• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

暇なのでデッドニンクでもするか

GW、今日は特に予定もないし、雨も止んだので、デッドニングでもして遊ぼうかな 一枚残ってたレアルシルト ロータリーカッターでサクサクカット 10cm X 5cmの短冊シートが24枚できました ドアのどこに貼るかは後で考えようw
続きを読む
Posted at 2018/05/03 12:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

ちょっとそこのわたらせ温泉にいってきた

下呂&草津の後、中1日おいて今度は関西のアマゾンこと紀伊半島の秘境にある「わたらせ温泉」に行ってきました。 いつものように出発は昼前 相変わらず動き出しが遅いワタシ 後悔するパターン必至ですw ナビの案内では、京奈和道を通って奈良の五條市からR168で南に行けと言う案内 嫌な予感が若干しまし ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 02:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年05月01日 イイね!

ちょっとそこのわたらせ温泉に行ってくりゅ~

連休4日目 暇なのでまたまた温泉行ってきます 今度は和歌山のわたらせ温泉です さて何時に着くのやら…
続きを読む
Posted at 2018/05/01 13:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

ちょっとそこの下呂温泉&草津温泉に行ってきた

今年の温泉ドライブのまとめです ※5/9に書いてます 4/28 昼過ぎに出発、すでに遅い!w とりあえず下道で下呂温泉を目指します 日が暮れる頃やっと到着 しかし日帰り入浴できる良さそうなところが見当たらず、早々に下呂温泉をあきらめるw もっと早く家出たらヨカッタよ・・・ で、さらに20kmほど ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 19:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年04月28日 イイね!

下呂温泉…

下呂温泉…
をスルーして、さらにその先にあるひめしゃがの湯なるところに来ました ここのお湯は金泉みたいですごく濃い どっしりしたお湯で、結構当たりかも ガッツリ体力持っていかれて、若干湯あたり気味www さてこの後どうしようか? 辺りは何もない山の中デス ここまでの燃費 20km/lだそうです ガス代 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 20:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

とりあえずちょっとそこの下呂温泉まで行ってくりゅ~

とりあえずちょっとそこの下呂温泉まで行ってくりゅ~
その後どうするかはその時考えようwww
続きを読む
Posted at 2018/04/28 13:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月19日 イイね!

バージョンアップのお知らせ

うちにも届きました、SKY-D2.2のエンジン制御プログラムバージョンアップのお知らせが。 不具合改修だけでなく、商品力向上のバージョンアップまでするなんて、マツダも太っ腹と言うか今までこういう経験無いです リコール等は無いに越したことありませんが、これだけクルマの構造と制御が複雑化し ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 01:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

さるびの温泉の会員がコスパ良すぎな件

さるびの温泉の会員がコスパ良すぎな件
ワタシのお気に入りのさるびの温泉ですが、ここは有料の会員システムがあってワタシも去年から利用しています 1000円で会員になると、入浴券(800円相当)が1枚貰えて、かつ会員証提示で入浴料が2割引(160円引き)になると言うものです(他にも割引サービス有り) なので3回利用すれば元が取れるという ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 02:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年03月21日 イイね!

それってスマートなの?(笑)

でかいハンバーガーをキレイにスマートに食べる方法らしいのですが、一口食べる度にハンバーガーをクルクルひっくり返して食べてる姿のどこがスマートなんだろう、と???な記事でした http://the360.life/U1301.doit?id=3133
続きを読む
Posted at 2018/03/21 23:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年03月09日 イイね!

サクラサク

息子の大学受験の合否発表が今日でした。 仕事中、スマホにLINEが着信 恐る恐る開いてみると、 「合格しました!」 よかった~、浪人しなくて(笑) 我が家の子供二人のお受験、これにて終結です 二人とも第一志望に行けてよかったヨカッタ
続きを読む
Posted at 2018/03/10 01:09:42 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@5Mameさん アテンザとかならボンネットスイッチ位置ずらして殺すだけで済むんですけどね〜 新しい車は大変ですね」
何シテル?   09/04 21:45
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation