• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

アンダーコート施工

アンダーコート施工元々の理由はもっと静かに! (ゲーテ)
 じゃないけど
下回り錆止め塗装をした。
1缶7千円もの値段が楽天に載っていたが、工賃込みで3缶使用で2万円は安かったのかな。
音は気持ち、何ぼか変わったかな?
温室が変わったような気がする。

半分より下に載っています。
Posted at 2008/11/10 23:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2008年10月31日 イイね!

札幌市平岡樹芸センターの紅葉狩り

札幌市平岡樹芸センターの紅葉狩り今日はラリー初日。 夕張に行こうと思って休みを取っていましたが、取り止めました。
で、秋のワックスかけをする事にしまして、新開町の勝木石油で下回りとシャンプー洗車で500円。 セルフで給油し20㍑。134円/L。 水を拭き取って 産業道路のいつも入れているキタセキの価格表示を見て帰る。 やはり昨日と同じ145円/Lです。 これじゃ駄目です。

家に帰ると妻が、平岡の紅葉が綺麗だから行かない?
友人から電話があり、急遽姉を誘い、行く事になりました。
30分待ってくれ。
と、ワックスを30分でかける。
拭き取り不要のワックス。 これは良かった。 不精者には最高。

姉を途中で拾い、高速で行く。
北広島ICで下りると前に、、、あれ ラリー車だぞ!
なんと高速で3台が降りて前を走ってました。

あれがラリー車なんだ!
速そうだね。
見ただけで女性陣2名は盛り上がってました。
札幌ドームの手前Y字で右の裏道に入り、平岡樹芸センターを探す。
少し準備不足(妻からの情報不足で準備不足)で友人はいない。
地図を見て再度探す。 歩行者信号赤で右折。 なんと左にパトカーがいたが、対抗する信号で制約される事は以前に聞いていたので臆することなく走るが、後ろのパトカーには追い越されました。
現地では駐車場狭く、5分ほど待って中に入り、庭の美を味わって帰る。
札幌ドームの裏手を走り、ラリーカーのテント群を横目に娘の病院を姉に見せ、APに寄って帰る。
帰りは17:40から下道で2時間もかかった。

夕方から雨が降るとの予報だったが、当たりました。
ワックスかけは年2回です。 今日を逃すとドンドン寒くなるので気にしません。

初日のラリーは夕張ユーパロで途中で中止になったそうですが、明日はどうなるのでしょう?  心配です。
Posted at 2008/10/31 23:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 旅行/地域
2008年08月09日 イイね!

望遠レンズでの写し方テクニック

望遠レンズでの写し方テクニック8月9日(晴れ)
義父母と倅を乗せて洞爺湖マラソン。
じゃなく、洞爺湖・昭和新山・大滝村の きのこ王国を駆け巡る連休初日です。
まずは室蘭白鳥大橋を渡り、伊達道の駅でソフトクリーム。
の後に道路標識を見て洞爺湖が昭和新山に変更。
有珠山で望遠を使った遊びをしたのでまだ知らない方が居ましたらフォトグラフィーにアップしたので参考にされて下さいね。

次に洞爺湖をグルリ周り、大滝村へ。
大滝村の国道淵に道の駅の隣りに きのこの王国 で きのこ汁とツマミを少々食べてから
最後に支笏湖経由で帰宅しました。
Posted at 2008/08/20 23:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記
2008年07月29日 イイね!

先日買ったデジカメの性能

先日買ったデジカメの性能望遠性能について4種の撮影結果です。
フォトギャラリーにアップしました。

なかなかのもんです。
関連情報URL : http://panasonic.jp/dc/tz5/
Posted at 2008/07/29 22:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | パソコン/インターネット
2008年07月29日 イイね!

誰か 知っている方、教えて下さい。

誰か 知っている方、教えて下さい。今日 デントコーン畑の下の葉が枯れている事に気付きました。
この枯れ方はいつもと違う。(私の畑ではありませんので悪しからず)

何か病気でしょうか?
知っておられる方、居りましたらご教授お願いします。
25,26日(金土)は久方振りに暑くなり、27日(日)は大雨。28日(今日)は天気グゥ で丁度良い暑さ。 雨が影響して悪さしたのかな?
よろしくお願いします。
Posted at 2008/07/29 22:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | ビジネス/学習

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation