• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾーのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

大学時代の友人と

金曜日の夜はお仕事第2部。
各分会の分会長さんが集合する会議です。
で、お疲れさんでうちに帰ってくるとメール着信。
誰かと思ったら、大学時代の友人です。

「静岡にいるんだわ。飲もうと思って。」

嫁も子供たちも寝てましたから、これはチャンス!と、バスの時刻表を確認しながら出発!
22:30ごろ合流です。

いやぁ、久しぶりで、たのしかったぁ。
爆笑話あり、まじめな話あり。

普段は長野にいる彼が、何で静岡にいたかというと、講演会です。
なんと、彼は講師で母校にきていたのです。
すごい話です。
来るのは知っていましたから、聞きにいこうと思っていたのですが、まさか前日にお誘いが来るとは思わず。

…で、朝3時まで(笑)

帰ったら朝刊来てるし(爆)


土曜日は4時すぎから8時まで寝て、友人の講演を聴きに行きました。
すばらしかったです。
うるさかった学生たちが、しっかり聞いていました。
内容も話術も構成も、すばらしかった。


今、彼は、長野県で「若者自立塾」として「侍学園スクオーラ今人」という学校を経営しています。
だんだんメディアへの露出も増え、有名人になりつつあります。
でも、彼自身は変わっていない。
大学の頃のまま。気取らず、おごらず、気さくなまま。
きっと、学生も、彼の話からいろいろなことを感じたでしょう。


…そんな彼と、土曜日も飲みました。
正確には、既にセッティングされていた飲み会に混ぜてもらった格好ですが。

土曜日は午後から息子がお友達宅へお泊まり。
で、うちの残るのは娘と嫁だけ。
娘だけなら、そんなに負担も大きくはないだろうと、許しを得て、お出かけ。
めずらしいです、二晩飲み会なんて^^;

さて、その友人の「人を引きつける能力」は恐ろしく強く、金曜日(?)の飲み会では、彼が飲みながら「会いてぇなぁ」と言っていた人物と偶然出会うし。
土曜日(?)の飲み会には、なんと、彼が静岡に来ることを聞き、熊本からも同期生が来てました。


私は2次会から参加。
2次会は飲み屋で飲んで、3次会はカラオケもある飲み屋で飲んで、4次会でカラオケ。

…3時過ぎてるよ^^;

結果、二日続けて朝刊に負けました(笑)


連チャンで朝まで飲んで、体は疲れたけど、最高の二日間。
なんか、パワーをもらった気分。
で、今もその効果が残っていて、はりきって研修の提案なんかをまとめちゃったわけです。

ホント、楽しかったなぁ。
昔に戻るっていいですね。
Posted at 2010/02/01 00:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月28日 イイね!

ちょっとマジメに…

こんな日記に出会ったんです。


ぼくは、○○くんのうちでゲームをしました。
そのゲームは、銃で人を撃ったり剣で人を切ったりするゲームです。
撃ったりすると血が出るので、おもしろかったです。


…どう思いますか?

私は、ひどく悲しい気分になりました。

私自身、ゲームは大好きです。
始めると止まらなくなるくらい好きです。
子どもには買い与えませんが^^;

「ゲーム脳」とかいう言葉が流行った時期がありますね。
ゲームすることでキレやすくなる、って感じだったかな?
こういうことなんかなぁ、と感じたわけです。

これを書いたお子さんは、普段、とてもいい子です。
キレる、と言う言葉とは無縁のお子さんです。
この日記も、思ったことを素直に書いてくれたんです。
思ったことを素直に出してくれてるってのは、とてもいい日記なのですが…。


私は、一人の大人として許せません。
この子が許せないんじゃない。
このゲームを作ったメーカーが。
もちろん、買ってしまう方にも問題はあるでしょう。

子どもは、基本的に何でも受け入れます。
染めようとすれば、大人の影響で何色にでも染まります。
だからこそ、大人は、子どもを育てる側として、責任があるのではないでしょうか。

別に何かを殺す場面がいけないんじゃない。
だったら戦隊ものや仮面ライダー、ウルトラマンだって、放送するべきではなくなる。
そういうことじゃないんです。
問題なのは、人を殺すことが目的だってこと。
目的をもてば達成しようとするのが人間。
目的達成するとうれしいでしょ。
人を殺す=目的達成=うれしい
こんな恐ろしい構図が他にあるでしょうか。

ゲームなんて、大抵そんなもの?
ドラクエだって、モンスターは殺す。
シューティングゲームなんて、他の飛行機を撃ち落とす。
でも、なんか今回日記に出てきたのは、違う気がする。

「これはゲームだからね」なんていって、区別がつくでしょうか。
これはあくまでゲーム、と割り切れる子どもが、本当にいるでしょうか?
ゲームセンターに行けば、格闘ゲームにはまっている人たちを見ます。
あの人達は、本当にバーチャルな世界の話だと、切り離して考えられているでしょうか?

そういうゲームは年齢制限があるんだよ、という話を聞きました。
じゃ、大人はやっていいの?
大人は影響されないの?
これがストレス解消になるって、相当怖いことなんだけど。
ってのが、感想です。

昔、ひょうきん族や全員集合が、PTAから叩かれましたね。
今でもめちゃイケのコーナーが、そういう対策でルール変更になったりしますよね。
ゲームではないんですかね、倫理委員会みたいなヤツ。
市販されても悪影響がないヤツ。

悪影響、出ますよね。
持ち主の子がなりたい職業は、自衛隊でした。
なんで?って聞くと、「銃が撃てるから」「大砲が撃てるから」…


私の見方、感じ方が間違っているのでしょうか?
ゲームはゲームとして、もっと単純に考えた方がいいのでしょうか?
少なくとも、私は息子に、この手のゲームは買い与えないでしょう。
もし勝手に買っていたとしたら、取り上げてでも、触れさせません。

…みなさん、どう思いますか?
Posted at 2010/01/28 05:18:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年01月26日 イイね!

なんという意志の弱さ(笑)

先日ブログに書いた、「ポメラ」。
ネット通販で安く出ていたのが始まりなんですが。

欲しいなぁ。
でも、使うときがないなぁ。
でも、欲しいなぁ。
でも、使うときがないなぁ。

頭の中で、ぐるぐると回っておりまして、思いついたわけです。
「よし、ヤフオクで探してみよう!」

…あっさりと見つかりましたよ。
しかも、ネット通販で出ていた金額より、かなりお安く。
「よし、入札してみよう。」

…最高額入札ですよ。
この金額なら買ってもいいなぁ、って金額で。
オークション終了1日前。
ここで、半分購入した気になっちゃって。
でもね、決めていたんです。
「これで更新されたら、縁がないってことで、あきらめればいいじゃん。」

…そしたらね、高値更新ですよ。
オークション終了2時間前です。
あ~あ、負けちゃってるね。
と、携帯のネット接続をカットすれば事は済んだのですが…
気がついたら、再入札してました…orz
なんという意志の弱さ。

…結局、落札(笑)


さて、ポメラが我が家にやってきます。
嫁になんと言われるでしょうか?(汗)
なんか、ただの新しもの好きになっている感がありますね^^;
でも、そんな自分が大好きです(笑)

さぁて、いつ、どうやって活用するかなぁ~♪
Posted at 2010/01/26 04:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月24日 イイね!

買った気になり…

私のクラス、自称「てっちゃん」がおります。
彼は、ホントにいろいろな電車に乗っているらしく、物知りです。
先日、社会の時間に彼がこんなことを言い始めました。
鉄「ぼくね、電車も好きだし、時刻表も好きなんだよ。」
他「え~!?なんでぇ?数字が並んでるだけじゃん。」
鉄「そうなんだけどね、なんか見ているとね…」

…この先、なんと言ったか分かりますか?

答えは簡単。
乗った気になる、です^^
時刻表で、何時何分にこの線が出て、これに乗り換えて…、とシュミレーションするのが楽しいそうで。

他「え~、おもしろくないよ~。」
鉄「おもしろいんだよ~。」


…わかる、わかるよ。
おれにはわかる!

なぜか。
それは、最近俺も似たようなモノだからです。
ただし、時刻表ではありません。
それは、クルマのカタログ(笑)

最近、ウチに連続してカタログが増えました。
ホンダ・オデッセイ
マツダ・MPV
トヨタ・エスティマ
スバル・エクシーガ
…ニヤニヤしながら、読みあさってます(笑)

どれを買おうかな?
どんなオプション付けようか?
色は何にしようかな?
シートアレンジも楽しそう。
こんな風に使えるかな?
あぁ、そういえばこんなパーツもあったなぁ。
これを付けたらかっこいいなぁ。
こうしたら、もっとよさそう。

…なぁんて、買ったつもりで妄想しているわけです。
嫁は「なんか、買うモードだなぁ。」なんて言われますが…^^;
今買えないのは、自分が一番分かっているわけで。

今日はスバルにでも行ってこようかな。
2.5のエクシーガ、見てみたいんですよね^^
Posted at 2010/01/24 07:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2010年01月22日 イイね!

気になるモノ

ポメラって知ってますか?
私、最近知りました。
電子メモ帳、って感じだそうです。
キングジムって会社が出してます。

ものすごく、ものすごく気になっているんです。
実際、欲しいです(笑)
でもね、私の仕事だと、使うシーンが想像できない…
実際頭の中でシュミレーションをいくつかしているのですが、う~ん、使わないんだよね^^;

シーン1:学年で打ち合わせ
次週の計画や行事について、学年で打ち合わせているときに、ポメラで記録。
…う~ん、人と話すときに、キーボードパチパチ叩くのって、ねぇ^^;

シーン2:放課後、教室で
その日の授業の様子や、活動の様子を、ささっとポメラで記録。
…いや、あり得ないな。忙しくて、子どもたち帰らせたら、速攻職員室だもん。

シーン3:お仕事第2部で
夜、お仕事第2部での会議。出てきた意見を、どんどんポメラで記録。
…おぉ、一番使いそうじゃないの。これなら使う。使うけど、本業じゃないところにお金かけるのも、ねぇ。


シーン4:出張や旅行先で
出張や旅行に出たときに、ブログアップすると言ったら、ポメラでしょう。テキスト打って、QRコードに変換、携帯からブログアップできますからね。
…そんなに出張も旅行もいかねぇや(笑)

どうやら、可能性があるのは本業以外の所みたいです。
スッゴク欲しいけど、使わないモノまで購入するほどお金持ちではありません。
今回は見送りかなぁ。
¥24800で出てるんですよ~。
1万以上安くなってる。
でも使わないんじゃ仕方ないよなぁ。
Posted at 2010/01/22 06:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456 789
1011 12 13141516
17 18192021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation