• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

祇園祭の山鉾巡行に行ってきました♪

祇園祭の山鉾巡行に行ってきました♪ 海の日をからめた三連休がいよいよスタートしましたね♪

この連休はどうやら天候にも恵まれて梅雨明けしそうな雰囲気ですが、そんな初日の今日は、
「祇園祭」「山鉾巡行」
を見に行ってきました♪

そんな本日の足は現在SOLA号をDラーに預けているため、こちらのクーペにて出撃です。

「祇園祭」の各行事は東京のお祭りとことなって曜日に左右されないため、今まで「山鉾巡行」を見ることができなかったのですが、今年は土曜日ということで、家を6時過ぎに出発。
8時前には現地に到着しましたが、この時間だとまだ周囲の道路も空いてました。


巡行開始前とのことで、こちらの「占出山」も最終セッティングの最中。
早く来るとこんな光景も見ることができるのですね。

巡行開始は9時とのことで、まずは腹ごしらえを。



「マエダコーヒー本店」にて「ミックスサンド」をチョイス。
京都はこういった美味しくて雰囲気がよい喫茶店が多いから朝が楽しいですね。

そんなモーニングの目的のひとつはこちらの見どころチェック!


「山鉾巡行」は四条通からスタートしてぐるっと周辺を回るわけですが、見せ場のポイントと到達時間を入念に確認をして、ポイントを絞るのが重要みたいです。

スタート開始となる「四条烏丸」の交差点は大混雑!!


もちろん目的は「長刀鉾」に乗りこむ「お稚児さん」を見るためですね。


「囃子方」が続々と階段を上がっていき・・・、


そのあとに「強力さん」に抱えられた「お稚児さん」が振り向くハイライトがこちら↑↑
(うまくピントが合ってない気が・・・汗)

このあとは「コンチキチン♪」というあの有名なお囃子を奏でながら巡行スタート。
こんなに大きな「鉾」が町内を動き回る様はまさに圧巻の一言!!
細い道を進んでいくシーンもハラハラして面白いですが、「辻回し」といわれる交差点での方向転換も独特で迫力満点でしたね。


一番最後に帰ってくる「南観音山」まで無事に見届けることができて、とてもよい体験ができた一日になりました^^
来年の「山鉾巡行」は「日曜日」だと思いますので、また見に来たいと思います☆
ブログ一覧 | 観光 | クルマ
Posted at 2010/07/18 00:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

今週末です!
sino07さん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 9:40
相変わらず充実したオフをお過ごしですね☆
昨日は暑かったんじゃないですか~(^^;ワカイナ
でもSOLAちゃんみたいにガッツリ食べたらOKかな?
山鉾巡行はかなり昔に一度行ったきりなので懐かしいです♪
人ごみはどうも苦手で、催事がある頃の京都市内には近づかないヘタレな私は損してますね(自爆
コメントへの返答
2010年7月19日 19:43
こんばんはです☆
「山鉾巡行」は以前から狙っていたのですが、ようやく行けました~♪
正直かなりの暑さ&たくさん歩いたのでややバテ気味でしたが、大量に水分を摂取してなんとか乗り切りました・・・(汗)

これだけ人がいるとそれだけで疲れますが、初めてということでがんばれましたよん^^
2010年7月18日 9:59
朝早くから凄い!

俺は絶対に無理ですね!やまけん@北摂さん同様で暑いのと人ごみは・・・。
関西に住んでいながらも、こんなにじっくりと見た事がない・・・。


でも、先週のプチツーと違って良い天気で良かったですね♪
コメントへの返答
2010年7月19日 19:45
こんばんはです☆
この前日も夜までゴルフ練習していたので、出撃はかなり辛かったです↓↓

初めての体験でしたが、ここまでハードとは思わず・・・(汗)
たださすがにここまで人が来るだけあって、見応えがあるイベントでしたね^^

今週は天気も安定しそうですし、今度の夜会も安心できそうですね♪
2010年7月20日 10:38
こんにちは、遅コメ失礼します(^^;

おぉ、祇園祭ですかぁ♪
いいですね~、1度は行ってみたいです(^^)
ワタシも人ごみはニガテなんですが、コレは是非とも見てみたいですね~。
コメントへの返答
2010年7月20日 23:14
こんばんはです☆
コメントありがとうございます♪

祇園祭の宵山などは行ったことがあったのですが、今回の山鉾巡行は初めてでしたので、かなり楽しめました。
自分も混雑は避けたい派ですが、この雰囲気ばかりは飛び込んでみないと得られないかと。
ぜひぜひ来年チャレンジしてみては^^
2010年7月25日 9:53
おっ!SOLAさんも行かれたのですか?実は私も行ってました、前日の宵山からですが…。初めてでしたが、宵山の混雑はすごかったですよ、47万人とか。山鉾巡行は河原町通りで見たので、それほどの混雑ではなかったのでが、それでも暑い中ずっと立っていると眩暈がしてきました。5月に葵祭も見たのですが、さらに迫力を感じました。京都に2泊しましたので、最終日にはパワースポットで去る清明神社にも行ってきました。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:33
こんばんはです☆
この日は天気も良くて、祭り日和でしたよね。
自分も山鉾巡行は初めてでしたので、かなり感激しました!
かなりの暑さだったので、すごく日焼けした一日でしたね。
晴明神社はまだ行ったことがないので、今度ぜひ行ってみたいです^^

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation