• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

BMW M1000RRはそんなに凄い?

BMW M1000RRはそんなに凄い?S1000RRをBMW SS フラッグシップマシンM1000RRに買い替えましたが、価格以外どこがどう違うのか、素人ライダーなりの理由をブログにまとめました。

S1000RRユーザーが語る違いを中心に、でも、いつものだらだらと、長文のブログですので、ご興味ある方は以下をご覧下さい。




M1000RR、発表と同時に買い替えようかとも思いましたが、「違いがわかるんか?」が最大の問題、自問自答の日が流れていきました。最近になって、ネットでM1000RRのレビュー記事もあり、やはり違いがあるのかと納得した限りです。

まあ、買い替えを、自分を自分で納得させているだけなんですが・・・。

まず、「所有欲を満たしたいだけやん!」・・・のご指摘はごもっともです。(^-^;

【外観】
で並べてみました。
右サイド:(上:S1000RR、下:M1000RR)
alt

正面:(上:S1000RR、下:M1000RR)
alt
alt

カラーリングの違いはありますが、「ウイングレッド」以外のカーボンパーツもそんなに変わらないですね。むしろ、マフラーは同じアクラボビッチ製ですが、オプションで付けたS1000RRのカーボンマフラーの方がかっこいいですね。
M1000RRの「M」マークが煩い感じもあります。

風防はM1000RRの方が背が高いですが、これは標準品なのか?(S1000RRのオプション品の筈)わかりません。

alt
「ウイングレッド」ですが、YoutubeのM1000RRパーツばらし動画で、「ウイングレッド」の取付方法は凄いことになっていました。

alt
「ウイングレッド」、カウル裏側の取付部分ですが、頑丈なカーボンパーツで補強されていました。さらに・・・、
alt
ステアリング下のステム内側に、これもカーボン製補強パーツが左右に渡すように取付てありました。
「ウイングレッド」、外観からは派手なイメージで、見掛け倒しかと思いきや、かなりの強度を保ち、転倒時のダメージも防いでくれそうな感じです。

当然、この関連のパーツだけで、かなりの金額が予想されます。さらに、さらに・・・、

alt
この「ウイングレッド」、当然サーキットユースで効力があるのかと思ってましたが、時速100Km/hでも全体で1.8Kgのダウンフォースを受けるようです。

ご承知のように、バイクはコーナーインはブレーキングで前荷重を掛けてフロントの接地を高め、フロントサスを圧縮させてキャスター角をたて、コーナリングし易くする訳ですが、ある程度の速度域から、この「ウイングレッド」で発生するダウンフォースでさらに曲がり易さを促進させるのでしょう。

M1000RRとS1000RRの2台持ちのYoutuberさんも乗り始めレビューで言ってましたが、高速コーナーでの曲がり易さ、安定感はM1000RRがかなり改善してると言ってます。まあ「ウイングレッド」だけの効果だけでなく、サスペンションのブラッシュアップもありますね。

「ウイングレッド」問題、S1000RRに付けたら・・・構想は、この動画を見て完全に断念しました。これっは只ものではないと・・・。

(M1000RRの装備比較)
✖=M1000RR MCPしか付かないもの、◎=M1000RRに付くもの、○はS1000RR(私が元所有したマシン)と共通なもの、以上の仕分けです。

カーボンパーツもですがMパフォーマンスのパーツが満載。S1000RRとの共通部本も多く、以下のような比較表を作りながら、M1000RRの検討をしました。
alt

alt
あと、ステップ廻りもS1000RRはオプションだったMパフォーマンスステップがM1000RRには標準になりました。これもお高いパーツです。
カーボンのガイドもついてます。

【エンジン特性】
alt

S1000RRとM1000RRのエンジンですが、基本同じエンジンで、パーツ類の素材見直しなどで、バルブの微細な軽量化などのブラッシュアップバージョンです。

alt

パワー曲線をみても、たぶん私のような素人ライダーには誤差の範囲かと思いますが、圧縮比が0.2上がって、最大回転数で馬力アップしているだけなのですが、ウイングレッドで紹介したYoutuberさんも市街地走行でエンジンの滑らかさ、パワーの出方の違いを感じておられました。

(①最大馬力、最大トルク)
パワー曲線①部分、最大馬力の発生は回転数が1,000rpm高い回転域で約5PSのアップ、最大トルクは同一回転で同一トルクです。
この領域は、私には一生わからないでしょう。富士スピードウェイのホームストレート最高速テストでもしないとね。

また、馬力に関しては、超高回転以外は、ほとんど全域でS1000RRもM1000RRも変わらないようです。

(②6,000回転から9,000回転域のトルク)
パワー曲線②部分、これはS1000RRでも気になっていたトルクの落ち込みエリアです。高速合流で1速で100Km/ぐらいまで引っ張ると、トルクの落ち込みが感じられてました。たぶん可変バルブが低速から高速に変わる領域で、息継ぎをするように感じていました。10,000以上は果てしなくパワーが出る感じなので、もう怖い領域です。
対して、M1000RRはこの領域でトルクの落ち込みが改善されています。期待大です。サーキット走行したら、たぶんコーナー立ち上がりの速さが改善しているのでしょう。想像ですが。

(③5000回転以下)
パワー曲線③部分、低回転はS1000RRの圧勝ですね。S1000RRの市街地乗り易さを享受していただけに、M1000RRのトルクの無さは諦めます。

以上、私には縁のない世界の話でした。

【足回りなど】
サスペンションは、基本マルゾッキ製でかわりませんが、S1000RRのDDC(可変ダンパー無)から大幅にリファインされているようです。リアサスの構造が明らかに違います。
私のS1000RRはDDC(可変ダンパー)付きに乗っていましたが、M1000RRは手動設定(DDC無)になります。
S1000RRのDDC(可変ダンパー)は、S1000R(ストファイ版)の時代から、秀悦な印象で、市街地走行で乗り味は優しく、峠を攻めても破綻しない脚周りでお気に入りでした。(あくまでも、私レベルのライディングの話です。)

alt
alt
alt

M1000RR、フロント、リアともシチュエーションと自分の好みで調整していく事になりますが、ネットの情報ではM1000RRの脚が、工場出荷時設定で固めとのレビューが多く、ちゃんと調整出来るのか、ちょっとビビッてますが、プロにアドバイスを求めながら煮詰めていきたいと思います。
たぶん、調整用マイナスドライバーを持って、峠に走りに行くことになるのでしょう。

(スペック比較表)
alt

馬力だけでなく、微秒にS1000RRとM1000RRのスペックは異なります。(黄色部分)
mm単位の見直しがどのように効果があるのかは素人にはわかりませんが、ステアリングヘッド角が立っているのを考えると、コーナリング重視なんでしょう。

【ブレーキ】
alt
alt

M1000RRは前後「M」マークのキャリパーですが、ニッシン製に改められました。SBKのサポートがニッシンというのもありそうですね。軽量化とリアはキャリパーが底辺になっていますので低重心化、ブレーキのパフォーマンスと操安性を期待しています。

【エキゾースト系】
alt

キャタライザーを含めてマフラーまでアクラボビッチ製になっています。チタンですので軽量化と奏でる「音の良さ」に貢献している筈です。S1000RRはマフラーのみアクラボビッチのオプションがあります。

海外のサイトではキャタライザーを直管にした事例も散見されますが、凄まじい爆音マシンになりますね。

【快適装備】
M1000RRは間違いなくSBKのホモロゲーションバイクですが、快適装備はS1000RRと同等かそれ以上です。
・レイン、ロード、ダイナミック、レース、レースPro1〜3のライディングモード
・アップダウン対応クイックシフター
・グリップヒーター
・ヒルスタート機能
・クルーズコントロール
・USBソケット
以下、サーキットユースでも・・・、
・ローンチコントロール、ウイリーコントロール、ピットレーンリミッター

これら快適装備が標準なのも、4輪と同じ「M」を名乗る資格かもしれませんね。

【総評】
S1000RRは十分な動力性能を有しながら、快適性も兼ね備えたマシンであることは間違いありませんでした。その動力性能を少しだけ尖らせたのがM1000RRに違いありません。

人生の最後のバイク(何回も言っておりますが。。。)、究極のマシンに乗れる歓びは味わいたいと思っております。

さて、春まで(納車まで)我慢、我慢・・・。
ではでは~
Posted at 2021/10/29 21:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年10月21日 イイね!

S1000RRドナドナ

S1000RRドナドナめっきり秋が深まったというか、秋から一気に冬になりましたね。

急激な寒暖の変化、体がついていけません。(^-^;

先週、何シテルでつぶやきましたが、本日BMW S1000RRをドナドナしました。
年度内で有利なうちに、下取りに出しました。


この下取り車、カーボンパーツも満載なんで、次のオーナーになられる方はお買い得ですよ。(^_-)-☆

(純正戻し)



暇な爺さんなんで、DIYで戻しました。

・プーチフロントスクリーン純正戻し(次期車移行)
・レーダー探知機外し(次期車移行)
・エキゾーストサーボキャンセラー 外し、純正エキゾーストサーボ復帰(保留)
・Baby Face タイミングホールプラグ戻し(次期車移行)
・AKRAPOVIC Slip-On Exhaust System純正エキゾースト戻し(転売)
・AKRAPOVIC Heat Shield外し(適合すれば次期車移行)
・AKRAPOVIC Muffler Bracket外し(転売)
・Baby Face Racing Hook外し(次期車移行)
・Baby Face ヘルメットロック ブラック 外し(次期車移行)
・純正タンデムステップ戻し
・Baby Face フレームスライダー ダイレクトマウント外し(次期車移行)
・BMW純正 M アクスルプロテクター外し(次期車移行)
・デイトナIH-550D Wide スマホホルダー外し(次期車移行)
・Rec-Mount 25 アームパーツ、B2アーム70mmシルバー外し(次期車移行)
・フックボルトセットM8(シルバー)外し(次期車移行)
・ジビ タンクバックアタッチメント: BF22外し(次期車移行)
・USB電源外し(次期車移行)
・カメラ用マイク外し(次期車移行)

(装着のまま下取)
・BMW(純正) Mカーボンリアフェンダーセット
・BMW(純正) Mカーボンタンクカバーセット
・BMW(純正) Mカーボンサイドフェアリングセット
・BMW純正 ラジエータープロテクションガード
・BMW純正 タンクパッド
・BMW純正 M ブレーキレバー(可倒式)
・BMW純正 M クラッチレバー(可倒式)
・BMW純正 6.5インチ液晶保護フィルム



1年ちょっとでしたが、BMW SSマシンの凄さ(速さ、扱い易さ)を実感できました。

さて、次期車ですが、カーボン羽根付きの「あれ」です。
空力、S1000RRからブラッシュアップした性能も凄いですが、カラーリングも派手になり、正面顔は「歌舞いている」といってもいいでしょう。




M1000RR本体は滅茶苦茶お高いマシンですが、ディーラーさんにM1000RRのパーツをS1000RRに付けた場合の見積計算してみると、M1000RR本体に買い換えたら方が安いことがわかりました。もちろん、S1000RRの下取りも頑張ってくれました。まあ、見事にディーラさんの罠に掛かっただけですね。

またS1000RRから、移行できるパーツも多いため、決心しました。

納車は来春で半年待ち、この待ち期間も妄想が楽しみです。

でも、しばらくバイクがない生活になり、「浮気」しないかと自分が、自分でも信じられません。

いくつになっても、バカな爺さんですね。(^-^;

ではでは~。
Posted at 2021/10/21 17:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2021年10月18日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!お陰様で、10月18日でみんカラを始めて17年が経ちます!
これからも、よろしくお願いします!



17年前といえば・・・、



これに乗ってました。ファミリーユース以外で2台持ちを始めたのは、このRX-8からでした。
まだ子供が小学生だったと思いますが、観音開きの後ろドアから後席に乗るのも楽しみだったみたいです。

もちろんMT、バイクみたいに8,000rpm近くまで軽く回るロータリーエンジンは楽しいの一言でした。
でも、ちょっと乗らないと、プラグはかぶる、すぐバッテリーは上がると、気難しい車でした。

まあ、今のように車に構う時間も取れない時期でしたので、仕方ないですね。

あと車の運転がどれだけ出来るかわかりませんが、思い出は車と共に作っていきたいですね。


Posted at 2021/10/18 21:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2024年あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/115087/47444879/
何シテル?   01/01 10:56
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08
[BMW M2 クーペ]IRS LifeLine AFFF240H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 16:37:59

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW M1000RR BMW M1000RR
S1000RRからM1000RRへ乗り換えました。 2021年モデル、Mコンペディショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation