• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

17回目の オイル交換

前回は2月10日 114,885km
今回は5月28日 120,329km
オイル走行通過距離数 5,444km
交換時感想  交換における違いは重たい感じ。 トルクアップ感みたいな。
オイルは 純正LEOです。
エレメントは交換しません。

次回 8月20日頃か?
 車検に合わせられなくなりました。
よって、車検時にオイル交換はせず、オイルは走行距離で交換して行く事にします。
Posted at 2011/05/30 21:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

14回目のオイル交換

今回から写真は有りません。

前回は4月 7日  98,029km
今回は7月19日 103,462km
オイル走行通過距離数 5,433km
交換時感想  交換における違いは感じませんでした。
オイルは 純正LEOです。
エレメントも交換しました。

次回 10月16日 納車6年目の記念日近辺が目標です。
Posted at 2010/07/19 22:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2010年04月07日 イイね!

13回目のオイル交換をしたら、、、、オ~

会社の帰りにDに寄りまして、エンジンオイルを交換しました。
前回が12回目ですが、車検時に交換しました。
経費は一式2,500円。 ドレンプラグは毎回交換しています。

昨年4月16日に春の交換。 8,431km
   9月27日に車検。   9,654km にて交換。
今まで オイル交換をして、その違いを特に感じた事は無かったのですが、
昨年辺りから 1速から2速へのチェンジが長くかかるようになっていたのですが、、、

今回は8,459km走行での交換でした。
初めて、オイル交換の違いを感じました。
皆さんと違い、、、 いや、失礼、
     同じく、低速で走行しても、
Dレンジでブレーキを踏みながら 信号停止していても交換前より
スム~ズ です。 静かです。
1速→2速 へのチェンジが早くなりました。 新しい頃のストに戻りました。
しかも、タイヤ音までも今朝より大人しくなってます。非常に意外です。

早期オイル交換 否定派の私ですが、考えを改めないとならない。
今まで年2回の交換とし、約18,000km/年 走るので半年だと約9千kmほどで交換となっていたのですが これからは年に3回交換にすると、6、000km 近くで交換となるので、このようにして行きます。
(3千km交換などは決してしませんので悪しからず)
Posted at 2010/04/07 21:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

Wagon-R オイル交換 20ヶ月振り?

Wagon-R オイル交換 20ヶ月振り?忘れてました。
WagonーRのオイル交換
2年前の10月位に油圧の異常表示出て点検したきり・・・

標準で3L入っている所、1Lほどしか無かったそうで、、
この車もオイルが燃えているようです。、

90,664km
でも オイル3Lで1,000円? 安過ぎない?
エレメント 970円 x税

スズキ と スバル の看板上げている店です。
Posted at 2009/05/14 22:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2009年04月16日 イイね!

11回目のオイル交換 (実施編)

16日が4年と半年なので交換しました。
今回は前回交換より 8,431kmで交換でした。
オイルはDに有った カストロールの5W-30を入れる。
これは夏場用として昨年10月の時に入れていた物で、同じオイルを夏に使う為に入れ、今回もこれを入れ替えた。
走行後の感触としては、オイル入替の感触は無し。
特段シフトショックが無くなったとか、そんな違いは感じません。
今年の秋はLEO 0W-20の純正に多分戻るだろう。
価格は3,500円+税=3,675円
ドレンプラグ代も込み価格です。

今回のオイル交換時で右ハイビームが不点灯で、これは明後日交換予定。
価格は 1,500円+税=1,575円
これで春のオイル交換完了です。



17日深夜2時過ぎ 行きつけのGSの表示価格が3円値上がり してました。
17日の日中に入れようと思っていたのに残念!
Posted at 2009/04/17 03:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation