• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

バンパーがないあいだに・・・

バンパーがないあいだに・・・








 狭小スペースで、フリーエアーの駐車場兼作業場となっているため、

 フロントバンパーの塗装だけは、御近所さんのてまえ断念(T_T)

 せめて、車体からの取り卸し、細かなパーツ取り外しは自分の手で。



 簡単に下地作業を行い、エアキャップに包んで送り出しました。

 後はプロにお任せです(^.^)/~~~


 
さて、バンパーがないと、汚い処が見えてきます。

 まず、ちょっと錆びたチャレスト風フロントグリルを塗装



 さらにラジエターへのエアーインレット



 汚いので、

 取り外し(ネジ4本=簡単)

 WAKO'S 未塗装樹脂用・耐久コート剤 SUPER HARD

 を使ってみました。


 左 使用前                右 使用後

 \(~o~)/

 調子に乗って・・・


 左 使用前                右 使用後

 フロントタイヤ、グラベルガード(タイヤハウス前部分)

 さらに・・・


 フロントアンダーカバー
 

 

  く ・ ろ ・ び ・ か ・ り   


 
  \(~o~)/

  



               
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2015/07/04 17:34:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年7月4日 17:51
DIY凄いですね!私には出来ません…
コメントへの返答
2015年7月4日 20:49
充分やってはるやないですか。
今回塗装は断念してしまいました、
弱々です。…>_<…
2015年7月4日 17:57
ちがいますねー!

アンダーカバーにも手を入れるあたり、さすがですね!


私もそういうところが、気になるタイプです。

病気ですかね?
コメントへの返答
2015年7月4日 21:50
折角のケミカル、いろんな場所に使いたかったのですが、フェラーリって見えるところで樹脂で出来ているパーツが意外と少ないんです。

必然的に、内側とか、裏側とか見えないマニアックな部分になりますね〜
2015年7月4日 18:06
ふふふ( ̄▽ ̄)
流石!よんれんきゅう〜(≧∇≦)

ってフロントバンパー黄色に塗る決意?したんヤァψ(`∇´)ψそこまでやったらフィアムのエアホーン付けたいやん( ̄▽ ̄)

で?

そんまんま行くねやろぅ?臨海学習ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2015年7月4日 21:55
フフフフ( ̄▽ ̄)
なんと!ななれんきゅう〜(((o(*゚▽゚*)o)))

3年越しの決断ですよ。ドアノブもついでにお願いしましたから〜

臨海学習前にちょっとは綺麗にしなければσ^_^;
2015年7月4日 19:17
そこまでやってくれたら、モデナも
幸せですよね❗機嫌良くしてくれる
とイイですね(*^^*)

僕は車を洗う事ぐらいしかできませ
んが…😁😁😁
コメントへの返答
2015年7月4日 22:03
出来の悪い子ほど可愛いってね〜
おこずかいがたまったので、
ちょっと化粧直しです。


新しい車は綺麗ですから良いですね!
2015年7月4日 19:27
ふふふ( ̄▽ ̄)
よんれんきゅう〜
バラしちゃいました( ̄(工) ̄)

楽しんでますなぁ〜

早く行きなはれ〜ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2015年7月4日 22:05
ホホホホ(@ ̄ρ ̄@)
ななれんきゅう〜
白状しちゃいましたσ^_^;

毎日忙しいんです^_^;
2015年7月4日 19:57
やってる、やってる~(^^)

楽しそう!

DIYやって気分転換ですね(^^)/
コメントへの返答
2015年7月4日 22:11
またやっとります。
あんた暇かって言われとります。

いろんな時間の使い方がありますもんね〜
2015年7月4日 20:13
くろびかり イイっすねぇ!!

WAKO'Sは相変わらずイイお値段しますね(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月4日 22:15
思い切って買いました。

いわゆるガラスコーティング剤のようなものですが、評判通りな仕上がりです。
あとは耐久性がどの程度か解りませんが?熱にも強いそうです、が、フェラーリで使えるところが限られていますね〜
2015年7月4日 21:05
身に見えないところまで綺麗に。 素晴らしいです。

やれることなら全パラにして磨きたい・・・

でも二度と元に戻らないのでヤメときます(^^;
コメントへの返答
2015年7月4日 22:22
周りの皆さんのお車が綺麗で、

少しでも追いつこうと試行錯誤です。

少しずつ手入れしないと、どんどん悪くなって汚れて行きます。
2015年7月5日 0:09
流石~(=^・^=)

YDKですね~(^◇^)
コメントへの返答
2015年7月5日 8:18
Yやってみようと
D努力する
K子は12歳のおっさん

と言うことでしょうか( ̄▽ ̄)
2015年7月5日 9:25
SUPER HARD僕も買って使ってみましたが

やること適当なのでちょっとムラになったりならなかったり 笑

バンパーどうしたのですか?

飛び石ですか? 僕は2度ほど塗りました
コメントへの返答
2015年7月5日 10:14
ロッソモデナさんも使用されていますか?
見える処で使えそうなところあまりないですね。
多めに塗ってきっちり乾拭きすれば上手くいきました。
バンパーは飛び石もありますが、購入時からひび割れ傷があって、何とか自分で直せないか思い悩んでいたんです。
残念ながら今回は外注です(T_T)
2015年7月5日 10:09
技術部長は、何でも自分でするんですねぇ~~!!
ビックリです。 (@_@)

バンパーの取り外しって、
けっこう大変な作業なんでしょ。。 ((+_+))

WAKO'S のそれって一般ショップで売ってますか??
モデナのエンジンルームの内壁にも使えるのかなぁ??
コメントへの返答
2015年7月5日 10:31
下手の横好きです。

バンパー取り外すのは、フロントタイヤを取らないといけないので、リフトアップさえできればやさしい作業です。

これは、スーパーオートバックスで買いました。普通のオートバックスには無いと思います。そのレベルのマニアックな品です。
エンジンルームの内壁はプラスチックではないので、本来の用途ではないようですが、ウレタンっぽい塗装なので、使ってみましたがまずまず綺麗になりました。
布以外、ゴムなんかにも使えそうなので色々試してみたいと思っています。
2015年7月5日 11:00
凄い、分解するなんて♪

僕には出来ません。

そのコーティングの耐久はどのくらいもつんですか?

僕もタイヤハウスに施工しウフフしてみたいです♪


え? 
ななれんきゅう!?(`∇´;)
コメントへの返答
2015年7月5日 14:15
それほど大変な作業ではありませんョ。

コーティングは6~12カ月光沢を保つ

って謳ってあります。

生プラスチックはすぐ白っぽくなっちゃいますもんね。

レインボーウィークです(*^_^*)

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation