• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

ロードスターともみじ饅頭

先日Dラーに行ったときにもらったお土産です。





ロードスターの100万台記念のもみじ饅頭詰め合わせw





ノーマルもみじと生もみじが4個ずつ入っています。





4人家族なので、分けやすくてちょうど良かったです

お味の方は生もみじは甘さ強烈で、甘党のワタシでもちょっと引くくらいの甘さでしたが…

同封のメッセージカード





これからも世界を笑顔にするモノづくりを目指してくださいね
Posted at 2016/10/16 00:03:27 | コメント(1) | 日記
2016年10月13日 イイね!

今夜はデミオ

今夜はデミオアテゴン君が今日はDラーに1泊入院なので、代車でデミオXDを借りています。

ちょっと乗った感じは、エンジンは必要十分以上のパワーがありますが、少し路面が荒れてたり、マンホールの継ぎ目を越えたりすると、ヒクヒク、ピクピクとした車体の小刻みな揺れが続くのが気になりました。
この微小振動が走っている間続くと、ちょっと長距離はしんどいなぁって感じでしたね。
車体とタイヤサイズが小さいと、こういうもんなのかな?

明日の夕方にはお別れですが、たまには違う車に乗るのも楽しいですね
Posted at 2016/10/14 01:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

アルミテープを剥がしてみた

先日ステアリングコラムの下側に貼り付けたアルミテープを剥がしてみました。





理由はやっぱりなんか重ったるいステアリングの感触が気に入らなかったから。

ちなみにどういうところで重いと感じるかというと、
・直進時の微修正でハンドルを手首で細かく動かすとき。
・駐車場などの低速で切り返すとき
に、なんか重いなぁと感じてました。

で、近所の本屋へ行ったときに、行きは貼ったまま、帰りは剥がして走ってみましたが、やっぱり剥がした方がステアリングに軽快感があって運転が楽に感じられました。

やっぱり自分にはこっちの方がいい感じですね。

こんな簡単に違いが出ると、アチコチ貼って色々試してみたくなりますね、コレ。

みなさんがハマるのも分かる気がします。




Posted at 2016/10/12 02:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり
2016年10月09日 イイね!

話題のアルミテープw

暇だったので話題のアルミテープを試してみました



貼ったのはステアリングコラムの下です
家に転がっていたダイソーのアルミテープをテキトーにカットしてペタリと

運転してみた感想

ステアリングにどっしり感がアップしています
直進性がアップしたとでもいうかハンドルが重くなった感じです
今までは片手でハンドル操作出来たのに、アルミテープを貼ってからは両手でハンドル操作しないとハンドルが回せない位にどっしりして、運転するのが大変になりました。もう腕がパンパンです

あとアルミテープを貼ってから、肌の調子も凄くよくて、急に女性にモテるようにもなりました



物凄い効き目だと思います、オススメです!












…とまぁ冗談はさておきw

プラシーボかもしれませんが、ステアリングにどっしりとした感じが増えたような気もします
でもそれが良いかどうかは別の話で、今回は単にハンドルが重くなっただけの感じで、あまり好きな感じではありませんでした

まあ嫌なら剥がせばいいだけですしねw

また暇なときにあちこち貼って遊んでみようと思います




Posted at 2016/10/09 22:47:42 | コメント(1) | 車いじり | 日記
2016年10月08日 イイね!

HDDレコーダーの修理

HDDレコーダーの修理



長年使ってる東芝のHDDレコーダー RDーS1004K
ブルーレイじゃないので今は二軍扱いなのですが、最近エラーが出るので調べるとハードディスクがお亡くなりになったみたい

ネットで調べると自分で交換して修理出来るみたいなのでやってみることに

蓋を開けたら見慣れた3.5インチのSATAハードディスクがあります
パソコンと一緒ですね



交換前のハードディスク



こちらが新しいハードディスク
Western DigitalのWD10EZEXです
約5000円也



サクッと交換して



中の埃も掃除して修理完了



ハードディスクの初期化をして元通りになりました
これであと四年くらいは頑張ってもらいますよwww


Posted at 2016/10/09 02:13:41 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@あんで、 あ…  終わった…?(汗)」
何シテル?   11/02 17:56
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
91011 12 1314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

【マツダ車必見】マツダコネクト魔改造 [MZD-AIO v2.8.6版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 01:37:08
排気圧センサーNo.1交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 15:47:49
Sunice ラッピングフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 18:05:03

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation