• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

蝦夷富士(羊蹄山) 登山

蝦夷富士(羊蹄山) 登山
平成25年6月27日 従兄弟が東京より飛来。 墓参。 28日 洞爺湖 ホテル万世閣 泊 29日 早朝より 登山開始 好天の中 山頂制覇 (フォトギャラリー に アップ) 30日 従兄弟 千歳空港より 東京へ 以後 二日間 筋肉痛 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 11:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2013年06月02日 イイね!

千歳JAL国際マラソン2013 で走ってみた

本年2回目で、人生2回目のハーフマラソン 完走しました。 先月 5月12日 ノーザンホースパークマラソン に初のマラソンに出場。 15km地点までは順調に気持ち良く走れたが、そこから足の動きが悪くなり、石の様になり タイム 2時間9分17秒。 今回 コースの傾斜は概ねここに記載されている通りな ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 22:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年05月13日 イイね!

初のマラソン 翌日

初のマラソン 翌日
マラソンの翌日になりました。 筋肉痛防止の為に 準備体操、 走り終えて 整理体操とマッサージは抜かりなく、翌日でも筋肉痛は無いのですが、右膝痛はやはり出ました。  しかも、こんな痛みはかつて無いほど。 17歳の時のバイク事故が原因なのですが、後十字靱帯断裂に関し 再建手術は15年前に完了。 これ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 22:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年05月12日 イイね!

人生初のマラソン デビュー へ

写真は有りません。 ノーザン・ホース・パーク マラソン2013 (第3回目) に参加しました。 沢山のボランティア らしき人達の協力の下 本日5月12日(日)千歳空港の隣らしき土地の ノーザンホースパークで 行われました。(行政区では苫小牧市と千歳市と安平町にまたがっているよう。 一週間前 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 22:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記
2013年04月16日 イイね!

Fit LA-GD1

Fit LA-GD1
BREEZE号 のバンパーの塗装を補修する事にしました。 代車 約172,500km位。 平成15年3月 1.3L のLA-GD1 15日(月)18時 板金屋さんに BREEZE号を預け、フィットで帰宅する。 1.3L とは思えないほど乗りやすいですね~ 外見は小さくても 車内の広さは立派! ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 21:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2013年04月14日 イイね!

ノーザン・ホースパーク・マラソン2013 練習

ノーザンホースパークマラソン2013大会開催に際しまして、 事前にコース下見も兼ねた練習会を開催いたします どなた様もご参加いただけますので、爽やかな春の日差しを感じながら、ノーザンホースパークマラソンに向けたトレーニングを行いましょう。 ◆開催日時/2013年4月14日(日)         ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 21:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年04月07日 イイね!

やっと 春のタイヤ交換 他

やっと 交換する気になりました。 今の冬用タイヤは TOYO のMK-4 4シーズン目終了です。  1年目 6,254km  2年目 9,958km  3年目 5,160km  4年目 5,045km もう 1年 頑張ってもらいましょう。  乗っている期間が違います。 でも近年は益々余計な走行は ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 23:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2013年03月05日 イイね!

記念の写真

記念の写真
久々のブログですが、 瞬間に通り過ぎる距離数を 激写! まずは 線対称で 144441km 続けて 4のオンパレード 中標津町で 吹き溜まりで何人も命を亡くしてしまいました。 安らかにお眠り下さい。 しかし、ようやく3月に入り 最高気温がプラスになり、雪が溶け始め春が間近い事を ...
続きを読む
Posted at 2013/03/05 21:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の生活 | クルマ
2012年12月27日 イイね!

加湿器  ナノイー?って 買ったけど何?

加湿器  ナノイー?って 買ったけど何?
マンションに移って・・・・ 乾燥しているみたいなのですが・・・・・ 別に唇が乾いて切れる訳ではないのですが、、、、 妻が ゲホゲホ 咳が止まらない位なのですが、 過乾燥 よりは適度に室内に湿気は有った方が良いだろうから 買いました。 ヤマダ電機から 12月のセールで3千円引き。 現物が ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 17:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の生活 | 日記
2012年11月07日 イイね!

先日のタイヤin側の角が削れていた理由

先日のタイヤin側の角が削れていた理由
土曜日にタイヤ交換した時に見つけた イン側の角が削られていた件をDラー に行って聞いて見ました。 ショックアブソーバーが入っている 受け皿 に当たるような部分にタイヤが上下に動く時に当たっているのではないか。 その原因として、今のタイヤが 195/70R15 を履いているのが理由。 少しでも雪 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 16:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation