• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

【オフ】東か西か…【会】

マンションの寄り合いが思ったより長引いたけど、昼から暇なんでお出かけしようかと。


東じゃCSCのBBQオフ、西ではFEZの作業オフ、さてどっちに行こうかなぁ…

様子伺いで東に電話してみるも、誰も応答無し…
BBQしてたら電話なんて気がつかないか~w

で高速の手前で悩んでると突然のゲリラ雨雨
こりゃ東に行って降られたらたまらんと思い、屋根のある西のFEZに行くことにしました


で、会場の東Pに着くといつもの見慣れた面々が、見慣れた様子で集まってましたw




今日のメインはISBさんのナビ&オーディオ取付
作業の主担当はIOくん



のはずでしたが、どちらかと言えば

ドラクエオフ



と言った方がいいかもwww
だれかさんはオフの途中でDSとドラクエ買いに行ってるし、IO君も作業はとっととおひらきでドラクエやってるし・・・w




途中ゲリラ雨が降ってきて、高架の下にいるはずなのに、みんなずぶ濡れ・・・

凄い雨だね~なんてのんきな事を言ってたら突然、ゴン!という音とともにバシャーと水の流れる音が・・・



高速の高架の雨どいが外れましたwww

外れた原因はというと・・・この男w



と言うのは冗談です



元々外れやすかったみたいね・・・


オフ会終盤・・・なにやらマクドの二つのメニューを混ぜて食べてるとど氏・・・



全然美味そうにみえんかったよ・・・(当人はたいそう美味しそうだったけど)


で、3時間ほどウダウダマッタリと過ごして解散となりました
ま、こんな一日もたまにはいいかw
Posted at 2009/07/28 10:39:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月25日 イイね!

応募しなけりゃ当らない

ヒロイズムさんところで「VIPER」のプレゼントキャンペーンをやっておられるということで、オイラも応募してみよう!

当ると信じて応募すれば、もしかしたら当るかも・・・w

こういった本格的なセキュを本格的なお店で施工というのにも大変興味アリアリです



当るといいな・・・


この記事は、【創業11周年記念】カーセキュリティ「VIPER」をプレゼント!について書いています。
Posted at 2009/07/25 23:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

【出】蒲田行進曲【張】

タイトルは…これから東京・蒲田に行くからというだけですw

しかし駅まで歩いてたら暑いですね~
外でお仕事されてる皆さんお疲れ様です
おいらには絶対無理っす


明日はお昼で仕事終わるから、時間があればお台場のガンダムでも見に行こうかなぁwww




さてさてこの間旅立ったナビのHDDはいつ帰って来るのやら…
そろそろFMにも飽きてきましたよ
Posted at 2009/07/23 17:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年07月20日 イイね!

【カー】HDD取り外し【ナビ】

3連休、みなさんあちこちにお出かけされたのでしょうか?
私はほとんど家でゴロゴロ・・・車も3日間で50キロくらいしか走りませんでした。
家の近所をウロウロしてただけですw

と言うことで、連休最終日の今日はナビのバージョンアップの為にHDDの取り外し&発送をやりました。

まずナビのフロントパネルをオープンして、バッテリーのマイナス端子を外します。
そしてHDDスロットの蓋を外します。



蓋を外したらHDDを引っこ抜きます。あっけなくHDDが出てきました。



HDDは東芝の40GBでした。出来れば80GBのHDDに交換したいところですw

あとは静電気防止袋に入れて、カロから送られてきた専用の梱包箱に入れて送る準備は完了です。



で、HDDを抜かれたナビはまるで魂を抜かれたかのように・・・w



ラジオしか聴けません・・・画面もコレだけしか映らないです。

とりあえずHDDが帰ってくるまでの間はFMを聴きながら過ごすしかなさそうですね。

早く立派に成長して帰ってこいよ~!


Posted at 2009/07/21 01:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年07月20日 イイね!

こんなこともあるんですね

みんカラのチェックをしていたら、コメントが1件あるとのこと。

なんだろうと見てみると2年半前、一昨年の正月のブログに対するコメントでした。

そのコメントですが、お初の方からでその内容が、

「はじめまして
この記事の写真 です…」


えっ!マジっすか~!!!

う~ん、こういうことってあるんですね~

写真のご本人さんがこのブログを見つけてくれたことも凄いですし、しかも2年半も経ってというのがもの凄い偶然ですね


なんだかネットの力って凄いなぁとちょっと感動しちゃいました
Posted at 2009/07/20 23:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@5Mameさん 「秀逸な道」 北海道にいくつもありますので、あちこち走ってみるのもオススメですよ😊」
何シテル?   07/20 15:01
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56789 1011
12 1314 15 16 17 18
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation