• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

恒例の年末散財www

恒例の年末散財www
先週末の話ですが、ここ数年年末の恒例となった、自分へのご褒美、クリスマスプレゼントと言う名の年末散財ですw 今年はちょっといいヘッドホンを買いましたので、それの相方を買おうと秋頃から物色してコヤツを買っちゃいました FiioのM9、デジタルオーディオプレーヤーです https://www. ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 11:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物
2018年12月09日 イイね!

【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦に参加(見学)しました【再掲】

【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦に参加(見学)しました【再掲】
「イベント:【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦」についての記事 ※この記事は【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦 について書いています。 ※イベカレにリンク出来てなかったので、再掲しました 「Be a driver.なトロフィー争奪戦」に参加 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 23:44:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年12月08日 イイね!

【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦に参加(見学)しました

【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦に参加(見学)しました
「イベント:【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦」についての記事 ※この記事は【i-DMs】Be a driver.なトロフィー争奪戦 について書いています。 「Be a driver.なトロフィー争奪戦」に参加された皆さん、お疲れさまでした 2600 本日の撮影 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 02:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DM | 日記
2018年12月02日 イイね!

忘年会 一発目

昨夜は京都でラジコン仲間との忘年会でした もう10年の付き合いになりますが、みな相応に年取って、それぞれのポンコツ話に花が咲きますw 焼肉もおいしかった …けど、最近食べ過ぎると翌日まで胃がもたれるようになりました どんどんポンコツになってることを実感しますwww
続きを読む
Posted at 2018/12/02 12:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン
2018年10月14日 イイね!

ヘッドホンを買いましたョ

ヘッドホンを買いましたョ
前から買い替えようかと考えてたのですが、なんか急に買い替えたくなって新しいヘッドホンを買ってしまったデス ウーン、これは仕事のストレスによる衝動買いやねw ちなみにオーディオテクニカのATH-M50xというやつで、モニターヘッドホンという種類のヘッドホンです 今回はアテゴンのオーディオ調整の ...
続きを読む
2018年10月13日 イイね!

マツコネのApple CarPlay / AndroidAutoの取説を読んでみた

マツコネのApple CarPlay / AndroidAutoの取説を読んでみた
前のブログで、CPやAA使用中にマツコネのUSBオーディオは聴けるのか?と書きました ちょうどCX-5が商品改良で、取説にCPやAAの記述が追加されたので、さっそくネットで読んでみたのですが… よくわかりませんでしたwww ちなみにCPは523ページ目から、AAは527ページ目から説明が ...
続きを読む
2018年10月08日 イイね!

マツコネ、Apple CarPlay / AndroidAuto対応での疑問なんですが

マツコネ、Apple CarPlay / AndroidAuto対応での疑問なんですが
あまりみんカラでは話題になってませんが、年内にマツコネがApple CarPlay / AndroidAuto(以下CP/AA)に対応するみたいです 既に海外では公式に発表されてますが、日本だけなぜか沈黙…何でやねん! ※詳しくはこちらのページが参考になると思います http://k-honb ...
続きを読む
2018年10月06日 イイね!

カロッツェリアの新製品 いいね!

カロッツェリアの新製品 いいね!
最近、資金繰りがヤバいとか、香港の投資ファンドが出資したなど、会社存続が危ぶまれるようなニュースばかりだったPioneerでしたが、先日新製品の発表がありました。 その中に「おおーこれは!」と思うアイテムがあったのでご紹介 デジタルプロセッサー DEQ-1000A/DEQ-1000A-MZ  ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 10:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年09月28日 イイね!

これも100均

これも100均
最近はこんな物も100均で売ってるんですね ガラスフィルムなんてお高いモノだと思ってたのに… 中古のiPhone5sに貼ったら、ちょっとくたびれてた画面がキレイになりました
続きを読む
Posted at 2018/09/28 01:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物
2018年09月14日 イイね!

アマゾンから着弾

アマゾンから着弾
以前から気になってたコイツ アマゾンのギフト券があったので、タダでゲット出来ました 内臓マイクとの比較が楽しみや~
続きを読む
Posted at 2018/09/14 00:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり

プロフィール

「@5Mameさん アテンザとかならボンネットスイッチ位置ずらして殺すだけで済むんですけどね〜 新しい車は大変ですね」
何シテル?   09/04 21:45
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation