• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2007年04月01日 イイね!

道央道にて通行止め

札幌を出、南ICから苫小牧へ向かう。
千歳を過ぎて少ししたら、1km位前方に黒い煙? が見える。
なんだろう? 工事でも? してる?

近付いたら乗用が横転していた。

道央道事故写真1

まだタイヤが回っていた。
1台左に止まっていたが、救助者は0。
後で前の車の中でケータイしていたとの事。

最初の発見者として直ぐに横転車両に行き、助手席側の人に『大丈夫ですか? 怪我はありませんか?』
中に女性が天地逆さまで、随分横になりかけていたが、『怪我は有りませんから、連絡してください。』

道央道事故写真2

自分は車の来る方(札幌方向)に向かい、追突事故防止のために車両の誘導整理しながら、Kタイで110番通報する。
場所(美沢SA入り口)と、状況を連絡。
後続の方が中に居る二名(男性60台前か? と50台半ばの女性)を車外へ出す。

男性2名、女性1名(看護師)。 恵庭南サッカー部のバス。救急箱持って出てきた。 などが現場で手伝ってくれた。

男性は頭に少し血を流していたが、毛が(怪我)無くて良かったレベル。
口の中を切っており出血している。(舌でも切ったか?)
女性は血を出していない。

まもなく高速は50km/h規制となり、通行止めになる。
TVにも、ラジオにも流れていたそうです。 ラジオは聞きました。
一度事故後の流れは切れ、通行止めになったかと思ったら、暫くしてまた、車の集団。
その先頭になんとパトが、、、、、
50km/h 規制になって先頭をノロノロと規制して来たのです。
その集団の後は通行止めになった後のようで、もう車は来ませんでした。

道央道事故写真3

その後、まず対向車線(苫小牧側)からパトがサイレン鳴らして1台。
少しして、札幌方向からパトがサイレン鳴らして救急車と一緒に到着。
更に遅れて消防車。
火災は起きていません。
事故車は上下逆です。 写真の通り。 火災が発生しなかったのが幸い。
何回転もした形跡は有りません。
逆になってそのまま滑った感じで、50m以上の擦った後が舗装路に付いていました。
脇見で高速道(片側2車線)の追い越し車線の路肩(右側)の土にホンの少し乗り上げた跡あり。
斜めになった状態でブレーキ踏んでバランス崩し、後輪が浮き上がり転倒したのか?
 僕の推測です。
ほんの一瞬の油断です。
時速100kmだと 60kmとは分けが違う結果になります。
明日は我が身です。 注意しましょう。


今日は事故が多かった。
日勝峠日高側1合目でランクルかパジェロがガードレールとキスしており、左前タイヤは無かった。
続いて7合目では発火灯が点いていて、その横で無灯火の乗用車が停まっていた。
 事故処理が終わった後みたいでした。
続いて頂上トンネル前で【事故のため進入禁止】
 トンネル(防雪トンネルで山の中ではない)に入って出ると、積載車に乗用が乗せられて事故の後処理完了状態。
峠を下りて、御影ではパトが1台停車中。
スピード違反か?
と思って通り過ぎる時に、畑の中に乗用車が1台。
今日は積もりはしないが、下界から雪でした。
自宅に着いたら周りは白くなっていましたし、峠の清水側は視界30mほどの霧の中。 雲の中でした。 降りる速度も30km/h、40km/hです。

この時期、峠を越えるのに夏タイヤは自殺行為です。
まだ1ヶ月は早い。
Posted at 2007/04/02 00:49:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交通事故 | クルマ

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation