• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

ぶつけてしもた…(泣)

コインパーキングに停めてるアテゴンに珍しく助手席側から歩いて近づいてた時に、地面の白線が反射してるのかな?と思ってよく見たら助手席下のサイドシルがベッコリ凹んでるのに気が付きました(泣)







凹みと傷の長さは65cmくらい
幸いドアは無事でしたが、どこでこんなにぶつけたのかしばらく???なワタシ

色々思い出した結論としては、3月のiDMs関東開幕戦の時に、路肩に寄せようとして縁石に擦ったんじゃないかと…
あの時はタイヤとホイルを擦ったと思ってそこばかり見てたのですが、どうもサイドシルを擦っていたみたいです
しかし約2ヶ月も気付かないとは…
※言い訳 普段助手席側とか見ないし、この間の洗車も雨の日で拭き上げやってなかったから…仕方ないよね

とりあえず近くの板金屋さんにネットで見積もり依頼中
いったいいくらになるのやら痛い出費になりそうです😭


追記
ネットでの見積回答が返ってきまして、約6万円とのことでした…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

ブログ一覧 | 車いじり
Posted at 2024/05/06 09:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レカロ、サイドプロテクター付けてみ ...
NAOKI アルファ4Cさん

壊れた!
あっぷ!さん

サイドバー取付
茶色っぽい何かさん

ながら洗車
いな@JF3さん

世間(エアコン)の風は冷たい(まま ...
ソード☆。さん

共食い整備とか
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 9:39
知らないうちに凹んでいるのって嫌ですよね。
私も自分でぶつけてないのに結構あります。
ディーラーに出した後何気なく見ると凹んでるとこあって、ビッグモーターみたいにディーラーにやられたって可能性もあるんですよね。
コメントへの返答
2024年5月6日 9:48
右のリアフェンダーにも納車間もない頃につけられた傷がありますね たぶんスーパーのショッピングカートをぶつけられたんじゃないかと思ってますが…
ちなみにワタシはDラーで凹まされたような経験はありませんね
2024年5月6日 9:50
私のディーラーは目つきの悪いタバコの匂いがする、副支店長がいるので、あいつが怪しいと思うんですが、プログで転勤になったようなので、今後に期待したいです
コメントへの返答
2024年5月6日 12:39
良くなるといいですね
2024年5月6日 10:22
ぶつけた感触があるのも嫌ですが、知らない間にというのも嫌ですね。

早くきれいに直ってほしいですね。
コメントへの返答
2024年5月6日 12:43
タイヤの側面に縁石に擦れた跡があったのでそれだと思っていたのですが、実はサイドシルも当たっていたという感じですねぇ
2024年5月6日 11:55
あちゃー😭
スタート地点で左に寄せた時かしら?💦
ってか、こういう形のサイドシルもあるからそういうもんだ‼️ と思うとか…💦
マジレスすると鉄板なら板金で引っ張り出せそうだけど…
コメントへの返答
2024年5月6日 13:00
正解(笑)スタート地点です
サイドシルだと裏から叩いて押し出せないので、表から治具溶接して引っ張り出すのか、そのままパテ盛ってオシマイなのかわかりませんが…
2024年5月6日 14:11
『こういう形のサイドシルもあるからそういうもんだ‼️ と思う』 という事は…

運転席も…ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
コメントへの返答
2024年5月6日 21:31
自分でスプレー塗装だけしてそのままにしようと思ったのは内緒デス🤭
2024年5月6日 14:43
あらら、ご愁傷様です😰
DIYするなら100均で紙粘土でパテ埋めして、上から同色系か黒のラッピングでサイドシル全体に貼って隠しちゃうとか? 反対側も同じようにラップしちゃえばバレなくていいかも(^^;・・・(HITOGOTO^^;)
コメントへの返答
2024年5月6日 21:36
他人事感100%なアドバイスありがとうございます(笑)
クルマのボディに紙粘土と言う斬新でコスパの高い手法は、ワタシも機会があれば誰かに教えてあげようと思います😁😁😁

プロフィール

「刈谷Pで朝からラー横(笑)」
何シテル?   08/08 08:49
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation