• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

レカロ順調に復元中

レカロ順調に復元中座面とシートバックの生地を被せました



座面裏のピレリマットの取り付けが一番力が要りました

ウレタンが崩壊していた所も



見た目キレイになりました



明日あたり座面とシートバックを合体して、完成させたいですねぇ
Posted at 2017/11/01 07:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり
2017年10月31日 イイね!

レカロ陰干し&元に戻し中

レカロ陰干し&元に戻し中洗濯した生地を風呂場で干してます

洗濯機で脱水すると、シワの所に残った埃とかが溜まってまた汚れてしまうので、シワにならないように、そのまま吊して陰干しします。

こちらは先に乾いた背もたれの中央部分です。





いい感じに生地がはれました

明日はシートバックと座面の生地を元に戻していきます



Posted at 2017/10/31 01:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり
2017年10月29日 イイね!

レカロ洗濯中

レカロ洗濯中1回目は風呂の湯船で浸け置き&手揉み洗い
砂埃が大量に出てきてお湯が茶色になりましたwww

現在2回目は洗濯機で優しく洗ってますが、まだ汚れが出てきますね~

約9年分の汚れですから、シッカリ洗い流しておきましょう!
Posted at 2017/10/29 02:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり
2017年10月21日 イイね!

レカロ再生計画

明日は台風で大雨みたいですね

なので今日の内にさるびの温泉いって、帰りに期日前投票を済ませてきました

投票所に行列出来てたのにはビックリ!

さて、先日バラしたレカロの再生作業を開始しました

まずは一番傷んでいる座面のウレタンクッションから



長年使ってるとウレタンが加水分解するらしく、手で少し広げてやると、凹んだ部分があちこち割れてたり、ボロボロに崩壊しています

割れてる所にはこれ以上割れが進行しないように、接着と薄い布を貼りつけて補強していきます


崩壊した所には、低反発ウレタンスポンジを挟んで補修する事にしました


作業してると腰が痛くなるので、今日はここまで!

Posted at 2017/10/22 00:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり
2017年10月19日 イイね!

しばらくはレカロと戯れることに

しばらくはレカロと戯れることに昨日折れたボルトが外せたレカロシートですが、調子に乗って早速座面を分解しました

案の定、ウレタンクッションはあちこちボロボロになっていたので、じっくりと補修が必要ですね



この秋はこのレカロと戯れることになりそうです(笑)
Posted at 2017/10/19 23:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり

プロフィール

「@くりんきーさん (笑)ちゃんと意味があるんですね!勉強になります😅  
オーディオマニアが自宅に「マイ電柱」建てちゃうような感じですね(笑)」
何シテル?   08/20 12:22
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation