• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

日本の国家予算って 一体いくら?

給付金の支給が決まり、実際に支給も始めている市町村も出始めているようですが、 更に景気回復を目指して 麻生首相が15兆円規模の財政支出を華々しく公言しました。
簡単に2兆円。 更に15兆円と 気軽に決めているように感じますが、例年に無いこの大きな支出は何処から出てくるの? って思っている人ってのはどれ位いるんでしょうか?



まず 支出の前に収入です。 税ですね。

国家予算には 一般会計と 特別会計 が有ります。
一般会計予算はおよそ81兆円で、所得税、法人税、消費税等々純粋な収入。

この他に特別会計があります。
223兆円です。 これから国債の償還等117兆円と社会保険給付に50兆円を除きまして58兆円となり、併せて141兆円となります。

調べて出て来たHPからの情報で誤差有りですが、私には正確な数値は分かりませんので突っ込まないで下さい。
出所は
http://blog.goo.ne.jp/leonlobo/e/fd922af65b1f939538587fef0f26fa9f
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147345904
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html



現在も日本の借金はとても大きな原資と、それに対する利息を払ってますが、どうせ一緒ですから2兆円増やそうが、15兆円増やそうが 同じよ!
国債バンバン発行して金借りないと日本の景気は回復しないのよ!
こんな所なのでしょうか?
真偽については責任保ちませんが。。。。。


因みに 米国の国家予算ですが、
ブッシュ時代ですが、2兆9020億ドル。
120円/ドル(古いですが)だと348兆2400億円だそうです。
これが多いか、少ないか?   ビミョ~
Posted at 2009/04/11 11:58:16 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
12 131415 16 1718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation