• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

大腸にカメラを挿入したら・・・・

大腸にカメラを挿入したら・・・・決して会社で強制的に検査をした訳ではありません。

自分で自発的に、財布から諭吉さんを出動してですね~

検査したらですね、

有ったんですねー

横行結腸にポリープが、、、、、

6mmも有ったそうです。(1つだけです)

多くの方が持っているそうですが、私も持っていました。

内視鏡カメラで検査してますが、その場で速攻で、除去しちゃったそうです。

私は検査開始時点で速攻 寝ちゃってたようです。

大腸ポリープに関しては結構沢山ウェブにアップされてますので知りたい方はご自分で検索かけて下さい。

2週間後に このポリープが悪性だったか、否か 結果聞きに行きます。
Posted at 2014/04/14 22:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

ドライブレコーダーを更新

ドライブレコーダーを更新新しいドラレコを取り付けました。
鮮明な画像が残るそうです。
今のはFガラスから接着剤が剥がれ落ちそうです。

画像は新しいレーダーがGPS衛星を検索している所です。
この後、測位後に立ち上がります。
Posted at 2014/04/06 18:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分でDIY | クルマ

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation