• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

もうすぐ落札

ついつい買っちゃうんですよねぇ^^;
そんなにおこづかい残ってないのに。

眠いときに宿題やりながらネットつなげていると、大抵買い物してる。
今、目の前にあるPCのモニターもその一つ。

これでまた、アルミが遠のく。
さて、思ったような効果はあるのでしょうか?
到着、取り付け後にパーツレビューアップします。


…さて、なんでしょう?
Posted at 2008/12/08 22:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノアいじり | 日記
2008年12月06日 イイね!

お父さん、してます^^

今日は嫁さん、職員旅行だそうです。
目が覚めたら、もういませんでした。
京都へお出かけ^^;
よって、お子様達二人とも子守です。


今日は市町村対抗駅伝。
去年担任した子が出るんで、直接見に行きたかったのですが、先日、優しい嫁が
「息子にインフルエンザの予防接種をしたい。」…

それ、前に俺が言ったときには「もう遅いからいい」って却下したことでしょ?
でも、ウチの場合、私の言ったこと=提案事項、嫁が言ったこと=決定事項。
つまり二人も連れて病院で注射。
そして嫁は京都。

その病院は市町村対抗駅伝の道路規制の中。
つまり、期制が始まる前に行って、注射して、速やかに期制範囲から出なくてはいけない、ハードな計画。
そして嫁は京都。

そしてその決定を伝えられたのは木曜日の夜。
しかも「どうやったら見に行けるか」を検討し始めたとき。
検討し始めた様子を、私の発する言葉から察した嫁が、先手を打ったという状況。
やられた…。


そんな経緯で決まった予防接種。
目が覚めたときには、嫁はおらず。
朝食を食べさせ、洗濯物第1弾を干し、食器を洗い…
子どもたちはゴーオンジャーを見ています。

で、予定より1時間遅れで活動スタート。

まず注射。
ちょうど教え子が走るコースを車で走り、病院へ。
なんか、先生のご機嫌が斜めで、受付の人怒鳴られてました。
うん、ここは診察では絶対来ないにしよう。
ついでに私もうってもらって、予防接種第1弾終了。
しかし、第2弾を注射する暇はあるのでしょうか?

帰ってきてから、近くの小学校の児童クラブへ申し込みしに行き、帰ってきてからテレビで教え子の勇姿を見ました。
一昨日の校内持久走記録会で校内新記録をたたき出した力強い走り。
とても昨日発熱で欠席しているとは思えません。
なんか、見ていて涙が出そうになりました。
3位でたすきをもらって、途中で一人抜いて2位でたすきを渡しました。
もう、大興奮、大感動。

…で、現実に戻ります。
洗濯物第2弾を干して、子どもたちとクルマでマックへ。
ハッピーセットを二つ頼んだら、また目玉親父が出ました。
先週のと合わせて、二つ目。
そんなにいらない…^^;

二人ともつれて、ヤマハ音楽教室。
眠くて壊れかけの娘を連れての音楽教室は、辛いっす(泣)

でようやくお昼寝してくれました。

…このブログを書いているうちに起きましたが。

これからお袋が来て、4人で晩飯です。
その後、二人を風呂に入れて、寝かしつけて、もし起きていられたら、宿題。
そして嫁は京都。

ハードな一日を過ごしてます。
Posted at 2008/12/06 16:42:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子ども | 日記
2008年12月05日 イイね!

Myファンって

先日から気になっていたのです。
このボタンは一体…

Myファンって機能ができたんですね。
どんなとき使うのか、とか、どんな意味があるのか、って見てないんで分かりません。
ちょっと調べてみたいと思います。

ナンデスとかMyファンとか、いろいろ考え出す人がいるんですね。

この記事は、新機能『Myファン』Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! について書いています。
Posted at 2008/12/05 05:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

Mr.Children

FNS歌謡祭、やってましたね。
もう、そんな時期なんですね^^;
最近、時間が早く流れます。


家に帰ったら、もう家族は飯がすんでいて、一人で飯。
風呂の準備だけはしておいたら、嫁と子どもは入って寝ちゃった。
話し相手もいないし、テレビ見始めたら、日本史サスペンス劇場なんてやってて、おもしろくてついつい見ちゃった。
で、チャンネル換えたら、FNS歌謡祭。
懐かしい曲がいろいろ流れてた。

切りがいいところで自分も風呂へ。
風呂から上がって、テレビを付けたら、ちょうど
「CMのあとは、Mr.Childrenのスペシャルライブです」
…!
おぉ、ラッキー♪
速攻で寝る支度して、テレビの前へ。

今日歌ったのは、「ヒーロー」と「HANABI」。
なぜヒーロー?って思いながらも、ガッツリ聞いちゃいました。
やっぱ、ミスチルはいい!


ちょっと前に、ネット上で個人情報扱った教員がいて、ネット上にその情報さらされたまんまだったって事件がありました。
おかげで、個人情報の持ち帰りは原則禁止の方向に。
テストの持ち帰りも、ノートの持ち帰りも、すべての仕事が持ち帰れなくなりました。
家族との時間が減らされ、それでも仕事が追いつかなくなってきています。
一体どうすればいいのでしょうか?


そんなバシバシのストレスの中、今日はテレビとはいえミスチルが見られてよかった。
ミスチルの歌を聴いていると、ちょいと力がわいてくるのです。


さぁ、今から宿題です。
Posted at 2008/12/03 23:05:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月02日 イイね!

ちょっとw

昨日は朝会。
月一回の全校集会です。
毎月、校長からのお話があります。


先月は「西向く侍」のお話。
に、し、む、く、士(さむらい)。
なんだかわかりますか?
何かの覚え方、だそうです。
数字に変換すると、分かるかも知れません。
答えはCMのあとで。


今月のお話。
師走になりました。
師匠が走ると書きます。
むかし、ある道をお師匠さんが走ってました。
すると、向こうから、和尚さんが二人歩いてきました。
お師匠さんが言いました。
「あぁ、お正月かぁ。」

子どもは、きょとんとしてました。
笑ったのは、教師だけ。


今の校長、ユーモアがあり、おもしろいです。
求心力もあり、いい方です^^


あ、もちろん、この後には、真面目なお話がありましたよ(笑)
Posted at 2008/12/02 04:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation