模型屋さんへ。
なんと無料で治してくれました^^
ステアリングサーボの部品の向きがずれていたようです。
私がウチで見たときと違う角度にしてました。

大喜びの息子と、本日テスト走行。
ウチにあった単3電池を使っての走行なので、長い時間は動けませんが、なかなか楽しめました。

タイヤがつるつるでまったくグリップが効かないのと、しかもタイヤの取り付けが特殊なので現在の部品の流用が効かないのと、ステアリングがいつずれるか分からない状態と、けっこうおんぼろですが、息子の修行にはもってこいです。
がんばって操作を覚えてもらいたいです。
Posted at 2008/05/06 23:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年05月06日 イイね!

カマキリが孵化

カマキリが孵化ウチのPasso、11月にカマキリが卵を産み付けていました。
ちょうど私と息子が「東京モーターショー」に出かけた日です。

半年後の今日、見事に孵化しました!

小さいカマキリがうじゃうじゃ^^;
生意気にカマを構えて立ってます(笑)

画像には3匹(黄○)見えますが、カーポートの柱や、窓の所にもたくさんいます。
フロントガラスに映り込んでいる、青い服の子は息子です。

カマキリのたまごの孵化って初めて見ましたが、おもしろいですね。
たまごの表面ががむにゅむにゅっと動いて、中から子カマキリがぬ~っと出てきます。
しばらく糸でつられているんですが、時間が経つと自分で動きます。


こいつら、きっと室内にも入り込んでいるでしょうね。
明日嫁さんが大変ですよ(笑)
でも、嫁は幼稚園教諭。
虫には強いのです。
Posted at 2008/05/06 23:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年05月05日 イイね!

実は…

2日にオークションで落札したブツがあります。
うんと小さいんで、目立ちませんが、自己満足な取り付けになりそうです。
最近でた商品で、ちょいと楽しみです。
しかし、GWのおかげで、発送が5月中旬になりそうです。

あぁ、楽しみだ^^
久しぶりのノアいじりです。
Posted at 2008/05/05 17:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2008年05月05日 イイね!

仮面ライダー電王 クライマックス刑事

一昨日、息子と映画を見に行きました。
「仮面ライダー電王 クライマックス刑事」!

なぜ刑事なのか…?

さっぱり意味は分かりませんが、見ていて感じたのは、
「現場楽しそうだなぁ。」
「みんな仲良しで撮影していたんだろうなぁ。」
ということです。

カブトやキバは、いかにも「仮面ライダー」ですが、電王はちょっと違います。
割と個人プレーなライダーが多い中、電王はチーム戦です。
カブトにはサソードやガタックもいましたが、電王は一人の中に4人のキャラがいるので、まさにチーム。

今までその設定が嫌いで、カブトファンでしたが、映画を見ると少し変わりました。
電王の明るさ、楽しさ、そしてちょっと弱いところ、でも気持ちが強いところ、仲間で協力し合っている姿、などよいところが多かったんだなぁと。

映画にはキバも出てきます。
クライマックスフォームの電王と、キバが、並んでバイクで走っていきます。
相手は「ネガ電王」というよくわからないヤツでしたが、二人のキックで倒すわけです。
なかなかの迫力でした。

最後はデンライナー&ゼロライナーと相手のライナーが戦うんですが、そこに現れる「キャッスルドラン」(だったかな?)。
並んで走るデンライナーとゼロライナーにキャッスルドランがまたがり、総攻撃。
隣で息子が大興奮。
子ども向けの映画なのに、なかなか楽しませてもらいました。


映画館は二度目の息子。
夏には「ポケモンに行こう」と言われています^^;
Posted at 2008/05/05 06:29:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年05月01日 イイね!

ガソリン値上げ

なんか、民主的じゃないですよねぇ。
みんなで反対しても、人数のいる政党が結局強い。
う~ん、なんだかなぁ^^;


仕事帰りにガソリンスタンドに寄りました。
嫁の車は昨日給油済み。
昨日はそれほどの混乱もなく普通に入れてもらえたのですが、今日は激コミ!
初めて見ましたよ、あんなに混んでいるガソリンスタンド。
開店したばっかりで景品分けてるわけじゃないんだから、そんなに並ばなくても…


15分近く並んで、給油。
きっと待ち時間としては短い方でしょうねぇ^^;
で、給油し終わったら、店員のおばちゃんが話しかけてきました。

お「今日は大変だよぉ」
ト「ホントですね。ずいぶんたくさん入ってますね。」
お「ひっきりなしだよ。ずっと続いているんだよ。」
ト「へぇ、ずっとですか。」
お「そうだよ、ずっと。私らお昼食べてないでねぇ。
ト「お昼食べてないッスか!?お疲れ様です。ありがとうございます。」
お「政府も酷な事してくれるよね。せめて連休明けなら、ずいぶん違うのにねぇ。」

これって、19:00回っての話ですよ。


わかるか、自○党!
君らの意地で、世の中はこれほどまでに混乱し、迷惑を被っているのだよ。
なんで暫定税率は復活させにゃいかんのですか?^^;
道路造りのため?
…でもさ、年度末に無駄な工事多くね?

静岡市の合併問題の時もそうでしたが、なにせ政治家は説明責任を果たさないッス^^;
なのに政治家は、えらそうに教員に説明責任を求めるッス。
Posted at 2008/05/01 02:47:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
4 5 6789 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 2223 24
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation