• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

たいしょく

褪色とは、、、 色あせ。  色が褪せる事

耐蝕とは、、、 金属が腐食しにくい事

退職とは、、、 それは私の今日の出来事。

昨年、定年となり、再雇用して頂いておりましたが、65歳まで待たずして再雇用1年で退職する道を選びました。
仕事をさせて頂き、40年を前に進路変更。
長らくお世話になりありがとう。

会社業務の委嘱を解く

1枚の紙切れで雇用終了となりました。

3年前に親会社から、グループ企業 職員の定年後の収入を計算し、あなたの将来設計のお助けマン が来て、65迄は働いて幾ら。 年金が幾ら。 基金が幾ら。 退職金が幾ら。 と教えてくれました。
しかし、3年経った現在、年金収入はその時より100諭吉さんが居なくなりました。
制度が、、、、 法が、、、 変わったのでしょう。

アベノミクスの範疇でしょうが、貯蓄を投資に回して自分で稼げ!

と、時のリーダーは考えているようですが、原資自体が無くなるかもしれない投資。

難しい時代です。

因みに私は投資はしませんし、来年は転職です。


最後に 今年も 皆さんにはお世話になりました。
来年もよろしく。
良い年を迎えて下さい。
Posted at 2014/12/30 23:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の生活 | 日記
2014年12月10日 イイね!

北九州旅行 4日目

北九州旅行 4日目今日は8:15発。

平戸のお城が遠くから見えました。
お寺に教会と 和と洋が混在した時代を経て土地の住人は苦労したのでしょうね。
鎖国とキリシタン弾圧。
多くない住人が、生産性の悪い農業での収穫を殆ど年貢として取り上げられ、食う物 住む所、着る物 厳しい生活に多分平等を謳うキリスト教に同感し、キリシタンになる農民等が多くいたのには理解出来るのですが、
一億総中流意識の時代を経て、現在 派遣社員だとか非正規社員の増加による日本国民の低所得化が進行し、未来が霞んで明るく見えないのは私だけでしょうか?
所得だけではなく、色々な条件がありますが、、、、、

太宰府天満宮 では韓国人の団体が 幣電で 何やら お清めの儀式を行っていました。?
金髪集団ですから、多分コリアンかと思いましたが、あなた方 神道でしたっけ?


総じて 食事は悪くなかった。
が、食に関しては北海道の温泉地の方が私には合ってます。
温泉地なのに、お風呂の浴槽に種類が無く ちょっと寂しかった。
安かろう、悪かろうではなく、手抜きの無い 素晴らしい旅行でした。
シーズンオフの時期に格安でも、空気を乗せるより、空気を泊めるより 需要喚起の為に格安物件を創造してくれるのは有り難いです。
また 利用します。
リピーターになります。
Posted at 2014/12/17 17:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域
2014年12月09日 イイね!

北九州旅行 3日目

北九州旅行 3日目今日は長崎から九十九島 までで、距離が短いので 朝は9時発です。
福山正治の実家近くを通り、出島を横目にし、大浦天主堂へ。
エスカレーターに乗り、山頂?へ
過去の周辺建物と変わり、色んな建物が増えていました。
長崎の古い建物を移設して来ているのでしょうね。
グラバー邸跡に下り、方位盤の下にハート方のタイルが有ります。
幾つか土産を買い、バスに乗車。
次は平和公園で下ります。

ガイドさんの説明は凄いですねぇ~
個人旅行だと各場所には行けますが、自分で調査できるかどうかで、そこがどういう所かを知る事に違いは大きいですねぇ。(まあ、あまり覚えてはいませんが)
平和祈念像から 原爆爆心地 から昼食会場へ。
ここでもお土産を購入時間たっぷり。
有田ポーセリンクパークッヴィンガー宮殿アートギャラリー 回り、
九十九島巡りへ。
韓国人 100人ほどの五月蠅い団体とクルージング。
今の韓国の若者達は茶髪、金髪 100%
中国人との違いは髪の色で遠目で分かった。

高い所からの島を観るのは綺麗だと思うが、船からは感動しなかった(過去に松島で)ので乗船はしなかったが、他に観る所もなく暇だった。

今日はこの港のすぐ側に九十九島観光ホテルFLAGです。
この5諭吉のツアーの夕食にも関わらず、夕食会場にはアルバイトらしきフロアー係が9人もいました。 一応 ○○コースのような出方でした。
Posted at 2014/12/17 17:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域
2014年12月08日 イイね!

北九州旅行 2日目

北九州旅行 2日目見学先の入場料とか、昼食とかオプションとして別料金なのも有りまして、約1諭吉/人 かかりました。 なので、今回の旅行はおよそ6諭吉/人の旅でした。

昨日行けなかった(暗くて)海地獄からスタートなので、7:35ホテル出発です。
今日は長崎まで行くので急ぎます。
次に高千穂峡へ。
次は阿蘇山ですが、噴火中でレベル2だそうで、道の駅でトイレタイムだけ。
熊本城見学し、長崎市稲佐山ホテル泊。

稲佐山では山頂の展望台で窓際に座り、夜景を見ながら夕食グレードアップで+3,500円。
Posted at 2014/12/17 16:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域
2014年12月07日 イイね!

JTB 北九州3泊4日 1日目

なんと 凄い価格です。
4日も旅して、飛行機で、、、、ホテル泊で、、、観光バスにガイドさん付きで、、、添乗員もいて、、、、、5諭吉です。

なので、初めて利用させて戴きました。

朝 7時 ANA団体カウンター集合でした。
6時半には近くの 駐車場を仕事にしている所に到着し、7時5分になりましたが、まあ間に合いまして、定時に機内へ入り、着席となりましたが、、、、、

滑走路の除雪するから 少し遅れるとの事。
その6時半頃から少し雪が降り始めてましたが、全然なんともなかったのに、、、
降り始め だったんでしょうね~
除雪部隊は 7時から出てきたようで、
結局 7時半出発の予定でしたが、 9時発となりましたが、 後に欠便になった便も有ったようで、始発の我らは助かったのでした。

そうなると、団体旅行は添乗員さんが全てやってくれますので助かります。
当然 羽田から福岡空港行きの便は待ってくれませんので 搭乗する便は変わります。

福岡には1時間40分遅れで着きました。
今回のJTBの旅行は 総勢33名での旅行です。
大型バスで高速道を使い、湯布院温泉へ真っ直ぐ。
湯布院は名前は知ってましたが、近年 ”柚子胡椒” が売れてブレイク したようでして、日本語でないアジアンが沢山いました。 それまでは田舎のヒッソリとした温泉地だったようです。
ここでの写真は無し。
時間も遅くなり、北海道と変わらない位の寒さでした。

次に別府温泉 の亀の湯ホテルに宿泊。 夕食は1,800円相当を各自が好きな所に。 団体行動は無し。
Posted at 2014/12/17 16:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の生活 | 旅行/地域

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8 9 10111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation