• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

2年目の12ヶ月点検にて オイル交換

2年目の12ヶ月点検にて オイル交換納車日が平成16年10月16日でしたが、2回目の12検を10月23日にしました
整体に行く前にD営業が取りに来て34,773km走行時での写真。
前回より7、147km走行での色です。
オイルの減りもなく色も真っ黒になる事もなく、問題なし。
30年以上前ではエンジンオイルは1、000kmも走れば真っ黒でした。
それでも当時はオイル交換は5、000kmでと言われてましたよね。
時代の流れか、技術の進歩は凄いものがあります。


12検の値段はオイル代サービス。
フィルター持ち込み。
添加剤は入れず。
すべて問題なしの判定結果で税込み9、976円でした。
Posted at 2006/10/23 15:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル色 | 日記
2006年10月01日 イイね!

12ヶ月点検の前に準備(オイル・エレメント)

12ヶ月点検の前に準備(オイル・エレメント)今月に12ヶ月点検の予約をしていたのでエレメントを かばくんさんご推薦のMobil-1 M1-112を準備しようと先週からABとかホームセンターで探していたのですが、見当たらない。
2日前に近くでモービルの看板が上がっているGSに行ったら直接モービルからエレメントは仕入れておらず、互換品が使われていた。
互換品も深層濾過式かどうかも分からないのでM1-112を注文しました。

今日10月1日品物を取ってきました。
ABより190円安く手に入りました。


12検は8月の予約だったかな?
お米券が2kgサービス。 純正オイルが無料サービス。 エレメントも格安提供でのお約束でお得です。
Dも必死にお客獲得に頑張っているようです。
それでも1諭吉は超えます。
前車の時は車検しか点検はしていなかったのですが、ストを長く乗る為に点検はしています。
Posted at 2006/10/01 22:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル色 | 日記
2006年09月22日 イイね!

オイル交換後6,261km走行のエンジン・オイル色

オイル交換後6,261km走行のエンジン・オイル色久々にオイルの色を見てみた。
まだまだ透けてはいる。
この写真はフラッシュ焚いて、一番綺麗に見えるカットです。
4ヶ月と2週間くらい。 6,261km走行後。
Posted at 2006/09/23 22:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル色 | 日記
2006年05月08日 イイね!

春のオイル交換

春のオイル交換1年前の交換時も5000km超えで交換していますが、その時より色は写真を比べると濃いですね。
 大した差ではないですが。
交換前のオイルの減りは殆ど無し。 減っていない状況。
オイルの粘度は若干増しているような気がした。
オイル色は透明感が十分残っており、まだまだ使える感じ。
交換後の走行フィールは、少しエンジン軽くなったような気がした。
ベタ踏み加速感。 変わらず。
Posted at 2006/05/10 14:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル色 | 日記
2006年03月14日 イイね!

オイル交換後3036km走行色

オイル交換後3036km走行色エンジンオイル前回交換より2ヶ月と6日。
3,036km走行後の色。
オイルはLEO。
まだまだ綺麗です。
Posted at 2006/03/15 00:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル色 | 日記

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation