• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

我が家のプラズマTV

我が家のプラズマTV もう買って10年弱になる我が家の42インチ・プラズマTV(パナソニック製)

購入当時は液晶とプラズマがしのぎを削っていた時代でした。

店頭で見比べて、黒が黒く見えることと、当時はまだ液晶が速い動画に残像が出るなんて話もあって、こちらのプラズマTVにしました。

しかしプラズマTVはブラウン管同様、「焼き付き」現象が起こるので、10年近く経つとかなり画面が残念なことになってきました。

背景が白い画面を映してみると、全体にグレーとか赤みががった感じになってます。
※あえてモザイク入れてるのは、過去にこんなことがあったから。




嫁さんがドラマなどを文字放送の字幕を表示させて見るので、その字幕の跡が焼き付いてきてます。




左上には、毎朝つけてるNHKの時計と天気予報の降水確率が読めるぐらいにしっかり焼き付きてますwww



あと時々画面が一瞬消えたりするのですが、まだ致命傷には至らず・・・

液晶だとここまで酷い焼き付きは起こらないのかなぁと思います。
それとプラズマは放熱が激しいので、夏場にクーラーつけてる部屋で暖房入れてるような感じにもなってきます。

ぼちぼち同じくらいの外形寸法で50インチくらいの液晶TVに買い替えたいなぁと思ってますが、嫁さんには全然そんな気はなさそうです、はぁ・・・


ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2016/06/18 01:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

満開🎵今が見頃!(笑)
Nori-さん

KIKKAWA KOJI 40th ...
o.z.n.oさん

今日のポタリング
osatan2000さん

懐かしい…また使うかな😁
伯父貴さん

第2章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

この記事へのコメント

2016年6月18日 6:39
うちのプラズマは真ん中が青っぽく・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年6月18日 15:14
プラズマが液晶に負けたのって、大型液晶パネルの製造コストダウンが一番大きいのでしょうが、消費電力や焼き付きなどでも液晶の方が優れていたからなのかもしれませんね。

毎日職場で使っているPCの液晶モニターは焼き付きなんて起こしてませんしね

棒茄子でたら、嫁にお伺い立ててみようかなぁw
2016年8月17日 22:20
こんばんは
いつも「いいね」ありがとうございます。

我が家のプラズマも、同じように赤い染みが出てきています。
もうちょっとひどくなってきたら買い替えないとってかんじです。。。
コメントへの返答
2016年8月18日 1:43
きれいな画面はいいですよ~

ご家族のためにも新しいTVに買い替えを!w
2019年11月26日 20:53
「プラズマTVの画面焼き付き」で検索したらすぐ出てきましたww

お正月のTVでこれを何に使いたいのでしょうか、、、
オリンピックに向けて4Kテレビ買いましょう的な?
コメントへの返答
2019年11月26日 20:59
まさか検索の上位に出てくるとは…
よくこんなしょうもないブログ見つけてきたなと思ったら、そういうことだったんですね

なんか懐かしい家電の特集みたいな企画で、プラズマテレビの紹介に焼き付き画像を使いたいとかなんとか…www

プロフィール

「カロッツェリアもとうとう(?)本格的なDSPを発売するみたいですね〜 
しかし発売時期が9月とか12月って、その頃にはもう忘れられてないか心配…(笑)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/processor/
何シテル?   05/08 21:03
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30
Aピラーデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:49:41
アテンザ タイヤ、ホイルサイズ、オフセット、空気圧、締付トルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:09:22

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation