• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2007年05月09日 イイね!

Wagon-R デフ・オイルの交換をする。

Wagon-R デフ・オイルの交換をする。この車 ターボで四駆です。
家内の通勤車で、買い物車です。

走行時振動が激しいので少しでも静かにならないかなと思い、デフ・オイルを交換しました。
詳しくは整備手帳で。
Posted at 2007/05/09 14:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2007年04月28日 イイね!

5月GW前に7回目 エンジン・オイル交換。 1万オーバーの色

5月GW前に7回目 エンジン・オイル交換。 1万オーバーの色連休初日にオイル交換をしてから釧路へ走りました。

整備手帳の7番目に今回のを記載
累  計      45,126km 走行。
前回交換より 10,344km 走行。
なにより この色にビックリ。 予想外。 汚れが進んでいない。
量も減っておらず、粘度もほぼ変わらず。

交換はP店で。 オイルはLEO。 フィルターも交換。純正
ウルトラLEO SM    4.2L 4,540円
フィルター   15400RTA004 1,260円
ドレンプラグ   9410914000   36円
工賃                 1,680円
値引き Cカード         -2,791円
計                   4,725円
  
Cカード使うと年中オイルは半額だそうです。
かばくんさん 推薦フィルターはmpbil ステーションが少なく、入手が面倒で純正フィルターを装着しました。
オイル銘柄も段々面倒になり、純正使用。

シフト交換時のショックが無くなったとか、小さくなったとか、、、走行時の感覚が軽くなったとか、、、そんな違いは感じませんでした。
Posted at 2007/04/30 13:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2007年02月08日 イイね!

今朝のオイル色

7回目オイルの色追跡です。

前回交換は昨年10月23日でなかったか。

あれから3ヶ月半で5,726kmくらい走ったかな。
エンジンオイルの色です。

まだまだ透明感溢れてます。
次回交換予定は5月のGW辺りですから、あと3ヶ月弱かな。
1万kmは超えそうです。
Posted at 2007/02/09 14:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

クーラント2万km交換しなかったら

クーラント2万km交換しなかったら同じく洗車待ち時のGS内に置いてあった物です。

クーラントを2万km走行後の色の違いです。
どこからこんな色のクーラントを探してくるのか?(2万kmの)
そりゃもっと乗ればもっともっと黒いオイルは手に入りますが、2万kmじゃこんな色にはなりますまい。
店員の誘惑に乗ってはいけませんよ。

まずは取説を見ましょう。
最近の新車の交換時期は凄く長くなってますよ。
技術の進歩を感じるでしょう。
昔の基準のままの人は一度目を通してみるべきです。
Posted at 2006/12/31 15:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

ATオイル2万km走ったら

ATオイル2万km走ったら年末洗車したいけど寒い、、、、風冷たい、、、、0℃かな?

ワゴン-Rを近くのGSに持って行って洗って貰いました。
洗車後の拭き上げ、車内掃除して840円とは○。

中で待っていて暇なのでそこら中に置いてある物をキョロキョロ物色。
ATFを2L瓶に入れて置いてありました。
新品オイルと2万km走行後の色の違いをアピールしたいようです。
ATFは2万kmで交換しましょう。

・・


馬鹿野郎です。
自分のオイルは自分で点検してスケジュール考えましょう。
取説も読んで。
Myストの場合2万kmではほぼ色はオイルの色。 赤だった。
汚れての黒ではなかった。
ディーラーにしろAB、YH、Jムス量販店、ガススタンド 売って幾らですから、オイル交換ほど楽で儲かり、しかもリピーターに何度でも。
『オイル汚れているよぉ~』
の声掛けは余計なお世話です。
何事自己責任で行動しましょう。
Posted at 2006/12/31 14:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル色 | クルマ

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation