• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

人生初のマラソン デビュー へ

写真は有りません。

ノーザン・ホース・パーク マラソン2013 (第3回目) に参加しました。

沢山のボランティア らしき人達の協力の下 本日5月12日(日)千歳空港の隣らしき土地の
ノーザンホースパークで 行われました。(行政区では苫小牧市と千歳市と安平町にまたがっているよう。

一週間前の天気予報では土日が傘マークでしたが、前日になって曇りになりました。
しかし、当日は寒かった。 ・・・ 南風でした。 弱風で。
ここの価格は7,000円(ハーフ) と参加費は高いのですが、当日は 王子ホテルのシェフが来るようです。
朝食セット、昼食セット、 骨付きソーセージ、○のフランクフルト だとか、色々が無料(参加費に含まれている)です。

昨年より 1千人増えて、なんと 2,305人だそうです。 本日の参加者人数です。

で、人生初のハーフマラソン デビューですが、 2時間9分17秒でした。

前月はパワー不足で 16kmでリタイヤ となりましたが、 今日は15kmまで元気に走れました。
結構 坂が多くタイムの出づらいコースと感じました。

 まあ、今回は17kmから 抜かれました。・・・・・・
理由は自分が遅くなったから。
一定ペースで走ってくるランナーに どんどん 抜かれました。



次回は来月 6月2日に千歳JALマラソン です。
それまでに体力付けるよう頑張ります。
それが 目標。
Posted at 2013/05/12 22:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記
2013年04月16日 イイね!

Fit LA-GD1

Fit LA-GD1BREEZE号 のバンパーの塗装を補修する事にしました。

代車 約172,500km位。
平成15年3月 1.3L のLA-GD1

15日(月)18時 板金屋さんに BREEZE号を預け、フィットで帰宅する。

1.3L とは思えないほど乗りやすいですね~
外見は小さくても 車内の広さは立派!!
パワフル感は充分です。 一人しか乗っていないし。
これだと 大きな車 要らないですねぇ~

ただ ひとつ 欠点が有りました。
シフト チェンジ が下手な時が有ります。
シフトは CVT だそうですが、時々 下手くそです。
残念ですね~
時々です。 頻繁に 時々。  難しい説明ですが、これが無ければもっと もっと 売れたでしょうね。

3日間 借ります。
バンパー 塗装見積もりは 25,000円。
事故ではありません。
すれすれのハンドル操作で擦って 剥がれた塗装修理です。
Posted at 2013/04/16 21:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2012年07月02日 イイね!

終の棲家

終の棲家遂に 買ってしまいました。

終の棲家になるであろう物件を。


定年が来年に迫っています。
誰もが経験する定年です。
あなたも。。。。

なんと、初の中古物件捜しに動き始めて10軒目。
なんと、一週間で 遭遇したのです。
じっくりと 選ぼうと思ってたのが一週間で良い物件に遭遇しました。


マンションです。築17年と7月の物件
6+6+6+7+15.2
なんと、窓が4つ 南面にあります。
 明るいのです。

家具付き(42TV、冷蔵庫、洗濯機、ソファー、タンス2、リビングボード、電動マッサージ椅子etc)
オール電化(現在の(電気代+灯油代+プロパン代価格)より約毎月3万円削減予定)
ほぼカビ無し(風呂、台所、流し にも無い)
リフォーム必要ない レベルの室内(これにより販売価格も安いのだろう)

洋室6+7を一室に改造計画中
簡単な間仕切りにし、片面をクローゼットにして収納スペース確保。
 (まずはここがお婆ちゃんの部屋になります)
駐車代 \3千(1台のみ)。 (別に一カ所探さないとならないが)
 自分の車の分だけ除雪必要。
しめて1千万円弱(総額です。不動産屋への手数料も全て込み)
 本州の人にとってはタダみたいな価格じゃないですか?

場所も良し。(大体がMSの立地は便の良い所に建っている(こちらは))
管理費+積み立て代 で15k位。

一戸建てだと、まず年齢が嵩み75歳位から階段の昇降が辛くなってくる。
そして、冬の除雪が まぁ大変。
これが、マンションになった理由ですが、ともかく広い。 安い。 綺麗。
富士山登山が終わった8月の中旬に引っ越します。
Posted at 2012/07/02 17:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記
2012年04月12日 イイね!

ウトナイ湖に 4万羽のマガン

ウトナイ湖に 4万羽のマガンラジオで4万5千羽がウトナイ湖で休養。 そう言ってたので空港の帰りに寄ってみました。


が、全く道の駅から近い湖岸には一羽もいません。

遙か数100m 北側に白い鳥が数羽(100羽もいないだろう) 見えました。
見えますか?
湖の端 辺りに白っぽい 色が見えるでしょ。
Posted at 2012/04/12 19:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記
2012年04月12日 イイね!

スカイマークが 飛んで行った。

スカイマークが 飛んで行った。飛んで行きました。

小さい飛行機でした。


無事に帰って来て下さい。
Posted at 2012/04/12 19:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation