• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

37_Planning(サンナナ)のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

たまにはビートルのブログでも!

たまにはビートルのブログでも!最近ブログに登場していないMyビートル

ちょこちょこ走っているのですが、ブログネタにはならなくて!!

冷え込みが進むと、伊豆方面に行くことが多くなります。
5時に起きてコソコソっと出発(エンジンかけるとバレバレですが)

Myビートルはエンジンが1.6Lなのに対しミッションは1.2L用のまま。ギアが低く高速は楽しくないので、高速は使わず246~134経由で伊豆の海岸線を走ります。
4速(トップギア)で40~60km/h位が鼓動感があり一番心地よいので、とても安全運転!!
左ハンドルなので半島の右回りでは海が近く、マドとラグトップはオープン(ヒーター全開)で気持ち良く走ります。ビートルで良かったな・・・と感じるひと時。

伊豆高原の道の駅で一休み

ここには、足湯がありホットします。

まだ人が少なく・・・一人足湯風呂(笑)


あいかわらずビートルはオジサンと子供には受けがよく。
オジサンには写真を撮られ、子供には指をさされ(悪い事していないヨ!)ます。


っが、残念なのが今日の天候。予報だと晴れのハズが・・・曇り時々小雨・・・。

当初、伊豆スカイライン~箱根~カフェジュリアで考えていましたが・・・山に登っても寒いだけだと思い急遽予定を変更し。

以前、食べ損ねたパン皿シチューを食べにサドルバックへ

開店と同時に入り

海を眺めながら

美味しく、いただきました。











実は美味しい話しだけでなく・・。

途中からアクセルに引っかかり感が・・・自分は経験ないのですが、アクセルワイヤーが切れ掛かっているのかな・・と。
伊豆高原に着いた頃には、アクセルがすぐに戻らずアイドリングが高めに・・ヤバイかな・・・。
ショップに症状をメールしてアドバイスをサドルバックで待っていたのでした。
回答は「アクセルワイヤーじゃないと思うよ!」。
サドルバックの駐車場で今度はキャブ周りを確認・・・アクセルが戻りきっていない・・・??
上がったアイドリングをキャブ側で調整して、ショップに向かいます。

ショップで観てもらうと・・・・カーペット(フロアマットじゃなく車体に貼り付けてあるヤツ)が浮いてアクセルのリンクに絡んでいるョ!!・・・ッヘ??、思い込みでそこは全然見ていなかった。
無事引っかかり感が無くなり快調と思いきや・・アクセルが戻りきらないのは直っていない。

帰りながら色々調整して分かった事は、キャブのアイドル時のセッティングが出ていない事・・・そこから、キャブ調整が始まります。
もっとイイ感じになるのでは・・・っと・・・やっていたらドロ沼に・・・結局、本日セッティングが決まらず。
次週へ持ち越しへ。
いくつかのスクリューを回すのですが、変化が少ない・・・中にタールでもヘバリ付いているのかな・・・OHするか・・・また、悩みのタネが・・・ッフゥ(^^;)

ビートルはノーマルなのでキャブセッティングの許容範囲が広く、適当な調整でも走るので困らないのですが、セッティングが決まった時の吹け上がりと排気音を知ってしまうと、止められなくてネ・・・悪い病気です。
Posted at 2013/11/09 20:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2013年11月09日 イイね!

どこが変わったのでしょうか・・・(R2編)

どこが変わったのでしょうか・・・(R2編)どこが変わったのでしょうか・・・こちらは簡単・・・かな!!



























ホイールが純正15インチ夏タイヤから、プレオ用14インチスタットレスになりました。

同じ155サイズですが、ナゼかスタットレスの方が太く見えます(ホイールが0.5J太いけど)。




11/30の宮ヶ瀬でのスバルR2のオフ会はこの仕様でいきます。
ッと!!、雪や極度の悪天候時は中止です!!
Posted at 2013/11/09 19:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルR2 | 日記
2013年11月09日 イイね!

どこが変わったのでしょうか・・・(チンク編)

どこが変わったのでしょうか・・・(チンク編)
どこが変わったのでしょうか・・・































タイヤが1999年製のBSスニーカーから新品のBSスニーカーに



ショックがKONI CLASSICになりました。



わかる訳ないだろって・・・・・・・・・大変失礼しました。


単にブログ書くの忘れていたので・・・備忘録です。
乗りアジは、ベリーグッドです。
Posted at 2013/11/09 19:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | チンクエチェント | 日記

プロフィール

「取材を受けたビートルの動画が公開されました
YouTube
「くるま日和」
で検索

https://www.youtube.com/watch?v=dHFJEBkDpMY
何シテル?   04/03 19:32
旧車のファンを増やすため 「大衆ヒストリックカー入門」を執筆(kindle) YouTube「大衆ヒストリックカーチャンネル」で情報発信していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

山梨ブルーベリー狩り♪ あまーい!(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:15:08
ASSO INTERNATIONAL Partire MODA(カラー:エボーニシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 06:42:55
ノジマ FASARM M TITAN UPマフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 21:15:01

愛車一覧

フィアット アバルト695SS フィアット アバルト695SS
2016.2.7 まったくの想定外でしたが、ご縁があり自分の元に来ました。 同年式の赤い ...
フォルクスワーゲン ビートル 3代目ビートルじいさん (フォルクスワーゲン ビートル)
長年捜し求めていた、自分と同年齢の水色ラグトップ付きビートル(オリジナルでは存在しない ...
ローバー ミニ 実は赤いクルマ好き! (ローバー ミニ)
2017年12月に、ご縁があり我が家に来ました。 ビートでも入らない我が家の駐車場の空 ...
シトロエン 2CV 黄色いカボチャの馬車 (シトロエン 2CV)
永年の夢が叶いました‼️ 2017年6月4日に納車されました。 娘免許をとったら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation