• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

Yahoo!カーナビのハイウェイモード表示で次の施設までの所要時間表示を距離表示に変更する手順

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【備忘録です】

Yahoo!カーナビをよく利用するのですが、前から一つ気に入らない点がありまして、高速道路走行中のハイウェイモード表示の時に、次の施設(IC・SA・PAなど)まであと何分かという表示になってます
個人的にはあと何kmか距離で表示してほしいのです

ネットで調べると距離で表示されているスクショも見かけるのですが、HELPを見ても切り替え方の説明がありません

ということでYahoo!に問い合わせてみました
2
以下の手順はandroidスマホで利用している場合です

1.スマホを横にして横画面表示に変える
2.左下の目的地までの到着予想時間・距離が表示されているバーをタップする
3.スマホを立てて縦画面表示に戻す

すでに1の横画面にした段階で距離と所要時間のW表示になってるのがイラっときますが…(笑)
3
すると次の施設までの「距離」が表示されるようになりました

なんでこんなに切り替え方が分かりにくいんでしょうね?
画面上の次の施設までの時間表示のところをタップするだけで時間と距離の表示が切り替わるようにしてくれればいいのにと思います

しかも需要がある機能だと思われるのにマニュアルにも説明がないというのもちょっとひどいなぁと思いました

Yahoo!カーナビは日本のカーナビに寄せた感じのスマホナビで、私もGoogleナビよりもYahoo!カーナビ派です
割とこまめに改善もしているようなのでこのあたりの操作性の改善も今後期待したいところです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント補充&エア抜き

難易度:

ステアリング交換

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

オイル交換

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ワンダートレジャー姐さん プレゼントと言うより車検対応の為に交換するので請求したらシバかれます(笑)」
何シテル?   06/16 23:24
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアファン清掃 163830km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 14:13:03
CarPlay化に伴う純正ETC2.0のケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:22:50
マツダコネクト Apple Carplay/Android auto対応へのバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:09:39

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 軽油の安さを武 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation