• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

タイヤ・ローテーションの効果

昨日のローテーションの効果なんでしょう。

今日のBREEZE号 なんかとてもスムーズです。
静かになったんでしょう。
ローテーションってこんなに効果有ったんですね。
今まで気付いてませんでしたよ。
年2回 夏冬タイヤ交換時に替えていただけなんですが、まあ、年18,000km弱の半分走るので倍はローテーションした方が良いのは分かってましたが、頑張ります。
でも今年は古い夏用も冬用も処分決定タイヤですからローテはしません。(ヘヘ
Posted at 2009/03/30 21:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

タイヤ・ローテーション で その弐

タイヤ・ローテーション で その弐本日タイヤ ローテーションをしました。

収穫物は写真の通り。
合成してますが、バネが刺さっていた
左下はサイプの溝に、綺麗に金物が入っていた事。

昨年だったか、一昨年に 木ネジが刺さっていた事もありました。
タイヤ・ローテですが、交換時には全周点検する事をお勧めします。
Posted at 2009/03/29 20:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

タイヤ・ローテーション で その壱

タイヤ・ローテーション で その壱本日の午前中に冬タイヤのローテーションをしました。
朝から暖かく、風は殆ど無く快適な一日の始まりです。
昨日も天気は良かったのですが、もう少し気温が低かったように感じました。 なので昨日は中止しました。

写真は今日のスタッドレスの表面です。
この方以前のブログタイヤの減り方が改善されている と書いていたのを思い出しました。

どうでしょうか?
写真の撮り方が悪くて分かりづらいかもしれませんが、トレッドの間のゴムの残り方がとても均一に感じました。
タイヤはタイヤ交換時に履き替え、途中でのローテは普通しません。

そして、このタイヤはスト購入時に買った物で、今シーズンで5年履いたものです。
スリップサインに後、1~2mmほど有ります。
今年の夏はこれを履き潰しに使うかもしれません。
冬用にはそれだけでしょうが、まだまだ残り溝は有るので80km/h以内で走るので有れば往けるでしょう。
夏タイヤも昨シーズンで終わりと思っています。 残り溝もスリップサインまで1~2mmほど有ります。
でも冬用は夏用より溝の深さは多いのです。
雨天のハイドロにだけ気を付けて・・・・
ヒビも結構出てますし・・・・
給料も上がらないしね(+_+)

まあ、予想以上に均等な減り方でした。
段減りなど、気になる方々 参考にして下さい。(このパーツの類を嫌いな方を除いて)


走行距離は5シーズンで 40,285km。 
Posted at 2009/03/29 20:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2009年03月25日 イイね!

今年の人間ドックは?  ガソリン価格は?

昨年のコレステロール値は251でした。
今年は3日前から もずく、豆腐、納豆、シメサバ、黒酢、サンマとコレステロールを下げる物三昧でした。
結果、コレステロールは238と下がり、昨年医者に脅されていた『来年も高かったら薬で下げましょう』は、なんとか免れました。
LDLコレステロールも下がっているでしょうとの事ですが、
後の管理栄養士さんとの話で、コレステロールは3日位ではさほど変化しません。 中性脂肪の変化は早いですけれど。
つまり、BREEZEさんのコレステロールは下がっていたのです。 と云う事です。
細かいデータは後日郵送で送られてきます。

帰りにGSで洗車と給油をした。
今日はコスモで 表示は109円/Lがコスモカードで103円でした。
3日前はエネオスで 表示108円/Lがカードで103円でした。
確か、、、共に請求時にメーカーで2円引き。
入れてみないと分からないガソリン価格。
現金が不利な時代って???
Posted at 2009/03/25 18:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の生活 | 日記
2009年03月15日 イイね!

ラッコ

ラッコラッコ に会って来ました。
Posted at 2009/03/17 23:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234567
89 1011 12 13 14
15161718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation