• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

今日はのんびりと・・・

今日は先日BBQデビューした毒舌娘の誕生日でしたので特に出かけることも無く、午後からは梅雨&夏に向けて軽~く車のメンテをやることにしました。

メニュー1
フロントガラスにガラコを塗り塗り
もう半年以上も施工してなかったので、梅雨前に塗っておくことにしました

メニュー2
ドアミラーと運転席・助手席窓にハイドロテクトコートを塗り塗り
ミラーを見やすくするために、コチラは親水系のTOTOハイドロテクトコーティングを塗りました。
大雨ではちょっと見えづらいですが、普通の雨ならコチラの方が見やすい気がするので・・・

メニュー3
エアコンの異臭対策
エアコンをつけた直後のムワッっとしたカビ臭さを取る為に、エアコンのエバポレーターを家庭用エアコン洗浄剤で洗浄しました。
施工後はカビ臭さも無くなってスッキリです

メニュー4
バッテリー+ターミナルの端子変換アダプター交換
団長さんから送られてきたバッテリーのターミナル変換アダプターを正規サイズのものに交換しました。
ついでにエンジンルームの目立つところを雑巾で拭き拭き




なんか久しぶりに自分で車を触ったような気がしますねぇw

とりあえずこれで梅雨と夏の対策はバッチリかな?

あとはエアコンのフィルターが納車から2年経ってものすごいことになっていたので、コチラもそろそろ交換しないとね
Posted at 2009/06/01 02:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年05月31日 イイね!

懐かしいなぁ

懐かしいなぁ今こんなのを聴いてます

懐かしい曲がいっぱいですね~


GO WEST~♪www
Posted at 2009/05/31 11:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月31日 イイね!

【オフ】SSTでRSAでCSCなBQQオフ【レポ】

今回のオフレポは、滋賀でBBQをやっていた人たちのお話です

事の発端はたぶん鈴鹿のstyle-DBA全国オフの時に、オイラがにーやんに言った一言、

「なぁ・・・たまには自分の家の近所でBBQオフしたい」

だったと思いますwww

で、参加者を募ってみると、まぁ~来るわ来るわであっという間に25名オーバーの大所帯BBQとなりました。

で、これが集まってきた人たちデス

・に~やん@BBQ職人
・きぃ~さん
・ますポンくんとお連れの女性w
・ライダー空我さん
・フミキさん
・ひだまり♪さん
・type shoくん
・はっち@重役さん
・runa@重役さん
・Voice-1さん
・hydestさん
・ぎゃらがさん
・静寂くん
・ミルフィさん
・メタチャンさん
・大輔さん
・たまおん@とっさんとあめんぼうキラーな子供たち
・hiko♪さんとシャイなおぼっちゃん
・あんで、@腰痛一家

当日は天気が心配されましたが、もうねぇ・・・心配しても仕方ないのでBBQ決行ですw



こちらはQBB職人さん。なにやらオリーブオイルを睨みつけてます



そしてこのBQB職人さんのQQBでは、普通のQBQではお目にかかれないような料理を味わうことが出来るのデス
その料理がコチラ



で、料理が出来るたびにカメラ小僧が集まってきます



そうこうしてるうちにコンロの火も準備できたので、焼肉開始です。



心配だった天気も結局雨も降ることなく、ちょうどいいくらいの陽射しでした。



そして次々と出来上がる職人さんの絶品メニュー!



煮込みハンバーグなんてふわふわでウマウマでしたよ~

そして焼肉の方もみんなガンガン食べてます。



で、7キロあった肉もあっという間に完食・・・
まだお昼前だよ・・・あんたたち・・・




で、うまいもの食べてお腹がいっぱいになれば、自然とマタ~リモードに突入するわけで・・・

アチラでも



コチラでも



すっかり午後のくつろぎタイムですw

そうすると今度はデザートなんかが食べたくなるわけで・・・

まずライダー空我さんのイチゴ!
写真の量の4倍のイチゴを持ってきていただきました。



もうコレだけで「イチゴ狩りオフ」並みの量ですwww


そして次はひまわり・・・じゃなかった、ひだまり♪さんのプリン



コチラもクリーミーでとってもおいしいプリンでした

で、続いてはrunaさんの養老山麓サイダー



これも口の中が炭酸でさっぱりしてとてもおいしかったですよ

そして最後は職人さんのダッジオーブンの中からでてきました



が・・・ここで大阪のオバハンみたいなうちの娘から、職人さんに向かって急に毒舌口撃が開始されますw
そしてその毒の吐き方は有吉並ですwww
で、毒リンゴとまで言われたデザートの正体はコチラ↓



こちらもとってもおいしかったですよ~
あ、もちろんコレにもカメラ小僧が大挙して集まってきました。

そんなこんなでうまいものをいっぱい食べたBBQも終了し、後半はいつもの車見せ合いっこ大会の始まりですw



ここでも全身スワロだらけのギャル仕様な石川のおとうさんの車は女子に大人気ですw



そして派手なラゲッジルームのオーディオは、何故か子供たちにも大人気!



こんな感じでマッタリといつものオフ会をみなさん楽しんでいます

例えば最近話題の某ま○ポンくんも、こんな感じ↓で楽しんでいるようですw



shoくんはオイラのマクロムでノリノリのご様子
首を縦に振りながら、お気に入りのCDを熱心に聴いてました。



途中ウチの子供がドアを開けたときに、ビックリしてたのには笑いましたが・・・www


他にも彼女ほったらかしで「アカレソジャー」ステッカーを貼ってる人など、みなさん思い思いにオフ会を楽しんでいましたねぇ


そして夕方になり日も暮れてきたので、今回のオフ会はおひらきとなりました。
みなさん、今日は一日お疲れ様でした~!
また気が向けば滋賀オフもやるかもしれませんので、そのときはまた遊びに来てくださいね~





QQB中のひとコマ・・・

某会長さん



もう、口から魂が抜けた後のようでしたwww
朝早くからこんな遠くまで来てもらってお疲れ様でしたw











最後に・・・お約束の2ショットwww



道に迷って遅刻して、すっかり重役出勤なお二人www

まぁ方向音痴な二人だけで待ち合わせをすれば、こうなることは誰の目にも予想できたことですね
みんな「なかなか来ないねぇ」と言ってましたが、誰もが「きっと道に迷ってるんやろ~www」と全く心配はしてませんでしたw




Posted at 2009/05/31 03:00:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

【ラジ】今日は木津でラジコンしてます【コン】

今日は久しぶりにりらさんと木津でラジオフしてきま~す。

さてそろそろ出発準備しよ~


Posted at 2009/05/30 07:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

【オフ会】お疲れ様でした~【BBQ】

【オフ会】お疲れ様でした~【BBQ】今日は天気予報が微妙な中、大勢の方に参加していただきありがとうございました。

沢山の方が事前に洗車をしてきたにもかかわらず雨が降らなかったのは、みなさんの洗車がきっと手抜きだったからなんだと思いますw

次回のオフ会でも皆さん手抜き洗車でヨロシク!


さて今回も色々おいしい料理を用意してくれた、料理長のにーやんお疲れ様でした。
次回もヨロシクね!w
あとウチの馬鹿娘が色々失礼な発言をしてすんませんでした。あとでしっかり注意しておきましたのでお許しください。m(__)m

と言うことで暑かったり寒かったりのオフでしたが、楽しんでいただけたでしょうか?
またあんなノリでみなさん遊びましょうね



オフレポは当日の私の無様な体調をご存知の方はお判りだと思いますがもう少し待っててくださいね


あ~腰痛い・・・


Posted at 2009/05/25 00:19:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@nagoshigさん これからフェリーで北海道なんですね!(笑)」
何シテル?   08/26 18:00
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 567 8 9
1011 12131415 16
171819 2021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation