• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2012年5月29日

フロントバンパーの塗装 (6)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分のクルマの色は「フェニックスレッド」という赤色で、ホンダの色番号でいうとR51なのですが、もはや既製品では入手できません。

そのため、ソフト99の特注色のカラースプレーを利用しているのですが価格は2,000円強とかなり割高です。

※ちなみにこの色は、同年代のアコードやビガーでも使われていたようです。
2
ホルツではどうかと調べてみたら、以下のURLに載っていました。
http://www.dopnet.jp/minimix/honda.html

しかし、さらに詳しく調べられるURLで検索してみると、未対応のようです。ORZ
http://www.holts.co.jp/mmsearch.php
3
海外ではどうかと調べてみると、まだ流通してました。
送料などを考えると、さすがに注文しようとは思いませんが…。

http://www.amazon.co.uk/Touch-Paint-HONDA-R51-PHOENIX/dp/B004N2C2SE
http://www.amazon.co.uk/Industrial-Solvent-Based-Paint-PHOENIX/dp/B004U1DX40
http://www.ebay.co.uk/itm/HONDA-PHOENIX-RED-AEROSOL-SPRAY-PAINT-R51-HOLTS-/320390527409
4
さらに、ロックペイントのホームページで調合データを調べてみました。
http://www4.rockpaint.co.jp/New/Mix/index.html#8

それによると、カラーベースが1000gあたり、
原色No.   原色名       配合量 %   g
079L 0053 オーガニックオレンジ 45.61 456.1
079L 0010 ブライトレッド      43.59 892.0
079L 0204 ホワイト          5.23 944.3
079L 0054 サニーイエロー      5.03 994.6
079L 0030 チンチングブラック    0.54 1000.0
計                    100.00 1000.0

カラーコートが、
原色No.   原色名       配合量 %   g
079L 0010 ブライトレッド      44.90 449.0
079L 0052 パーシモンレッド    53.80 987.0
079L 0204 ホワイト         1.30 1000.0
計                   100.00 1000.0

だそうです。

フェニックスレッドがオレンジがかっているのは、ベース色の影響ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブの交換

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月30日 5:30
残念ながら未対応でしたか?

( ̄。 ̄;)

友人曰わく未対応でもホルツに電話してカラーナンバーが解れば造ってくれる様ですが・・・・・・!?

友人は電話で注文して送ってもらったそうですよ!

去年の夏の話です!

一度電話してみては?
コメントへの返答
2012年5月30日 23:18
ショップではなくて、本当にメーカーに特注できるのですね。

問題はコストで、350mlで2,000円を超えていたらソフト99の方が優ります。

やっぱり既製品で在庫があればベストなんですが、生き残っている3rdプレが約3,500台で、その中でフェニックスレッドのカラーの車体はさらに少ないでしょうね。(^_^;)

プロフィール

「@ROTARY OF FAME さん、5/18の早朝、私はEnjoyHonda参加のため首都高を千葉方面に走っていました。ニアミスできずに残念。」
何シテル?   05/26 22:56
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっと懐かしのカタログ ~3代目プレリュード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:42:32
[ポルシェ ボクスター (オープン)] ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:14:01
オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 14:14:57

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation