• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月15日

アブ用 3点式フロントショックアブソーバーの再取り付け

アブ用 3点式フロントショックアブソーバーの再取り付け 本年3月取り付けはしたが自分にとって固すぎ、路面の凸凹による振動がイヤになる場面が有り、取り外したままになっていた3点式ガゼットを再度取り付けました。

これはTuneChipダンパー用の効果です。
更に昨日取り付けた微調整用のEGBチューナー効果でしょうか?退社時に駐車場から動いて、『アレ! 何だか気持ちいい。 爽やか!』 これならもしかして3点式大丈夫かも?
TuneChip による効果でしょう。柔らかな感じはしますが、ホンダの足のまんまでショックの動きは凄く・非常に良くなっています


30分も掛からず終わり、近場を走ってみました。
初めて装着した時、動き出して直ぐにハンドルの重さを感じましたが今回はソフトなままでした。
郊外路で路面グリップが向上しているようです。
以前感じた振動は不快感にはなっていません
カーブでも遠心力による身体への影響が小さく感じます。

軽快で剛性アップと言った所でしょうか。
恐るべしTuneChip!
次は筋金君を付けたくなりました。
ブログ一覧 | アブソルート化DIY | 日記
Posted at 2005/07/15 22:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2005年7月15日 22:53
次は筋金君・・・ですか(^o^)丿やったぁ
ますます アブRN4ですね(^^ゞ
恐るべし ちゅーんちっぷ 

ところで 文字の大きさがかわってますが?なして?どうして?どうやったら?(・・;)
コメントへの返答
2005年7月15日 23:07
一発お試しにきたぞぉ様も付けてみてはどうでしょう?
填(はま)る事間違いなし かも。 チチンプイ!

字のサイズ、大きさ、波線などは タイトルの下、本文の上に四角いボタンが幾つもあります。
変更したい文字列を選択後、ボタンを押せば変わります。
太くして大きくしてとか複数選択可能なようです。

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation