• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、のブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

【Renoから】スマホを買い替えました【Redmiへ】

先日スマホをoppo Reno 3AからXiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gに機種変しました

最近LINE起動するのに1分以上だんまりするようなことがあって買い替えを考えていたのですが、本命のoppo Reno 7Aの公開されたスペックを見るとちょっと?🤔🤔🤔

Reno 3Aの時も前モデルのReno Aよりスペックダウンしたと言われてましたが、今回の7Aも5Aとスペック的には大差ない感じ

買い替えどうしようかなぁとネットを見てるとXiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gと出会い、Reno 7Aと比べると同じ価格なのにあちこちスペック上回っていたのでRedmiを買うことにしました

前のoppo Reno 3Aと比べると

良い点
・SOCの性能が上がりました antutuベンチマークで約2倍の39万点台
・充電が67W充電で18W充電の3倍強のスピード これは朝助かります
・バッテリーが5,000mAhと大容量
・67W急速充電器も付属
・5Gに対応 だけど5Gのエリアじゃないのでよくわかりませんw
・指紋認証の速度も速いですね

悪い点
・重い 200g超えは予想以上に重く感じますね 20~30gアップなんで大したことないと思ってましたが予想以上の差ですね クルマのマグネットスマホホルダーで保持できるか心配ですw
・防水、防塵のスペックが劣る けどあまり私は重要視してませんが
・指紋認証が画面内じゃないので、左手だとちと使いにくい

ガッカリした点
・メーカーHPの写真で見たブルーがきれいだったのでブルーにしたのですが、実機を見ると写真の様なきれいなブルーとは程遠いどちらかと言えばくすんだ青と言った感じでガッカリ…
これなら黒で良かったな…



こんなキレイな青じゃないですよ…
こればかりは実機を手にしないと分かりませんねぇ

まぁ色以外はおおむね大満足な買い替えとなりました
これで2年くらいは大丈夫でしょうw
Posted at 2022/07/07 00:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット関係 | 日記
2022年05月07日 イイね!

GW 嫁さんが遊びに来た

GW 嫁さんが遊びに来た久しぶりに行動制限のないGWということで、3年ぶりに嫁さんが下宿にやってきましたよ

今回は下宿の近くを観光しようということで3日間あちこち行ってみました

1日目
嫁さんの希望で小田原へ


小田原城へ行ってきました


隣接する報徳二宮神社も雰囲気のいい場所でした


割とあちこち歩いたので結構疲れましたね
運動不足を痛感w

小田原駅前の地下街の階段にはガンダムの階段アートが何か所かあって面白かったです


ガンダムの富野監督の出身が小田原ということで色々コラボしているそうな
(確か原付のナンバーもガンダムらしい)

2日目
テレビで見た「ひたち海浜公園」のネモフィラに触発されてネモフィラを見に行くことにしました
でも茨城のひたち海浜公園まではちと遠すぎるので近場の横須賀・くりはま花の国へ行ってみることにしました




そんなにお客さん多くないだろうと思ったら駐車場は入場待ちの大渋滞
場外のパーキングにクルマを停めることにしました
これひたち海浜公園だったらもっと恐ろしいことになっていたでしょうねw

園内の道路を歩いてネモフィラ畑を目指しますが、山の斜面に沿って道がついてるのでプチ登山状態…
ゼーゼー言いながら小山を登って下ってお目当てのネモフィラ畑に到着しました



ひたち海浜公園に比べるとかなりスケールダウンですが、青い小さなネモフィラの花はキレイでした



ネモフィラを見た後は園内プチ登山でHPがゼロになったので、そのまま家に帰ってグッタリしてましたw


3日目
3日目は東京観光ということで東京タワーへ



2人とも東京タワーに上ったことが無かったので、展望台にも上がりました


展望台からスカイツリーも見えましたよん


地上を見下ろすと人間がゴミの様でした(言っちゃダメな感想w)


床の一部がガラス張りになってる所からも下を覗いてみました


なかなか気持ちいい景色です


東京タワーを堪能した後は、お台場のガンダムを見に行くことに
ゆりかもめに乗ってお台場へ移動しました
10年ほど前に初代の実物大ガンダムを見に行ったことがありますが、今のユニコーンガンダムは初めてデス
駅からの道中、嫁さんはフジテレビの社屋に興奮してましたw

そしてユニコーンガンダムとご対面 やっぱりデカいね~







足もデカいね~


夕方になるとサイコフレームの赤い光がよりキレイに光ってました




ダイバーシティで軽く夕食を済ませて東京観光は終了w
もっと他に行くとこあるやろ~と言われそうですが、まぁウチの場合はだいたいいつもこんな感じデスwww
嫁さんも楽しかった~と言ってくれたのでヨシとしましょう

コロナが無ければもっと早くこういう観光をしたかったので、やっと念願かなったって感じです

この日もまぁまぁ歩いたので、帰りの電車の中ではグッタリでしたw
なんだかんだでこの3日間歩くことが多かったので、日頃の運動不足による体力低下を思い知らされるハメになりましたねw

とまぁそんな感じで今年のGWのメインイベントは終了しました
次の休みもまた嫁さんと旅行に行きたいな~



おまけ
ガンダムを見にゆりかもめに乗っているときに、ハイドラでみん友さんとニアミスw
世の中狭いですネwww



残念ながらこのスクショ撮った直後にみん友さんのハイドラアイコンが消えてハイタッチにはなりませんでした~

Posted at 2022/05/07 02:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

なんでこの記事読む人がいるの?って話

なんでこの記事読む人がいるの?って話たまにみんカラのPVレポートを見てどんなネタが反響あったのか見てみるのですが、最近気がついたことがひとつ

うちのブログのPV数なんですが、

GEOで2000円のワイヤレスイヤホンを買ってみた

というネタが毎日PV数の上位にランクインしています

直近の3日を見ても



と毎日トップのPV数デス

トータルPV数で見ても



全体で3位のPV数
記事をアップしたのが1年半前と最近なので、上昇率ならトップかも

なんでこんなクルマと関係ない、しかも1年半前の記事が読まれるのだろうと思い、試しにGoogleで「GEO 2000円」のキーワードで検索してみると…



検索結果の1ページ目の7番目くらいに表示されましたwww

そういえば4年前にもこんなブログ書いてました

気になってた謎が解けた?


自分の書いた記事がGoogleで上位に表示されることに悪い気はしませんが、どちらもクルマと関係ない話と言うのが…w


Posted at 2022/05/01 11:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2022年04月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:マツダ・アテンザワゴン 2015年式 GJ2FW

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:はい

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/03 00:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月05日 イイね!

コロナワクチン 3回目接種

コロナワクチン 3回目接種昨日職場の職域接種で3回目を打ってきました

今年に入ってオミクロンになってから、職場での感染者も去年より多くの感染者が出るようになってたのでこれで少しは安心できるのかな?

(まぁ新コロワクチン打ったら3年以内に死ぬと言う方もいるので何とも言えませんが)

接種後30分ぐらいで接種した左腕に違和感が出てきて、相変わらずモデルナさん効きますね~って感じでした

9時間経過したころから徐々に発熱と悪寒 体温は37℃(平熱は36℃台前半)
どうしようもないので寝ました

今朝、接種から17時間経過時 体温37.8℃
上がってますやん…

朝食とってイブプロフェン系解熱鎮痛薬の「EVE A錠」を服用
昼食後にもEVEを服用

接種から24時間経過でやっと体温が平熱に戻りました

前回よりはましだったと思うけど、せっかくの土曜日が潰れたのは…
こんなことなら木曜日に接種してもらえばよかったヨ…

ということで、モデルナの1・2回目よりは軽かったけど、それなりに副反応が出ましたので、これから接種される方はご注意くださいネ



Posted at 2022/03/05 18:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@5Mameさん ワタシの場合はやっぱり3代目ですね~ 憧れましたね😊」
何シテル?   08/23 16:28
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation